• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS++のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

かぼちゃラーメソ

かぼちゃラーメソ 
 麺や白

ってところで食べた「かぼちゃラーメン」。


ぼくはカボチャ好きだし美味しいと思うんだけれども、

甘いラーメンはラーメンじゃない言う人はダメかも。


今ならサイトにクーポンがあったんだね。

先に気づいてれば餃子も食べたのに^^;
Posted at 2011/12/22 10:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月21日 イイね!

朝焼け

朝焼け 
 いま時期だと、起きたときは朝焼けが見れたりする。


なので写してみた。


めっちゃ寒かったんだけど、外出たら寒すぎて痛かったw

すぐ昇っちゃうからスマホで適当に撮影。

ホワイトバランスくらいは雲天モードにしたかったがオートだ。

もっと空を幻想的に撮りたい。
Posted at 2011/12/21 14:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月21日 イイね!

新雪深雪

新雪深雪 
 日曜日は初滑り。

どれだけ素晴らしい状況だったか滑ってるところを撮影したかったんだけれども、

スマホの液晶が光の加減で見えなくて撮れなかった。

(写真はリフト上で撮った)


気温が低く風も弱かったのでシンシンと積もった雪がヒザ上まである。

そこを滑っていくと自分のボード前方で跳ね上げたパウダーが胸のところまでくる状況。

こんなに条件が良いことは1シーズン通してもそう多くない。

もしかしたら今シーズンは山に雪が多く降るシーズンなのか?

もしそうなら近年稀に見る良いシーズンかも。

(市街は降らなくて良いです!)


さて、今シーズンから投入した板。

今回の条件であれば何に乗っても楽しめるとおもうw

もうちょい雪が締まってくれば、本領発揮となるかな。
Posted at 2011/12/21 13:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2011年12月20日 イイね!

Drifting Motorbike

 
 こんな風に乗れたら楽しいだろうなぁー

ダートだったら似たようなことはできると思うんだけど、アスファルトでスリックで大馬力だと、ぜんぜん自信ない^^;

動画はりつけ初めてだけどあってるかな?

Drifting Motorbike - Drift Gymkhana - Jorian Ponomareff
Posted at 2011/12/20 18:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月20日 イイね!

バックランプ

バックランプ 
 35mmの表現力には目を見張るものがあるなぁ。

ただ、暗いところのピントに弱い癖に慣れなければならないかな。

どれくらい暗かったらピントが甘くなるのかってのが、LCDでわからないから、暗いなと思ったらMFに切り替える必要がありそう。

ISO400とかにしたときは一緒に切り替えるべきかもしれない。


さて、バックカメラだけど、慣れてきて非常に役に立つようになってきた。

気になるのが照明の無いような場所でバックするときで、やっぱり暗いかも。

直近のところしか見えない。

そこでポジションランプが切れたことをきっかけに、バックランプも交換しようと思って買ってみた。

写真のLEDがそうなんだけど、T20のプロジェクタタイプのLED、5Wのアルミのヒートシンク付き。

熱くなるので長時間点灯はダメよって代物。

バックの時だけなので長時間にはならないが、発熱量が多いのか設計に無理があるのかw


予定ではもう付いてるはずだったんだけど、時間が取れなくてまだなんだよね。

インプレをしたかったんだけどな。
Posted at 2011/12/20 14:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

RS++です。よろしくお願いします。 1600ccだった初代ロードスターと暮らしています。 フォトマスター検定1級
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 67 8 910
11121314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

RoadsteR++ 
カテゴリ:ロードスター
2010/09/20 18:40:00
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2になりました。なにもついていないグレードなのでこれから純正オプションを好みで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993(平成5)年1月に購入。 NA6CEのS-Limitedです。
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
久々のホンダ 重いかもしれんって心配したけどなんとか大丈夫そう
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
人生初スクーター、主に通勤用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation