• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS++のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

函館に行ってきたよ2

函館に行ってきたよ2 
 2月11日の帰りのことなんだけど、うってかわっての悪天候。

ずっと吹雪いてた感じ。


こんなに吹雪いてるなら吹雪いてる画を撮りたいなと無人駅で撮ってみたんだけど難しいねー

もっとシャッタ速度が遅くなるようにすれば良いのだろうか?

それはどうすれば良いのだろうか?と試行錯誤。



そうこうしてると電車(汽車)がきたので適当に撮ってみた。

対象物があるほうが雰囲気が良くなる感じがする。







札幌方面に近づくと晴れ間が見えてきた。

厚い雲と青空と白樺のコントラストが良い感じ。

Posted at 2013/02/28 11:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月27日 イイね!

函館に行ってきたよ

函館に行ってきたよ 
 といっても2月10日の話しなんだけれどもw

連休だったので足を伸ばしてきた。

この日は晴れてとても良い撮影日和だったなぁ



あ、そうそう。

お寿司屋さんに行ったんだけど、もちろん回ってるところね。

これがまためっちゃ美味しくてびっくりした!

水揚げから近いと違うなーと驚いたね。

函館に行ったら回ってても良いから食べた方が良いよ。まじで( ー`дー´)キリッ


---

以下は時系列。 朝焼けから夜まで。






















Posted at 2013/02/27 17:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月19日 イイね!

氷濤まつり(支笏湖)に行ってきたよ

氷濤まつり(支笏湖)に行ってきたよ 
 支笏湖畔で行われているお祭りで2/9に行ってきた。

だいぶ時間が経ってるね(´・ω・`)

急な出張と自宅PC入れ替え作業があって取り込むまでに時間がかかったからなんだけれども。

まぁそんな個人的な事情はおいといて。




雪が被写体だとちょっと暗くすれば良いんだろうか???そんな感じでやってみた。



















↓撮影場所は晴れてるんですが、白く雲のように見えるところは雪が降ってるところ。

Posted at 2013/02/19 11:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月18日 イイね!

月を撮ってみたよ

月を撮ってみたよ 
 以前、撮影した月と比べてみると、やっぱ機材は大事なんだなとw

これは最初にとりあえず指標として撮影しようとシャッター速度優先で1/60で撮ったのが一番良かったというねw



いろいろ変更してみたけど、今回はこの設定がたまたま良かったみたい。


それにしても冬は空気が澄んでるからってのもあるのかな?

原盤の方は細部まで綺麗に描写できてて最初みたときなかなか感動したよ。



でもまぁ・・・こんなたまたま綺麗に撮れるとかじゃなく、ちゃんと練習しないとね^^;
Posted at 2013/02/18 18:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月08日 イイね!

雪まつり行ってみた2

雪まつり行ってみた2 
 動画撮影というのをやってみた(^^)

そしてその動画をアップロードしてみた(^_^;)

さらにアップロードした動画を貼ってみた( ゚д゚)


操作に手間取っと最初の方が切れちゃった。。。


Posted at 2013/02/08 17:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

RS++です。よろしくお願いします。 1600ccだった初代ロードスターと暮らしています。 フォトマスター検定1級
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17 18 1920212223
242526 27 28  

リンク・クリップ

RoadsteR++ 
カテゴリ:ロードスター
2010/09/20 18:40:00
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2になりました。なにもついていないグレードなのでこれから純正オプションを好みで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993(平成5)年1月に購入。 NA6CEのS-Limitedです。
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
久々のホンダ 重いかもしれんって心配したけどなんとか大丈夫そう
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
人生初スクーター、主に通勤用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation