• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASH ZEROの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2012年7月21日

フェンダーライナー静音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こちら取り外したフェンダーライナー
10㎜ボルトとクリップでとまっています。
タイヤは外して作業しています。
2
制振+吸音+遮音したインナーフェンダー。
レジェトレックスで全体的に制振。
エプトで運転席側を吸音。
オトナシートで真上辺りを遮音。
フロント側は制振のみです。
余談:
これは、Dで補修部品で出してもらった新品ですが、左写真の赤丸部分が塞がれています。現行モデルはオイルクーラーの穴数が少ないようです。ちなみに装着前に手で空けました。手にマメできた><;
3
シャシーの制振
主に音が響くところを重点的に。

左写真の銀色のものは前回取り付けたフェンダーとドアの隔壁です。ちゃんと剥がれずに付いています。
4
フェンダーも制振。
タイヤアーチのの前後辺りに2枚貼りました。

これまでの、ロードノイズ対策で、中音域のロードノイズは随分消えましたが、重低音がなかなか消せません。
重低音は振動から来ていると思うので、今回は制振を重点的に行いました。

インプレ:
かなりフロントからのロードノイズが減りました。体感で、今までの効果+さらに3割減といった所でしょうか?(・∀・)
AD08はうるさいタイヤですが、許せるレベルになりました。
フロントで制振したぶん、足元に振動が回っているような気がします。
フロアを、やり直したい・・・ウズウズ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインドダクト塗装

難易度:

「ミバエ」の問題

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

テールランプとバックランプの交換

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

梅雨入り前のコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだ明日も仕事だった・・・orz」
何シテル?   05/01 23:39
ashzeroです。よろしくお願いします。 家族ヴォクシー 通勤コペン サーキットR35 でやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
最後に過激なのが欲しかったので買いました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用に買いました
トヨタ アクア トヨタ アクア
メインカーが一般用途では苦痛の為、静かな車が欲しくなり購入。 坂道が多い山の麓に住んでい ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
以前、所有してた前期型のSSTから乗り換えしました。 5M/Tのライトニングブルーマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation