• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月06日

欠点が見つからない車。

欠点が見つからない車。
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスター S レザーパッケージ ホワイトセレクション(MT_1.5) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 PKCのお陰なのか、山道のコーナーを制限速度プラスで走行しても、オンザレールで楽しく腕が上がったかのような錯覚で走行できる。
不満な点 不満というほどではないですが。MTの1速の伸びとトルクが欲しい、即2速に入れれば問題ないのでOK
総評 ロードスターで20台目となり、それなりのスポーツカーにも乗ってきましたが、オープンでも車体のヨレも全くない剛性感、帆を閉じればそれなりに静か、ボーズの音響も、帆・オープン時で自動調整でいい音。
1.5リッターしかないのに、良く回りよく走る、車体の大きさと軽さとエンジンとMTのバランスで、まさに人馬一体感が味わえる車は初めてで楽しいです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
好き嫌いはあると思いますが、どこを見ても、他に類を見ないデザインの素晴らしさ。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
MTで、街中はゆっくり、峠や山道に行けば楽しさいっぱい、いつまでもコーナーを味わって走りたい。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
足回りは、17インチBBS&コンチネンタル以外はノーマルです。繋目を越える時も、柔らかすぎず硬すぎずで最高、シートの出来への不満も多く見ますが、腰への負担もなくいいです。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
普段荷物は積まないので、運転席・助手席・また中央の3か所に小物入れがあり結構重宝してます。
2人で2泊くらいならトランクにも詰めますから問題ないです。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
燃費はまだ、1回目の給油をしてないのでわからないですが、昨日山道を標高900メートルくらいまで、急なS字コーナーの連続で走行して、メーター表示13キロくらいなので楽しめる分こんなものかなと・・・
価格
☆☆☆☆☆ 5
このデザイン、装備、また車体の軽量化を考え、オープンにもできることを考えれば、高くないと思います。
その他
故障経験 無し。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/04/06 20:25:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

明日への一歩
バーバンさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年4月7日 16:37
マークファイブさん
こんにちは😃

いつ見ても格好良いですね〜

デザイン良し、走りよし、燃費良し
歴史があり世界的な人気を保っている、数少ない日本車ですからね〜

やっぱりいつか所有してみたい‼️です😆
コメントへの返答
2022年4月7日 17:49
おっさんパンダさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

あまりいじらず、純正を基本にドレスアップで品のある愛車を目指してます^^
いろんな場所で、良い車ですねって話しかけられるのが最高^^

国内でもアメリカでもロードスターの人気はうなぎのぼりですね、
いろんな車を所有してきましたが、自分で操れる車でコーナーでも楽しく乗れる車はこれが初めてです、パワーがあれば余裕で登りのコーナーでも走れますが、ただ車に乗せられてる感がしてました、ロードスターは自分と車が会話しながら楽しめる初めての車です、パワー不足は感じませんし、ホワイトの室内も狭く感じません、購入検討前にRSに乗りましたが、内装が黒の影響か狭く感じて購入を考えた時期もありますが。

ここだけの話ですが、今までATで乗ってきましたが、楽しみはやはりMTですね、高齢者の踏み間違い防止にもなりますし 笑
2022年4月7日 16:52
楽しく読ませていただきました☺️
高速などを80-90km/h巡航すると燃費が飛躍的に伸びます。22km/ℓくらいでました。四国まで神奈川絡無給油で難なく行けました。
ロードスターライフ楽しんでください。
素敵なお写真お待ちしております🎶
コメントへの返答
2022年4月7日 17:56
ぽんずだよさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

まだ400キロちょっとなので、この前山道を走った後、そのままオープンで高速も走ってみました。
本当にしっかりした車体、軽いのでフワフワするかと思ったんですが、ドッシリとした走りと、段差を越えてもすぐ収まり、ショックもドスンといった感じがなく軽くいなしてるようで最高です。

メーターの燃料系の半分で、走行距離350キロちょっとくらいですから、満タンで700キロは走行できると思います。

夏以降、仕事の合間を見て高速で長距離を走ってみたいです。

プロフィール

「愛車との初ツーショット。 http://cvw.jp/b/825652/48599366/
何シテル?   08/14 15:44
還暦を^^過ぎたオヤジです。 純正を基本にして、 合法的なドレスアップで自分なりの品のある個性をアピールしていきたいと思っています。 人生最後の愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ホワイトセレクション/マシングレー (マツダ ロードスター)
今日、ディラーに頼んでた備品各種の取り付けが終わり、(2022年)1月29日に納車になり ...
スズキ キャリイ きゃりー君 (スズキ キャリイ)
納車、翌日アルミホイール装着。
アウディ TT クーペ マークフアィブ (アウディ TT クーペ)
品のある、ドレスアップを目指してます。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
TTは、デザイン・性能とも大変素晴らしい車でしたが、 7年経過という事と、A5SBのデザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation