• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼちぼち燃費改善のブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

測り時

現在の車はプリウスで、次のカローラクロスは納車待ちだ。
プリウスも最初は静かな車だなと感じたが、今ではその静かさよりもある程度のノイズの方が気になっている。
例えばエンジン音って、時間とともに変わってくるものなのかな?
その点はよくは判らないけど、静かさに対する慣れもあるのかも知れない。
だから、とにかく今の騒音のレベルを把握するところから始めたい。

①今のプリウスの騒音レベル
②納車時のカローラクロスの騒音レベル
③静音化したカローラクロスの騒音レベル

こんな感じで数値化してみようと思う。
Posted at 2021/11/23 08:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 騒音 | 日記
2021年11月20日 イイね!

騒音を測るためのマイク

Amazonでマイクをポチった。
騒音の大きさを測定するためにスマホのアプリを利用するのは、とりあえず良しとしてもスマホのマイクを利用するのは少しためらわれた。

理由は、指向性がどんなだか不明だという事と、
周波数特性が騒音の測定に適しているか不明な事。
まぁ、今回買ったものもどれ程に良いのかは定かではないけれど、無指向性であるのが判っているし、風防も有るし(笑)気分も乗るので良しとしよう!

測定はアンドロイドスマホで行います。
だから4極のイヤホンジャックの奴。
Posted at 2021/11/20 00:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 騒音 | 日記
2021年11月10日 イイね!

静音を考えるなら…

もうしばらく(っても納車は数か月先…)の後に新車に乗り換える事になります。
そしてその後に、新車に対して静音化対策を行おうと考えています。

そんな事を考えていると、車内の騒音の変化について、感覚ではなく数値で把握していければ良いなと考えました。

だとすると騒音計で実際のところを計測したいものです。
今のプリウスも測って、新車納車時にも測って、新車で静音化の後にも測って、という事をすべきです。
騒音をどう測るか???

騒音計… 買っても良いけど、スマホを使ったアプリでもよいのかも知れません。

そんなことを考えていたら、スマホアプリを評価されているページを見つけました。
Posted at 2021/11/10 10:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 騒音 | 日記

プロフィール

プリウスからカロクロオーナーになりました。 納期が遅れに遅れ、大変でした。 ぼちぼちと燃費改善を狙ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 06:46:11
AutoONE カローラクロス 専用 フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 22:25:29

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
30プリウスから乗り換えました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
控えめに清音化、カスタム化をやってまいます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation