• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらぞの愛車 [三菱 エクリプスクロス]

整備手帳

作業日:2018年11月15日

立上り改善?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
低回転域でのトルクが良いのが特徴ですが、立上り時のフケが高いのが気になっていました。
シエクルのレスポンリング!ホースとの間に付けます!
これで解消するのかな?
2
ホースを外して、エアフローセンサの内側にはめ込みます。
ちょっと緩かったので、ホースに組み込むときは落っことさないように!!
こんなシールが付いてました、貼らないけど・・・
3
追加画像
ホース内にはこんな感じで収まっています。

効果のほどは後日ご報告しますー

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバー装着

難易度:

ハセプロ貼替(ピラー)

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

快適に その21 エアコンフィルタ交換

難易度:

84330kmにて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひらぞです。MITSUBISHI-Loveで。 皆様の整備手帳も参考にさせていただきながら、がんばります! 3台目:ライトニングブルーマイカのエクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-C1736SII(ウーファー側)&UD-K624取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 23:15:33
スピーカー交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 23:13:32
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 23:08:25

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
三菱の3代目は、いよいよPHEVに! 色はいつものブルー系で。  今回は最初から差し色を ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
RVR(GA3W)からの乗り換えです。 なかなか見かけない?ブルーマイカを選んでみました ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分用です。大事に乗っていきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation