足廻り - 整備手帳 - エクリプスクロス
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
初のブレーキパッド交換
ブレーキパッド、車検後すぐ発注かけ納品はしていたものの作業枠確保出来なかったとのことで、ヒヤヒヤしながら乗り続け、ようやく交換。 交換時走行距離 114,056km ただ、金銭的に厳しい中また万単位の出費となってしまい...乗り換えタイミングを完全に失してしまった感...。 来年か再来年にはバ ...
難易度
2025年9月14日 22:27 ぶいPさん -
アンダーコーティング
ブレーキローターを交換したついでに、下回りと足回り込みのコーティングをしました。今、店舗さんでキャンペーン中だったので施工費は¥9900でした。自分でも防錆剤とクリアコーティングを購入したので後ほど施工いたします
難易度
2025年9月12日 19:30 K11-1914さん -
タイヤ交換 2025/09/06 (15,948km)
さすがにタイヤのヒビが看過できない感じになってきたので交換。 結果としてはいわゆるアジアンタイヤになりました。 最後までTOYOのPROXES CL1 SUVにするか、KUMHOのCRUGEN HP71にするかで悩みましたが、価格が1本辺り5000円違ったり、CRUGEN HP71の方はM+S(マ ...
難易度
2025年9月8日 19:24 江戸川やままさん -
ブレーキフルード交換
ブレーキフルード少し酸化しているように見えたので交換。WAKOS SP-4にしました。フルードもそこそこの値段するけど工賃がタイヤ全脱着有りなので高かった。¥13552 でした。
難易度
2025年9月6日 19:55 K11-1914さん -
タイヤ交換(111800km)
急遽タイヤパンクでオートバックスに駆け込んだはいいけど、これまた太いボルトが刺さってました パンク修理不可とのことなので、タイヤ交換。 AWDなので結局4本交換となりました。 ジオランダーも60000km走ってるしそろそろというタイミングの良さ(爆) あぁ~あ、いたい出費だわ。
難易度
2025年8月15日 10:40 あぐる2号さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
232.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用 調光パノラマルーフ 12.3型デ(埼玉県)
539.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
