• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hulltの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2010年11月11日

Wコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まず soft99の『水アカ落として~コーティング』を施工します。

方法は簡単で 液状の商品を 付属スポンジに適量とり ボディに塗り広げて 15~20分乾かし 乾いた布で拭き取るだけです(^∀^)ノ
だいたい30分ほどで全体に塗りました。
2
がしかし 途中で通り雨に降られ,乾くまで10分ほど伸びましたm(_ _)m

結果はサラピカになりましたが 全体だと分かりづらいので 傷内の汚れ部分の施工前後を撮りました(笑


施工前
3
洗車では落ちづらい 水アカや虫の死骸,傷内の汚れも この商品はよく落とせて,キレイになります(≧∇≦)

施工後
4
次に シュアラスターの『ゼロウォーター』を施工してみます。

こちらは,『洗車後の水分拭き取り前にスプレーし拭き取り』
とありましたが 洗車はしてないので霧吹き吹いて→商品をスプレー→拭き取りを繰り返しました。
説明には『50cm四方に1プッシュ』とありましたので その感じで吹き付けました。
5
結果は…
すんばらしいです(σ・∀・)σ

ボンネットなどの洗車傷が見えなくなり,キレイに艶がでました(≧∇≦)

こちらは 繰り返し 塗り重ねできるので 午前・午後と2回塗りました。

施工1回30分ほどでできたのでお手軽で お気に入りのコーティング剤になりそうです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月13日 16:28
はじめまして、同じくスパイクに乗っておりますryotasato94と申します。

僕もこのゼロウォーター気になっているのですが、レビューを見る限りかなり効果ありそうですね!
近々試してみようかと思います~参考になりました!
コメントへの返答
2011年8月13日 20:57
コメントども( ̄∀ ̄)♪♪
10回は施工しましたが 施工前に比べて 汚れ付いても落ちやすくなりましたし 艶の深みも増して とてもオススメですよ(σ・∀・)σ

プロフィール

「雪やっばい! こういう時LEDライトは危険!雪国の方(もとい、皆さん) 気を付けよう(;・∀・)」
何シテル?   02/23 18:45
Hulltです。 ホンダ シャトルHVに乗ってます。 前車 モビリオスパイクから 2015.7.14 乗り換えました。 よろしく願います( ´∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シーケンシャルLEDテープ シリコンタイプ ホワイト アンバー 60cm  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 12:47:19
Frグリル Lineイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 20:35:50

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015.7.14 無事に納車されました。 待った甲斐あって 外見・性能とも すばらし ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
秋田の白モビスパ乗りです。 あまり見ないグリルなので 見かけたらパッシングを(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation