• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKYLINEのブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

3人兄弟のリフレッシュ

愛車に長年乗り続けていますと、ペダルもくたびれてきます。 新車の時からずっと働いている部分ですからね。 アクセルペダルも、ブレーキペダルも、クラッチペダルもかなりすり減ってしまい、雨の日は時々踏み込んだ時にズルッと足が滑ってしまう事も。 よーーく見てみると、ひび割れてる部分もあったりなかったり。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 16:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年12月06日 イイね!

きちんと照らしてくれる照明を

最近は目の老化現象ためか暗いところと近くが段々と見えなくなってきました。 老眼が進んでいるようです(汗 まぁ30代になった途端、老眼が始まる人も珍しくないので仕方がないといえば仕方ないことですが。 その関係で慣れ親しみ過ぎている愛車で困る事といえばコレ イグニッションです。 夜、車に乗り込んで ...
続きを読む
Posted at 2017/12/06 17:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年11月27日 イイね!

どうせならリモコン本体も…

トランクリリース機能を取り付けたことにより リモコンの3つのボタン全てが作動するようになりました。 リモコンドアロックを取り付け終わった嬉しさもひと段落。 そうするとなんだかリモコンが安っぽく見えてきちゃいました。 キーレスエントリーセット自体が3000円でおつりが来るものなので そんな事を気 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 20:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年11月24日 イイね!

ドアロックリモコンに機能追加

リモコンドアロックシステムを取り付けたおかげで、愛車のドアはリモコンスイッチで施錠、解錠できるようになりました。 R32の純正オプション装備として付けていた赤外線式とは違い無線式リモコンな為、何も考えずにリモコンボタンを押せば良いので楽チン楽チン。 どれぐらい離れた距離から反応するかとテストしてみ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/24 20:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年11月20日 イイね!

今更リモコンドアロック化

ここ最近は愛車にナビを取り付け、エアコンフィルターを取り付け、多少は今風な快適仕様になって気分良くしていました。 …が、実は以前から気になっている事がもう1つ。 会社の若手君達が唱える魔法の呪文 「どうしてリモコンでドアロックを解錠しないんですか?」 いつも私が、愛車のドアの鍵穴にキーを差し ...
続きを読む
Posted at 2017/11/20 17:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年11月16日 イイね!

車内の花粉&埃対策

10月中旬ぐらいから気候も良くなり、ドライブ日和が続いていました。 チビ達を連れてスカイラインであちこちお出かけ。 楽しかったです。…が、車の中でチビ達は、 ハックショーーーンと何度もくしゃみをしたり、ズルズルと鼻をすすったり、ゴホゴホと咳をしたり。 風邪なの?と聞くとそうではないらしい。 どうや ...
続きを読む
Posted at 2017/11/17 00:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年10月25日 イイね!

我が家は2台お揃いで同じミラーに

友人に付き合って某カーショップに行き店内をウウロロしていたら 展示製品処分コーナーなるものが。 良いものがないかと見てみたらこんなものが… ミラータイプのドライブレコーダーですよ。 しかも、今年の夏前にインプレッサ用に購入したものと同じ機種 (ユピテル製DRY-AS380M)だったりして。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 01:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年10月21日 イイね!

24年経過して初機能したスイッチ

サウンドナビ。 音も良く、ほぼ全てタッチパネルにて操作できるので便利です。 しかし「全て」ではなく「ほぼ全て」と書いた理由は 何故か頻繁に利用するはずの音量調節のみタッチパネル操作ができない。 音量調節するには、デッキ本体下部にある小さな音量調節ボタンを押すか別売りで5000円もする純正リモコ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 17:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年09月14日 イイね!

デッキを変えたら次は当然…

ダイアトーンのサウンドナビを取り付けて約1ヶ月が経ちました。 なかなか快適な車内になったのですが、 良い物を取り付けてしまうとやはり気になるのがココ。 フロントスピーカー リアスピーカー新車購入時に取り付けた24年物のスピーカーのまま。 一応オプションパーツ「N'FIT ADDZEST」とい ...
続きを読む
Posted at 2017/09/15 12:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年08月08日 イイね!

シガーソケットの有効活用

以前から気になっている1つとしてコレが。 シガーソケットに差し込んであるコンセント。 これは何かといいますと、 ルームミラー内蔵型レーダーの電源コード。 別に見た目は気にならないのですが、シフトチェンジしたり灰皿型小物入れの蓋を開けたりするときに、時々左手の指に当たるんです。まぁナビ取り付 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/08 16:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

当時、R32スカイラインを街で見かけた時から一目ぼれ。 我慢し切れず当時乗っていた愛車を手放して平成5年の2月、BNR32-Vspecを登場と共に購入。 が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 07:03:30
バックランプ電源の配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 06:56:58
R32 フロントスピーカ 楕円から円形 16cmではなく17cm装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 13:28:21

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ すかっち (日産 スカイラインクーペ)
大学の頃は目の色を変えてサーキットや峠を走らせ&滑らせて楽しんでいましたが就職してR32 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX いんぷくん (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
セカンドカー(嫁様カー)。購入時は2ドアにしようか迷ったがスカイラインがあるため、家族が ...
スバル BRZ スバル BRZ
トヨタ86→トヨタ86と続けて乗ったので、今度はスバルにいくかとBRZに。 排気量が大き ...
トヨタ 86 トヨタ 86
今までの86を知人に譲り、再び86を購入。 ダークグレーメタリックのGT。 もちろん6M ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation