アクセルペダルも、ブレーキペダルも、クラッチペダルもかなりすり減ってしまい、雨の日は時々踏み込んだ時にズルッと足が滑ってしまう事も。
よーーく見てみると、ひび割れてる部分もあったりなかったり。
近いうちにペダルも交換しなきゃいけないと思いつつ…
純正の雰囲気を壊してしまうような社外品は取り付けたくないと思っていた私です。
限界になったら、また同じ純正品を買えばいいや…程度に思っていたのですが…
いつもの中古ショップに顔を出していたらこんなものが。
BNR34用のアルミ製アクセルペダル(18016-AB000)
そして取り付け用のブッシュ類
(18014-AB000)
(18014-AB001)
(18014-8H601)
こんなセット(一応新品)で1000円。
BNR34用の純正ペダルがアルミだとは知らなかったのですが、手に取って格好いいなぁと思った私です。
純正のGTR用ならば、デザイン的にも機能的にも問題ないでしょう。
BNR34用のアルミペダルがR32にも流用できる事はネットで知っていました。
しかし購入しようか辞めようかしばし迷った私です。
ブレーキペダル用とクラッチペダル用が無いですもん。
アクセルだけアルミにしてもバランス的に…ねぇ。
と考えつつ、ブレーキペダルやクラッチペダルがどうにか入手出来ないものかとその場でネットで調べてみたら
まだディーラーで購入可能な事が判明。
安心して?アクセルペダルとブッシュのセットを購入しました。
そして翌日に馴染みの日産ディーラーに電話してBNR34用のブレーキペダルとクラッチペダルを注文したのでした。
(46531-AB000)1400円×2
数日でBNR34用ブレーキペダル、クラッチペダルが届きました。
ブレーキペダルとクラッチペダルは同じものだったんですね。
早速、元々のアクセルペダルの取り外し。
R32に取り付けるためには少々の加工が必要だとの情報を入手していましたので
愛車のアクセルペダルのシャフトの直径を計ってみました。
すると…
BNR32のアクセルペダルのシャフトの直径がどれくらいなのか分かりませんが、HNR32のアクセルペダルのシャフトの直径は約8.8mm。
このシャフトを固定するためにアクセルペダルについていたブッシュの穴の直径は…約8.4mm
購入した物の中にあったシャフトに取り付ける部品は…
18014-AB001と18014-8H601なのですが、
どちらのブッシュの穴のサイズが合うのだろうと計ってみると…
18014-8H601の穴は約7.7mm
18014-AB001の穴は約10.3mm
どちらを使用したとしても、このままでは取り付けできそうにありません。
そこで小さな穴を少し大きくすればピッタリにできるかもと思った私は
18014-8H601の穴を少しずつ大きくしていきました。
そして穴の大きさを約8.8mmに拡張。
アクセルペダルのシャフトに取り付けてみるとキツクもなくユルくもなくちょうど良い感じに。
加工したブッシュをアクセルペダルにセット。
これでBNR34用アクセルペダルが取り付けられるわけですね。
しかしR34よりR32(HNR32)のアクセルペダルシャフトは2mmほど細いため、
アクセルの上側にある固定部分に多少の隙間ができてしまい、このまま固定すると若干のガタツキが。
シャフトの直径が丁度良いサイズとなりガタツキもなく取り付ける事ができました。
これでアクセルペダルの取り付けが完了です。
次はブレーキペダルです。
今までの純正ペダルは簡単に取り外すことができました。
簡単に取り外すことができたので、簡単に取り付けることができるのかと思ったのですが…
BNR34用ペダルにはアルミが貼り付けてある分、硬いので簡単には取り付けることができませんでした。
そこで潤滑スプレーを少し吹きかけてあげると、クルンと簡単に滑ってくれて最後の仕上げのみマイナスドライバーで軽くコジってあげれば簡単に取り付ける事ができました。
クラッチペダルも取替え方法はブレーキペダルと同じ。
コツを覚えれば、あっと言う間に取り付け完了。
ペダルの交換作業完了です。
取り換え作業自体は30分ぐらいで終わりました。
写真ではまだペダルに保護シートが付いたままですが、この後もちろん剥がしました。
ペダルの上から被せるだけのカバータイプのものでなく、きちんとした交換タイプ。
そして純正。さらにはR34用とはいえスカイライン用ペダル。
似合わない筈ありませんね。
GTR用なので耐久性も操作性もバッチリだと思います。
見た目が良くなっただけでなく、踏み心地も若干良くなった気がしますし、ヒールトゥも今までよりやりやすくなりました。
ドア内張りの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/16 07:03:30 |
![]() |
バックランプ電源の配線 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/16 06:56:58 |
![]() |
R32 フロントスピーカ 楕円から円形 16cmではなく17cm装着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/05 13:28:21 |
![]() |
![]() |
すかっち (日産 スカイラインクーペ) 大学の頃は目の色を変えてサーキットや峠を走らせ&滑らせて楽しんでいましたが就職してR32 ... |
![]() |
いんぷくん (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX) セカンドカー(嫁様カー)。購入時は2ドアにしようか迷ったがスカイラインがあるため、家族が ... |
![]() |
スバル BRZ トヨタ86→トヨタ86と続けて乗ったので、今度はスバルにいくかとBRZに。 排気量が大き ... |
![]() |
トヨタ 86 今までの86を知人に譲り、再び86を購入。 ダークグレーメタリックのGT。 もちろん6M ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |