• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンザウルスのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

2012年 名古屋オートモデラーの集い レポート-5

今日は、会社の現在の部署の忘年会でした! ほろ酔いで更新です(爆

今回も画像クリックで・・・(以下略。

シンプルだけど、カッコいいです♪


こちらも、シンプルだけどカッコいい!


発想の勝利ですね♪


ミク仕様じゃないポルシェも珍しいですね~


あまり自分には縁のないレーシングカーですが、カッコいいですね。


エボのラリー仕様、このバージョンはキットに無いはずでは!?


カローラWRCは、現行カローラセダンの100倍はカッコいいですね(笑


マッハ号が!


こちらのトレーラーもインパクトありました!


「カーズ」に出てくるキャラを見事に再現していますね!


こちらはナスカーの積載トレーラーのようですね!


迫力!


後ろからの眺めも素晴らしかったです♪


トレーラーの荷台にいろいろ載せたくなりますね(笑


小さいスケールのモデルを綺麗に仕上げる方は、いつも凄いと思いますね~


今年も迫力のトラックたちが勢ぞろいでした!


こちらはレジンキットでしょうか?


こちらは小さいスケールのモデルが何台も展示されていました。


オシャレなクラシックカーは、芝生が似合います♪


ワンちゃんと芝生とRV車・・・・抜群の組み合わせですね!!


昨年も拝見したように思いますが、最小限のジオラマでも雰囲気出てますね♪


オレンジパパさんの、黄色いブルーバードワゴンも素晴らしい作品でした♪ セダンベースであることを思わせない自然な仕上がりでした!


こちらもオレンジパパさんのビートルトラックです。違和感ない仕上がりで、独特のオシャレな雰囲気が素晴らしいです!


こちらの作品群も、一台一台撮影したかったのですが、気力がもちませんでした(滝汗


ホイールと車高だけで、ここまで魅せれる車両にされるセンスが素晴らしい作品です♪


横から拝見しても、まったく粗のない仕上がりには脱帽です!


私のジャンル外ですが、思わず撮影!


この状態で、既に完成度の高さを感じます!


こちらも一台一台撮影したかったですね~


こちらのダスター、非常にカッコいい仕上がりですね~ 私もmatsuさんに譲って頂いたダスターを組まなければいけないなぁ・・・と思いました(汗


前下がりのスタイルが似合いますね♪


他にも気になる作品がたくさん並んでいました!!


大学時代に、同じカラーのデルソルに乗っていた方を思い出した作品です♪


凄く華やかですね~♪


こちらのベンツ、とってもツボです♪


こちらもカッコいいですね~!


非常にリアルな仕様ですね!


見事なテッチン86ですね!!


エンジン付きは、やっぱり魅力的♪


以上でレポート-5は終了です。

どこまで続くのかはわかりませんが、次回はレポート-6です(笑
Posted at 2012/11/30 22:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 趣味
2012年11月28日 イイね!

2012年 名古屋オートモデラーの集い レポート-4

いや~、素晴らしい作品が多すぎて、紹介しきれない毎日ですね(滝汗

今回も画像クリックで拡大表示されます。


こちらはヤマさんのミニクロスオーバーです。私も旬な時にキットを買ったまま放置状態なので、綺麗に組んでみたいと思いましたね♪
お隣のフィットシャトルは、カラーサンプルを改造されたものだと思いますが、こちらも素晴らしい作品でした♪ 作者はヤマさんかmatsuさんだと思います(汗



こちらはsaba32さんのVWバンです。展示方法が非常に凝ってますね~ 自分もオリジナルキャラのフィギュアを持ってくるべきでしたね(笑


こちらはsaba32さんのミクZ4です!自分には真似の出来ない仕上がりです!


昨年のミクポルシェと♪



こちらは私が展示させて頂いた反対側に展示されていた作品群です!
展示車両、展示方法ともにワクワクするような雰囲気でした♪


こちらは毎年拝見するR34の4ドアです♪ 私も来年は組んでみたいですね~


こちらの作品群も、素晴らしい作品が並んでおりました♪


92トレノを早く組まないと・・・と、自分の放置車両を思い出しましたね(笑


なつかしいイプーとイプサム二台♪


こちらのソアラ、非常にツボでした♪


エンジンは自作でしょうか?


個性的なスタイリング!


この型のクラウンはキットに無いはずでは!?


ビッグホーン三兄弟♪


新旧ランボの競演♪


ルノーの青いセダン、好きな車両の一台です♪


私に縁の無いクラシックカーも、いいものですね~


エンジンも丁寧な作り込みです!


こちらの緑のジャガーは、トミカを持っていたので凄く愛着があります♪


素晴らしい作品が多すぎて、すべてを紹介しきれないのが惜しまれます(汗


ここまでは、自分の作品を置かせて頂いたブースでしたが、ここからは別のブースの作品となります。


当時の雰囲気を感じる作品ですね~


ボンドカー!


こちらは前回のレポートでご紹介したフルスクラッチのパーツ群。普通に発売できるレベルですよね!


オレンジパパさんの作品二台♪


大きなトラック、憧れますが、自宅に置き場はありません(汗


カッコいい作品、展示方法ですね!


ユニークな展示方法です!


こちらにもBRZがありました! カッコいいですね♪


すべての作品の写真を撮影する気力が無く、申し訳ない気持ちで一杯です(滝汗


非常に綺麗な作品です。丸目インプは、ノーマルかと思いきや、エアロが自作のようですね!


matsuさんのGSですね~ やはりアリストは16がカッコいいですね~♪


こちらのゴルフも、非常にツボでした!


この型のシビックのキット、けっこう好きなのでまた組みたいと思いました♪


今回のレポートはこれで終了です。

レポート-5へ続きます。
Posted at 2012/11/28 20:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 趣味
2012年11月27日 イイね!

2012年 名古屋オートモデラーの集い レポート-3

本日、無事一泊の福島への出張を終えて、帰ってきました。向こうは雪がチラついていました!

ということで、レポートの続きを更新しておきます。(今回も画像クリックで拡大します!)


私の友人が、先にお話しされていて、その流れでお話を伺うことが出来たオレンジパパさんの作品をご紹介いたします。

こちらのシェビーバンには、度肝を抜かれました!


内装の小物の作り込みが凄いです! 電飾も仕込まれていて、凄いですね~


ルーフ上面のキャリアも、非常に素晴らしい作りでした。 お隣の作品も素晴らしかったです♪


自分が1/24サイズになって、ぜひドーナツを買ってみたいですね(笑



こちらのカローラバンも、セダンベースに見事な改造です♪


こちらの作品を思わせるような、熱い実車が会場の駐車場に駐車されておりました♪





そして、こちらの水色のシトロエン2CVのバンは、顔はタミヤですがバン部分はスクラッチだそうです! しかも、一日で完成させてしまったというお話を伺い、驚愕しました!(笑


オレンジパパさん、いろいろとお話させて頂き、ありがとうございました♪ 私のエボⅩ顔レグナムもお褒め頂き、とても嬉しかったです♪




そして、次にご紹介するのは前回Zの親子で話題となった、エンジンの作り込みが凄いあの方の作品です。

こちらのブルーバードは、フル開閉です!


こちらのアウディのエンジンは、もはや実車ですよ!! もう、ただただ凄いとしか言いようがありません! 模型の可能性を無限大に感じる作品ですね!




さて、次は昼すぎにお会いしたやぁまさんのインプ軍団です!

丁度私の作品の隣に展示されていて、私の作品よりも目立っていましたね(笑

こちらの丸目インプは、痛車なんですが、凄くカッコいい仕上がりでした♪

フロントバンパーのアンダースポイラーは、既製品かと思うほどの仕上がりでした♪


こちらの丸目インプは、昨年出展されたモデルを仕様変更された作品ですが、カラーリングの使い方がとても上手いですね~ 私のギャラン顔エボは、こちらのカラーリングをパクってしまったようで、スミマセン(滝汗


そして、こちらの丸目はシークレットで製作されていたモデルですね~ まさか、ホワイトからこんなカッコいいカラーリングになろうとは! 驚きです!!!

あえてノーマルボディーベースという所が、通ですね~(笑 完成が楽しみです♪


そして、最後に会場内で気になった二台のプラッツです!

ボディーメイクが素晴らしいですね!


カラーリングとホイールが絶妙で、カッコいいですね!

こういった作品を拝見すると、プラッツのキットが欲しくなります(笑

以上でレポート-3は終了です。

レポート-4へ続きます。
Posted at 2012/11/27 21:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 趣味
2012年11月25日 イイね!

2012年 名古屋オートモデラーの集い レポート-2

明日は地元愛知から、福島へ出張なんですが、出来るだけレポートを更新しておきたいと思います!(今回も、画像クリックで大きな画像見れます!)


私の作品を展示させて頂いたブースの隣にあった、グランツーリスモ仕様のR34です♪ カッコいい!



自分の愛車と同じ型のアコードワゴンが展示されてました♪ ボディーがラメチックですね~ シートにはフィギュアが乗ってますよ♪


シミラーのフォードGTですね!! このキットは組むのが難しいし、値段も高いので買うのを控えていましたが、完成品を間近で拝見すると、やはりキットが欲しくなります(笑



ライバル出現!?(笑


こちらのBRZ、エンジンの作り込みが拘っていましたね! 隣のVWバンもカッコいいです♪


またまたライバル出現!?(笑



どうやったら、こんな作品をフルスクラッチ出来るんでしょうか!!!


ただただ凄いとしか言いようがありません!!!!!



こちらは、matsuさんからご提案頂いたディーラーのカラーサンプル用模型を使った作品です!
丁度1/24でプラ製のため、塗装を剥がして再塗装すれば、模型には無い車種を作れて面白いですよ~という話をお聞きして、自分もやってみようと思いました!!

インサイト! めっちゃカッコいい!


こちらはエアウェイブですね~ 内装は無いので、電飾用スペースとして有効活用できますね♪


本日はここまで~

レポート-3へ続きます。
Posted at 2012/11/25 22:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 趣味
2012年11月25日 イイね!

2012年 名古屋オートモデラーの集い レポート-1

毎年お世話になっております、“オートモデラーの集い”に今年も参加させて頂きました♪


以下の画像は、PCでご覧の方はクリックすると大きな画像で見れます♪

私が今年出展させて頂いた作品がこちらです。

今日の夜中に完成した「ギャラン顔エボⅩ」、そしてシークレットで進めていた「エボⅩ顔レグナム」です。「エボⅩ顔レグナム」は製作中の状態ながら、多くの方々にお褒め頂き、嬉しかったです♪


こちらは、毎年私と参加している友人の出展車両です。

毎年「アスラーダ」関係の車両を出展されていて、拘りを感じます!


しかし、置かせて頂いたブースのレベルが高すぎて、私の作品は地味になりました(爆



まさか、今年も轗軻さんの作品が拝見できるとは思いませんでした♪ しかも、この超大作が~!!!

もはや自然すぎて、キットが存在するのかと思った方が大多数だったと思いますね(笑

カッコいい車両ばかりで、興奮が止まりません(笑


山猫さんのシビック。毎回進化されています♪



山猫さんのフェリオ。抜群のセンスですね~



山猫さんのオルティア改のパートナー。実物を拝見するのは、今回が初ですが、エンジン周りの仕上げが素晴らしい!


山猫さんのミニクーパー。実車のオーナーさんの車両を再現されているということで、凄い力作です♪ 内装のハンドル等が未固定で製作中とのことでした。



こちらも山猫さんの街道レーサー仕様♪ 完成が楽しみですね!



車種選択が絶妙♪


イイ!



轗軻さんのゴルフ顔エボⅩも拝見できました♪ 私のギャラン顔エボⅩの発想の原点とも言える作品に、感動しました! クオリティの違いに、私の作品を横に並べなくてよかったと心の底から思いますね(爆



S.Yさんのゴルフです。足回りだけで、ゴルフがこんなにもカッコよく見えるとは!!!



S.YさんのZ3です。めちゃくちゃカッコいいですね~ 今までこれほどZ3をカッコいいと思ったことがありませんよ!



S.Yさんのムルシですが、昨年出展されていたホワイトからブラックにリメイクされたそうです!物凄いツヤツヤで惚れ惚れしましたね~♪


轗軻さんのイカ娘S13です♪ 実物も素晴らしかったですね~



今年もSCNメンバーの方々が、同じテーマで作品を多数出展されていました♪
今年は話題の86&BRZでした!











エンジンがLF-Aですよ!!!


内装も改造されてますよ!!!!








ちなみに、オートモデラー終了間際に、別ブースの86&BRZが集結し、凄い数の台数が集まってました!!!!



凄い光景に、人が集まってましたよ!

レポート-2へ続きます。
Posted at 2012/11/25 20:39:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ | 趣味

プロフィール

「[整備] #アコード ドライブレコーダ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/828278/car/699079/8186682/note.aspx
何シテル?   04/13 11:21
ケンザウルスです。よろしくお願いします。 プラモデルに電飾を仕込んで、光らせるという変なこだわりを持った者です(汗 最近では、ニコイチやら2ドア→4ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

2013静岡ホビーショーメーカー編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 22:30:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分の愛車です。基本的にノーマルです(汗
その他 その他 その他 その他
2019年12月30日 実家の倉庫に眠っていたミニカー(管理人が小学生~中学生当時買って ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
その他 その他 その他 その他
プラモデルです。 最近はブログで完成品紹介しておりますので、愛車の写真、ブログ用写真に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation