• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clitishの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年5月6日

C-HR専用設計HUD

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンラージ商事のHUDつけました。
C-HR専用設計なので、純正のような装着感。
取り付け方法は、公式動画があるのでそれを参照しました。

過去に、ODBから情報取るタイプのHUDいくつか試したのですが、ハイブリッドだからか上手く動かず、C-HRでは付けられないと半ば諦めてましたが、みんカラの投稿でいいのを見つけたので高かったけどポチりました。
2
動画の説明通り、ハンドル下のカバー外して
3
本体はスピーカー部に取り付けるのですが、Aピラーが噛んでるので浮かせる必要があります。
4
スピーカー外します。といっても、カバーだけ。
5
上から見た図。
スピーカー自体は、ここに残ってます。左の丸いのがスピーカーです。
で、HUDの配線はここから落とします。
6
すると足元に来るので、今度はこれをハンドル下まで持ち上げます。
取り付け説明では、足元のパネルも外すよう指示がありますが、面倒だったので配線通しに使ってる針金で引き上げました。
7
ハンドル下の青いコネクタを抜いて、間にHUDのコネクタをかませます。
写真は取り付け後。
8
あとは、HUD本体をスピーカーの場所にはめて、配線束ねたり、元通りにカバーをはめるだけ。
でも、Aピラーをちゃんと浮かせて無かったことで、上手いこと本体が収まりませんでした。Aピラーは、完全に外した方がやりやすいかもしれません。(戻すの大変ですけど)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーアース取り付け

難易度:

純正流用

難易度:

デイライト交換③

難易度: ★★★

デイライト交換②

難易度: ★★★

デイライト交換①

難易度: ★★★

タイトヨタ(純正)リフレクターガーニッシュ再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド ETC、ドライブレコーダー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/828283/car/2343069/4160914/note.aspx
何シテル?   03/20 20:07
clitishです。 2022xx-:シエンタ 201702xx-2022xx:C-HR 20100904-2017021:Fit:73000km
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

趣味職人 プライバシーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 23:38:46
C-HR ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 20:17:52
メーカー・ブランド不明 LED T10 ウェッジ球 2個 NEW POLARG LED PREMIUM 5000K 日星工業 J-188 P2927W 6V 12V 24V 超拡散 ポジションランプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 22:12:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
8/1契約、10月納車予定と言われたが、正式な日程は後日とのこと。 → 10/8納車 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2台目の車。納車されましたっ! t-conectを試すため、ナビは純正。 ETC、ドラレ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スポーティエディション
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation