• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさくん系男子のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

超ご無沙汰なので今のおはなし

マジでご無沙汰です。自分でもびっくりするくらいご無沙汰です。生きてます。主戦場はTwitterです。

軽くお車の話を。
・クサラ
結局スピードメーターが落ちるのが直らず、恐らくECUだろうというお話もあり、修理が実質不可能に。
そしてアクセルペダルのガスが劣化し、冷間時にアクセルが戻らなくなって永遠に加速するというクソやばい不具合も発生し、いろいろ考えた結果廃車にしました。享年161000㎞。僕で2万㎞乗りましたがいい車でした。あんな色々とわけのわからない車、もう一生乗れないだろうなあ。

・DS4
びっくりするくらい何の不調もなかった(クーラント漏れてたりとかありましたが)ですが、車検直前に不注意で左後ろを大破。悩みに悩みましたが廃車にしました。僕が所有した車の中では一番長く乗りました。享年45000㎞。まだ乗れたから後悔の念が残る。直せばよかったんですが、職業柄車内で休憩をするのでもう少し車内空間が広い車を・・・と考えて乗り換えを決意。


そして今、DS5に乗ってます。
何故DS5か?なんか今じゃないと乗れない気がしましたし、販売も終了してしまいました。こんな意味のわからない車二度と出てこないと思い、だいぶ無理しましたが購入を決意しました。
ちなみに偏屈マンなので前期です。DS顔好きじゃないんです。走行距離44000㎞のグリ ガレナでタン内装の車。

オークションで探してもらい、まあまあ状態が良いものを購入。蓋を開けるとなかなかひどい状態だったので直しつつ乗ります。
現状の修理状況ですが、

・スタートスイッチ交換(汚かったので)
・サイドステップ修理(下擦ってボロボロだった)
・イグニッションコイル交換(必要だったのだろうか)
・高圧ポンプ交換(最早持病)
・タイミングチェーンテンショナー交換(自分でやった。頑張った)
・ヘッドライトバルブ交換(まさかの3万)
・バラスト交換(どうして壊れた)

とまあまあ素敵な滑り出しを迎え、どこか直したらどこか壊れるみたいな状態。残る症状とかやりたいことは、

・バルブステムシール交換(流石に自分では無理)
・後期サスペンション交換(乗り心地がうんち)
・アルミホイール補修(DS4から引き継ぎでホイール使ってますが数本ガリガリ君なのでそろそろ直したい気もする)
・インパネもう少し綺麗にしたい(これは半ば諦めてますが)
・ペダルをアルミにしたい(贅沢病)
・静音化(既にだいぶ静かだけど)
・オーディオまわりの強化(DENON?なんだそれは)
・ボディの傷補修(前オーナーさん・・・)


というわけでまあまあやらなきゃいけないこともありますが、基本的にはドノーマル路線で行きたいと思います(?)


というわけでひっっっっっっっっさしぶりの記事でした。ちゃんと更新したいですね。
Posted at 2021/10/10 19:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月31日 イイね!

クサラの経過の話

ホント活用されてない感あるのでクサラの調子でも。

メーターが直りアクセルオフで強烈につんのめる現象はなくなりました。多分スピードセンサーの問題だったんでしょう。
しかしあらたる問題が。リバースに入れて断続クラッチするとクラッチ切った時に回転数が落ちすぎてエンストする。決して回転数が合ってなくてエンストしてるわけではない・・・。
というわけで持ち込んだら多分ギアポジションセンサーじゃないかなあということで部品を発注していただきました。直るといいなあ。
あとは助手席シートのほつれ。多分シート拭いてる時に破れたんだと思う・・・。さすが19年選手。治すでしょうけどDIYで良い気がする。

しかし20km/hで走ってても楽しいので最高です。できるだけ長く乗りたい。
Posted at 2019/07/31 16:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月23日 イイね!

車が増えるまでの話

たいへんご無沙汰しております。
せっかくなので数年ぶりにお車の話を。


転職活動により車通勤になるため車を増車しなければならなくなり、いろいろ探しました。ということで遍歴。

先ず重視したこと
・絶対にMT
・ニコニコしながら通勤できる車
・低予算カー(50万程度じゃないとダメって嫁さんに釘を刺された)
・小さい車(カーポートの関係)

いっこめ:ダイハツ・コペン
やっぱり通勤はオープンカーでしょ!しかも軽自動車だから税金も安いよ!!!と息巻いて探すも相場が高すぎる。安いのは超過走行。まあ直4なのでエンジン自体は頑丈だけど・・・。というわけで却下。

にこめ:マツダ・ロードスター
NBなら安いぞ!!!!しかもオープンカーだ!!!!最高!!!!と嫁さんに薦めたら頼むからやめてくれって言われた。なんで。

さんこめ:プジョー・206CC
オープンでMTもある。そしておしゃれ。かわいい。そして安い。というわけで嫁さんに打診しましたが壊れる車はダメだと言われ却下。電動オープンは怖い。

よんこめ:トヨタ・MR-S
絶対楽しいやんこんなんと思って探しましたが上玉はめっちゃいい値段する。しかもMRなので雪国には辛い。というわけで却下。



その他にもいろいろ上がったんですがことごとく蹴られ、オープンカーは泣く泣く諦めることに。
というわけでいつもお世話になってる○ットマスさんへ相談。
ぼく「なんか安くて面白い車無いっすかね」
社長「そこにクサラあるよ」
ぼく「あっ」
去年くらいからずっと放置されていたクサラVTS。あのちっさいボディに2000ccのエンジンを乗っけたバケモノである(速いとは言ってない)
因みに走行距離は141010km。うーん過走行。
しかし予算は50万くらいだと言うことを伝えた結果、コミコミ50万でいいとの事。ただし塗装がヤレてたので塗装代だけくれと言われ(めっちゃ安くしていただいた。感謝)結果60万に。
嫁さんに相談したところ1秒で蹴られました。そりゃそうじゃ(某博士)
しかしここで折れない僕。嫁さんと現車を見に行って社長と交渉。結果OKをいただきました。嫁に感謝。

その中で塗装以外に追加投資したものは以下。
・ドラレコ購入と取り付け(ケンウッドが3000円くれるそうなので前後タイプのドラレコを買って持っていった)
・ステアリングの補修(塗装が剥げてたのでレザー巻き直し考えましたが補修できるとのことだったので依頼)
・スピーカー取り付け(一箇所鳴らなかったそう。これはサービスしていただきました)
計5万くらい。最初が肝心なので投資はしていこうな


そして納車。今回は希望ナンバー取りませんでした。特に欲しいナンバーもなかったので。

うーん美しい。
日本国内に何代現存しているかわからない車なのでできる限り綺麗に乗りたいと思います。

そしてここまでで起きたことも記しておきます。
・エアコンルーバー折れてる(これは最初から。経年劣化なのでやーなし)
・クラッチ踏むとエンスト(吸気センサーの異常でした。交換したら直りましたが次は回転数下がりすぎてエンストするように・・・)
・スピードメーター突然死(クラッチ踏んでエンストした直後の出来事。多分センサーが死んだ)

・・・とまあ順調な滑り出しで入院しました。でも乗ってるとニッコニコになれるいい車なので大切にします。
Posted at 2019/07/23 14:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月18日 イイね!

(-。-;

半年以上放置してた...みんカラ自体は毎日見てるんですがログイン忘れててアレ←

そんなこんなでDS4買って半年経ちました。
トラックにぶつけた以外はトラブルも無く平和です。

夏場にエアコンガンガンにしてチョイ乗りしまくってたらリッター7.8とかいう酷い燃費を叩き出しまして、中々辛いものがありますがめげずに乗ります。
Posted at 2016/08/18 21:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

物凄く久しぶりです

筆不精すぎて半年以上ブログ書いてませんでした...。

そんな感じで近況。
何と12月に嫁さんが運転中に無保険かつ飲酒運転の車に追突されました。
ほぼノーブレーキだったらしく大破しましたが嫁さんの体に全く別状なく、DS3の頑丈さを再認識した次第です。ちなみにこんな感じです。




新車で同じグレードが買えな+ブラウンヒッコリーがカタログ落ちしたという理由からDS3の再購入は諦め、次なる車も決まり、と少しづつではありますが話は進んでいます。
次はDS4買います。昔からの夢でもあったので嬉しいですが複雑←

そんなこんなでまだ色々バタバタしてますが報告まで。

Posted at 2016/01/08 19:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #DS5 タイミングチェーンテンショナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/828726/car/3157225/6581728/note.aspx
何シテル?   10/10 14:33
日本車っていじりやすくていいですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

baw&amp;g 3D Movement Dash Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 08:59:37
iPhoneでやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 18:47:53
R’s  ミドルダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 19:58:41

愛車一覧

ホンダ N-WGN サバイバル号その2 (ホンダ N-WGN)
10年くらいシトロエンばっか乗ってましたけど嫁さんにそろそろまともな車乗ってくれってずっ ...
シトロエン DS5 サバイバル号 (シトロエン DS5)
まさかこいつに乗る日が来るとは思いませんでした。まあまあ状態が良くないのでちょいちょい直 ...
シトロエン クサラ からし(2倍速1回攻撃) (シトロエン クサラ)
車通勤に伴い増車。 奇跡の出会いでした。速攻ぶっ壊れましたがずっと乗ります。どんな速度域 ...
シトロエン DS4 ですふぉー (シトロエン DS4)
追突によりお亡くなりになってしまったDS3の代わりにやってきました。 DS3買う前からず ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation