• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Renath.o.vの"Nortongh0001" [ホンダ オデッセイ]

パーツレビュー

2011年2月18日

不明 ブルーアルマイト加工 オイルフィラーキャップRB-1用  

評価:
4
不明 ブルーアルマイト加工 オイルフィラーキャップRB-1用
Yオクにて衝動買いです(笑。
みん友のHarryさん(名前出してすみません)の赤いオイルフィラーキャップが凄くかっこよくて、自分も何か付けたいな、と検索していたところ、この商品に辿りつきました。

無メーカーなのか、ロゴは入っていませんが、しっかりとした作りなので、色艶合わせて、結構いい買い物をしたんじゃないかな、と。
ほんとは無限ねらいだったのですが、お小遣い制のオイラとしては、この金額が限界よろしくでした。
定価オープンプライス
購入価格1,995 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NISMO / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:905件

SPOON / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:228件

STI / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:783件

MONSTER SPORT / レーシングオイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:314件

TRD  / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:1205件

MUGEN / 無限 / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:1612件

関連レビューピックアップ

MUGEN / 無限 オイルフィラーキャップ

評価: ★★★★

不明(amazon) 中華製BSMセンサー追記

評価: ★★★★★

ノーブランド シートレールカバー

評価: ★★★★★

不明 社外(ホンダ用)キーレス用革ケース 2ボタン仕様/赤ステッチ&カラビナ付き

評価: ★★★★

ノーブランド LED有機EL ワイヤーネオン

評価: ★★★★★

fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウイン ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月18日 20:54
一緒に塗装したように同じ色じゃないですか(^^)/

ばっちりですよ♪
コメントへの返答
2011年2月18日 21:45
こんばんはッス、ジジアブさん。
ありがとうございます!

無限までは届きませんでしたが、安い買い物だった割には良いんじゃないかな、と自分でも思ってます。
いろいろなDIYやパーツを教えてくださるみん友さんがいっぱいいるので、自分としても結構楽しんでます♪( ̄∇ ̄)V。

光りモノのいじりを自分のモノにしたくて、現在勉強中です。今度はLEDに挑戦です!
たぶん・・・(笑。

2011年2月18日 22:57
ちわ(^_^)v


いいモン買いましたね( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

このあたり取り替えるとやっぱエンジンルームも冴えますよね♪

右に同じですネ…無限は確か高いっス(^_^;)

でもお互い安物ですがシッカリRACINGなドレスアップは出来ましたネ(^_^)v
コメントへの返答
2011年2月18日 23:10
どもッス!Harryさん。
いじりネタ、ありがとうございました!

Harryさんの赤はホントに冴えていて良いですね!
百式自動車さんのアイテムはぼくも欲しいのがいろいろあるんで、気になってます。
たとえば、高負荷対応のラジエターホースとか・・・。
でも、お金がない~(T_T)。

これからもいろいろといいアイテム、いじりを参考にさせてくださいね!

プロフィール

「子供 http://cvw.jp/b/829121/42828933/
何シテル?   05/06 22:23
Refine on the RB-1 Odyssey Nortongh0001. Object's in the RENESIS-Nortongh!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エスと行くブラリ旅6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 17:12:41
FUJITA ENGINEERING レーシングミクスチュアオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 19:18:33
覆面パトカーの見分け方・・・教えてちょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 23:57:22

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RENESIS-Nortongh、起動!!
ホンダ オデッセイ Nortongh0001 (ホンダ オデッセイ)
平成18年の12月。 それまでマーチに乗っていた自分がはじめて車のかっこ良さに目覚めて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation