• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

またガタガタ・・・・

( ゚▽゚)/こんばんわ。

今日も雪・・・。もういらぬ・・・・・。
除雪は大変だ。
腰に負担が来るんで、腰に負担のかからないスコップをホーマックに買いに行こうとしたら
スコップがほとんど売り切れててない!!!!!!!!!!
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工
何程、みんなスコップ買ってるんだろう・・・・
びつくりですわwww
ネットで買おうかなぁ。(;´∀`)


最近うちの周りの道路は、凸凹の段差がひどく車壊れそうな勢いですよ・・・・
まじ除雪入って欲しいっす。
もう凸凹のせいで、去年付けた、メンバーブレースがまたガタつき~
アイドリングとか走行中に触媒とメンバーブレースが干渉。
やっと解消されたのに、ガタガタしてるうちに、メンバーブレースのとこもぶつかってズレたのかなぁ・・・・・
(ノω・、) ウゥ・・もう・・・・・
Dで見てくれてなんかしてくれるかなぁ・・・・。
(´-ω-`) ンー

そうそう、うちのドナ号、来月17日までに車検なんですよ。。。
MSV買って2回目の車検。(購入時にも車検とったので。)
今回は、たけちんの知り合いの車やさんでしてもらいます。
6万㌔も越えたんで、ブレーキキャリパーのOHもついでにしてもらおうと思います。
車検とキャリパーのOH代いれて10万位かな。(多分)
また出費ですな・・・・(=´;ω;`=)ニャン・・



昨日の夜、mixi車友達に誘われて、夜カフェへ。
大倉山の月見想珈琲店へ。
久々のカフェに、久々に会う知り合い。
色々話をしつつ~楽しんできました♪
また夜カフェ行こうと思います(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/17 22:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 23:36
こんばんは

カフェ・・・素敵ですね!
僕のデートスポットに追加しておきます(笑)

ドナさんも車検なんですね。
自分のFDは、ディーラーで「大した整備をしなくても10万くらいの費用が掛かる」と言われているのですが・・・
ちなみに購入時の車検には約20万掛かっています(苦笑)
コメントへの返答
2011年1月17日 23:51
|∀・) コンバンゎー

カフェ素敵でしょ。カフェ巡りもしてみたいなぁ♪
同行者求む!!!

そう、アタシも車検なのよ・・・。
多分そんな治すとこもないし、キャリパーくらいかなと。
Dだとやっぱり高いからね~
旅行中にDの人から車検どーしますかーって℡きたよ(⌒-⌒;)
20万は高いね。。(;´・ω・)
2011年1月17日 23:44
キャリパーOHで10万位なら安いですね。
Dに車検代聞いたら、12万位って言われました。
そう言われたら、オレも再来月車検なんですよね(- -;)。
大問題が起こらない事を祈るばかりです・・・。
コメントへの返答
2011年1月17日 23:52
安いでしょ。前のエイトの時の2回目の車検の時、OHしてそんくらいでした。
Dだとその値段が妥当だね!
はちこんも車検だし、ナベちゃんもかい。
みんな車検ピークですか^^;
2011年1月18日 1:31
こんばんは(^-^*)/

スコップ売り切れって(笑)
こっちじゃ考えられないですよ~(^^ゞ
やっぱり雪掻きは大変そう(>_<)
あっ!今日嫁と雑誌拝見しましたよ(^O^)
何だかいろいろチューニングされてる様ですね♪

いつか現車を拝見出来る日が来ると良いんですが…。でも流石にかなり離れてますからね(^^ゞ
腰お大事にして下さい!
コメントへの返答
2011年1月18日 1:42
( ´∀`)/【☆こんばんわぁ☆】

スコップ売り切れるのは、ビックリですよ★
みんな壊すのかな?(笑)
雪かきは一仕事ですよ。ホントw

あっ雑誌みたんですね~
d(・ω・*)☆スペシャルサンクス☆(*・ω・)b
色々弄ってますね~
愛車のプロフにも詳しく書いてます(⌒-⌒;)
ま~今年は、アレでも欲しいなぁ・・・・

いつか、筑波TC2000走りたいんで~
車で行きたいです(*ゝ(ェ)・)bネッ。
それかエンジンOH時期が来たら、持って行くとかの機会ですかね(⌒-⌒;)
2011年1月18日 3:00
売り切れはすごいですねww俺もこの前、ママさんダンプを買いに行ったんですが…
アレ意外と高いんですよ!除雪の最中に壊れて急きょホーマック行ったからお金足りなくて取りに帰りましたもん(;_:)www


そう②雑誌見ましたよー!ホント、かなりイジってるようで………羨ましいw
コメントへの返答
2011年1月18日 7:36
ママさんダンプは意外に高いよね。それがないとやっぱ雪運ぶのに苦労するから、一家に一つは必要だよね(^-^;

お!オプ2見ましたか。
まぁマツスピ自体が弄られた車だし、前のエイトに付けてたのを移植したんで(^-^;
あとはコンピュータとデフくらいかなー弄るとこと言えば。
2011年1月18日 8:29
メンバーブレースだけでなく、遮熱板を含む下回りは振動や?激しい走行でネジが緩みます!
整備の時にDで増し締めして貰うとシャキッとします♪

お試しあれ~(^_^)v
コメントへの返答
2011年1月18日 9:34
触媒とメンバーブレースが干渉してるんで、PPFを結構上に上げたんですよね~。
エンジン自体持ち上げてるネジは、緩むわけはないと思うんですが・・・。

このガタつきでリアのエアロは付けたままなんですが~
やっぱり擦りますからね~
サイドとフロントは外しましたが。
本当に豪雪地帯はやっかいです><

プロフィール

「@Sink-深紅- ほくでんの私有地だったような・・・。それか王子の私有地でもあったような・・・・もともと何もなかったんですよね~」
何シテル?   03/09 22:15
北海道でRX-8に乗ってまぁす!! REは初めて乗ります。乗り続けて早11年。。 カッコよく、峠やサーキットが速く走れたらいいなぁと日々乗りつつあります♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 ドナ号 (マツダ RX-8)
RX-8 マツダスピードバージョン1 我が家のファミリーカー&走り仕様です。 前のST ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年~2009年1月まで所有。 5速のSTDで初期型。ウィブル。 不具合がかなり ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation