
こんばんは!
昨日は奥多摩の不良中高年ワークスに参加しました。
その後夜から仕事だった為1日遅れのアップとなります。
出発の8時前に気が変わってまたライトウォッシャーノズルを取り付けました。
(何時か剥がれるのを承知の上で…)
8時に出発して9時半過ぎに奥多摩へ到着しました。
前日から雨が降っていたのにもかかわらず大盛り上がりでした!
お菓子やジュース(烏龍茶)を頂きました。
雑誌を物色していると出てきました♪
笑いが止まりませんでした。(笑笑)
ブログネタです。☆
マンネンさんのZの屋根にたわむれるキャラたち。
雑誌やカタログを見ながら談笑したりはなしていると時間は早く過ぎてしまいお昼を摂ることに。
今回は久しぶりに大盛りカツカレーに挑戦しました。\(゜Д゜)/
中には大盛りカツカレーとオムライスを完食していた方もいました。
(ある意味伝説です。)
自分も何とか見事完食しました。
駐車場へ戻ると腹痛でしばらく立っているのもやっとでした。
そしてここからすばらしい出会いがありました。
1台のDRを発見し、ジロジロ見ていてカメラを取りに行こうと自分の車に戻ろうとしたところお声をかけて頂いた方がなんと
hideさんでした!
2台並べて写真撮影をしようとするとギャラリーがすごいことになりました。注目の的に。(凄)
早速撮影会開始です。
その後2台ともボンネットを開けて談笑しとても楽しい時間を過ごしました。
hideさんもこれでイベントの仲間入りですね♪
3時前に帰宅しようと一緒にランデブーしました。
奥多摩駅付近
途中でお別れとなり無事帰還しました。
6日はこんな1日でした。帰りの道中で2回吹けが悪いときがありましたが発進するときに吹けなくなるとゆう現象は起きませんでした。
帰宅後風呂夕飯と素早く済まし仕事先へ向かい今日の昼過ぎまで残業した後仕事現場から近い中華料理店へ後輩と行きました。
ここのお店は東京都品川区東五反田2丁目の大連とゆうお店で「とんねるずのおかげでした」のきたなシュラン・きたなトランの番組コーナーにOAされた料理店です。
2011年5月5日にお茶の間に公開してとんねるずとゲストが長澤まさみでした。
当時はのれんもボロボロだったみたいですが今は綺麗になっています。ちなみに星1.5でっす。
店内は凄く狭くお昼時はサラリーマンで賑わうようです。
おすすめは木須肉丼(ムスロドン)と坦々麺です。この2品を食しました。
↑このメニューの意味は店主もご存知ないようみたいです。味は抜群です。
米に人参、ピーマン、豚肉、長ネギ、キクラゲなどに特製あんのかかった丼物です。
↑この坦々麺はこの店で通称(長澤麺)とゆうらしく店内に長澤まさみさん直筆で書かれています。
なぜか色が白色で辛さを調節できるようです。
番組で出てきたお店を巡るのも良い気がしてきました。
長文失礼しました。m(_ _)m
終わり
Posted at 2013/10/07 22:28:06 | |
トラックバック(0) | 日記