• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eevee NEOの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

ペダル交換&取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセルペダル

純正のペダルに上から被せるだけだすです

ペダル上部より製品カバー裏側のゴムが
純正ペダルを被すようにはめていく

一切加工無しです
2
ブレーキペダル

こちらは純正のゴムパッドを
ペダル下部から剥がしいきます

剥がした純正ゴムパットは保管します

本製品をペダル上部から嵌めていきます
製品の裏側のゴムをペダルに掛けてから
徐々に下方向に嵌めます

無加工 工具要らずです
3
フットレスト

まずは、本製品の保護シートを剥がします

純正フットレストの表面の清掃&クリーニング
油脂を除去します。

念の為仮合わせをして置き
位置決めをしておきめす。
マーキング等を行うと良いと思います

本製品裏面の両面テープを剥がし
純正フットレスト面に接着させます

作業完了!
4
取り付け後

見映えが良いですねぇー👍
取り付け完成‼️

※ウエルカムライトでの配線処理してますので
ドアの開閉時には自動でLEDが点灯&消灯されます
撮影時にはドア解放で行いましたので点灯されています

夜間はブルーのLEDに照らされて
ペダルが青くはっきりと映し出されます

※イルミネーションでの配線処理してますので
スイッチにてLEDをON/OFF操作しています
撮影時にはイルミネーションをonにしています

昼間ドア開閉時に足元(-ω☆)キラリと輝く
ペダルは更なる高級感を演出してくれます👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インナーミラー型ドライブレコーダー及び駐車監視補助バッテリー取付け①

難易度:

シェアスタイルLEDリフレクター

難易度:

スライドドアカーテシランプ

難易度:

インナーミラー型ドライブレコーダー及び駐車監視補助バッテリー取付け②

難易度:

マッドガードとアーチフィン取り付け リア編

難易度: ★★

スライドドアスイッチ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@小鉄@ワークス さん
こんにちは~見た瞬間💢💢としますよね~なんじゃこれ‼️~お察します~😅」
何シテル?   06/21 15:44
Eevee NEOです のんびり~ 気の幾くまま楽しんでます(*≧▽≦)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨降りですねー☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:35:15
sunset dusk AQUA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 22:00:02
Second Stage ピラーガーニッシュ ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:39:00

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
GRスポーツを走らせてDriveすると楽しくWAKWAKするクルマです🚗³₃ 併せて燃 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2023年2月23日 大安に納車となりました 歴代アルファードを乗り継ぎ30系2台目とな ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年2月6日納車 代車生活が長く続き念願の納車となりました😭これからも末永く宜 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2021年3月27日納車となりました アルファードを乗り継ぎ30系となりました 兼ねてか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation