• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

タイムアップの要因は?

タイムアップの要因は? 15日の走行会では上手い事タイムアップを果たしたのですが、
何が良かったのかを検証してみました。

1本目は前回と同一セッティングでコンマ1秒アップ。
2本目はリアの車高調整をして10秒台突入
3本目はエア調整のみで10秒台(ベストラップ記録)

まず、サーキットから頂ける個別ラップ表で1本目と3本目を比較すると、
セクター3のタイムがコンマ26ほど速くなっています。

1本目と3本目の1周のタイム差がコンマ3チョイなので、
タイム向上のほとんどはセクター3で稼ぎ出していることになります。

ロガーを使いセクター3をもう少し比較してみるとどうでしょうか?
添付画像はセクター3相当箇所の車速比較(赤がベスト)です。

赤は青に比べボトムスピードが5km/hほど速くなってます。
これはオーバーステアが消えたことによりリアのスライドを気にせず
コーナーに飛び込めるようになったためだと思われます。
気持ち的にも車高調整後は思い切った進入が出来るようになったと感じていました。

でその後の加速は、ボトムスピードの高さを生かして?
従前より高いスピードに到達しています。

唯一気になるのが、青のほうが加速が鋭いという点ですが、
①青はボトムスピードが低いためより加速に力を使うことができる。
②赤は後半アンダーステアでフロントタイヤがスライドしているので加速が鈍い。
のどちらかもしくは両方だと思います。

ということで次回に向けての対策として、
フロントの車高を少し下げる(もしくはリアを少し上げる)を実施しようかと思います。
調整幅は1cmあるかないかになりそうですが、そんな微妙な調整、ちゃんとできるでしょうか((+_+))?

ちなみに次回は22日のFISCOです。
今回の解析は役に立たないことでしょう・・・。



ブログ一覧 | 妄想 | 日記
Posted at 2011/01/17 23:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 23:33
ohtakuさんの周りには本職の方も多いので、素人がアドバイスするのもなんなんですが・・・。
タイヤの縦と横のグリップで「旋回速度」と「立ち上がり加速」がトレードオフになるんだと思ってます。速度のグラフと同時に「横G」「縦G」のグラフも並べて見ると、更に面白かったりしますよ~。

あと、LAP+のwebextensionにデータ送ると、自動で仮想ベストを見つけてくれます。これ、ラクチンです。
http://labs.dp3.jp/

で、そのままランキングに登録すると、他の人のログを見て自分と比較したりして楽しめますよ~。
コメントへの返答
2011年1月17日 23:50
そうですね、横に力使うと縦に使えなくなるのは基本でしたね。

ただ、私の場合100%使いきれてなくて
余り代がありそうです。

だって、横Gのグラフグキグキで比較が・・・
(T_T)

webextensioは使ってます。
ただ、ランキング登録すると他の人と比較・・・
ってのができません、何か重ねるツールが
あるのでしょうか?
2011年1月18日 0:18
もう使われてましたか(^^;)

ランキング登録しなくても出来るんですが、ランキングにあるログをダウンロードして、ひとつのLAP+Viewで一緒に見る感じです。
こんな風に~
http://minkara.carview.co.jp/userid/235421/car/132419/2414778/photo.aspx

落としたデータからベストラップだけ切り出して比較すると見易いと思います。
コメントへの返答
2011年1月18日 0:28
やはりそういうことでしたか。

うちの暴れん坊将軍がSpec.S無しでも
ランキング登録すれば
”横軸距離”出来るらしいなんて言ってた
もんだから何か特別なやり方があるのかと・・・。
2011年1月18日 1:11
データで分析、さすがです。
私の場合、気合だけかもしれません(汗
コメントへの返答
2011年1月18日 8:31
このような浅はかな分析しか出来ないのが残念です。

「気合い」いいじゃないですか、会社の若い連中に聞かせたい言葉です(すっかりオヤヂ。

プロフィール

「[整備] #エキシージ クラッチフルードタンク独立化 https://minkara.carview.co.jp/userid/831454/car/3030841/6486148/note.aspx
何シテル?   08/01 23:07
サーキット走行が大好き~でありますっ!! 昼眠くて夜眠れないのが目下の悩み事…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゆータイヤ投入も… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 12:31:32
C&T20周年記念イベント開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 08:12:09
チルトステアリングをさらに下げる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/01 01:25:21

愛車一覧

ロータス エキシージ 白黒 (ロータス エキシージ)
ナンバー付きのほぼサーキット専用車として購入。 これからボチボチサーキット走れるようにし ...
BMW 3シリーズ クーペ 黒 (BMW 3シリーズ クーペ)
前車に引き続き、ラジアルタイヤ、軽量化無し、 パワーアップ無し、基本足回りのみでどこまで ...
マツダ CX-5 白 (マツダ CX-5)
アシ車 人生初AT、初新車、初ディーゼル
ホンダ S2000 ホンダ S2000
懐かしい画像発見!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation