• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2009年12月26日

チルトステアリングをさらに下げる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
シートをレカロに変更したことによりポジションが下がりました。
すると、ステアリング位置がチルトを最も下げた状態でも、まだ高く感じることがあり、あともう少し下げたい気分でした。

ステアリングコラムを下から眺めると、比較的簡単な構造。
どうやら取付ボルトを外し、スペーサーを噛まして長いボルトで取り付け直すだけで、スペーサー分下げられそうではありませんか?

こちらの画像は施工前です。
2
画像中央やや上に写されているボルトが上記説明のボルトです。
(2カ所)
3
そして施工後はこんな感じです。
約20ミリ以上下げられることができました。
最も下げた状態ではメーターが隠れて見えません。
ベストポジションは10ミリダウンです。

※この作業は重要保安部品に関することになると思われますので
作業の自信のない方はされない方がよろしいかと。
また作業される方も自己責任の下でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換、冷却水ホース交換 160100km

難易度:

ブースト計取り付け

難易度:

パワーステアリングフルード交換_N55B30A

難易度:

ABSセンサー交換

難易度:

オイル交換🔧

難易度:

GR-XⅢを装着する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月23日 22:17
はじめまして
いきなりで申し訳ないんですがこの作業を自分もチャレンジしたのですが
どうもうまくいかなくてアドバイスをいただけたらと思いましてコメントさせていただきます。
自分もインパネを引っペがしたついでに見てみたのですが2本あるはずのボルトのうちちょうど2枚目の写真に映ってるボルトが自分の車はリベットのようなもので止まっていたのですがDOGLEG様はリベットからボルトに交換したりしたのですか?
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年6月23日 23:24
AB3BE6さん
年式の違いなどから異なることも考えられないことも無いですが、ステアリングシャフトという重要保安部品にリベットを使用するということがあるとは思えません。また分解する際の整備性が悪くなるのは明確です。
以上のことから、リベットではなくトルクス(星型)ネジとかではないでしょうか?
もしくは違う部分を見ているということはないでしょうか?
またご不明なことがありましたらお問い合わせください。
DOGLEG
2010年6月24日 1:28
今現車の写真を撮ってきました。
記憶違いで例のものはレバー側にありましたが自分の日記にアップしておきました。
よかったら見てください。
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年6月24日 1:53
写真拝見しました。
この画像はステアリングシャフトの左側ですよね?
だとしたら右側も同じようになっていますか?

自分の場合下からボルトで、上からはナットになっていました。
このリベット?の上側はどのようになっているか分かりますか?
2010年6月24日 18:25
迅速な回答ありがとうございます。
ボルトですが右側は普通に外せます。
左側がリベット状のもので固定されています。

メーター周りバラして確認しましたが、上側は2本共にクリップのようなものと合体したナットのような受け側が付いていました。この受け側は回すものではなく本当に供回りのみを防ぐためのナットでしたなので6角形状は愚かトルクスなどE型にもなっていませんでした。
それに左側のリベット状のものの足側には雄ねじが生えていて右側と同じ構造でした(頭の形状以外)
左側は外すのにエクストラクターなどが必要そうですね。。。。
コメントへの返答
2010年6月24日 23:13
今日、元BMWディーラーの整備士の方とお会いすることがあったので、聞いたところ、このボルトは規定のトルクが掛かると、頭の部分が取れて落ちるタイプとのことです。(おそらくどこかの輸出先の基準で使用され、他国向けにも使われていたのではないでしょうか?)そして、それが一般的で、自分の様に両側ボルトナットというのは稀のようです。

ディーラーでは、インパネ全部を取り外すことがあり、その際はドリルなどを使い、残っている頭の部分を落していたそうです。
エキストラクターお持ちでしたら、比較的簡単ではないでしょうか?

以上ご参考になれば幸いです。
2010年6月26日 22:09
わざわざありがとうございます。
今度、財布に余裕のあるときにエクストラクターを買ってきて試してみたいと思います。
もし成功したら私のページにアップさせていただきます。
ありがとうございました。

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation