• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

オータクは、元気です!!

オータクは、元気です!! オータクは怪我もなく元気であります。

皆様にご心配をお掛けしているようですが、
お財布の中身以外は大丈夫です(爆)。



一部の奇特な方々から

「いつ復活するの?」

「一緒に走ろう」

という嬉しいお言葉を頂いております。

ということで、ちょっとだけ迷いましたが・・・ とはいっても3日間か(悩んだうちに入らん)



「isで復活する方向で」

考えたいと思います。

そうなると問題は車両をどうするかです。

巨匠からは、

「直せなくもない」

とのありがたいお言葉を頂戴しています。

タダで直れば尚ありがたいのですが、当然費用が掛ります。

この修理代と新しい箱代どっちが(いろんな意味で)安いのか?

繰り返します。

お財布の中身以外は元気です\(◎o◎)/!

・・・ここが問題、というわけで

後期型の前側、

もしくは

最終型バリものの車1台
(性格的に綺麗じゃないとイヤ)
(色は白>赤>あんまり無い変わった色がいいな)
(サンルーフ無いといいなぁ)
(やっぱMスポでしょ!!)


募集中!!!








・・・ねぇよ、そんなもん(´・д・`)バーカ
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/12/07 00:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 0:38
プププ 虫が良すぎます(^^

でもお元気そうでなによりです♪

当然転んだら タダでは起きない!でしょ!?(^^
コメントへの返答
2011年12月7日 1:00
逆に転んでもタダで起きたい。

どっかに後追突された、
アヴスブルーの
後期の
318isの
左Hの
MTの
Mスポの
車高調の
前半分御座いませんでしょうか・・・(爆)
2011年12月7日 10:20
isで復活する方向…♪( ̄▽ ̄)ノ″

きっと良い方向に進みますって~♪

うんうん(⌒‐⌒)


実は…
次期車両シビックって言うのを期待してたりしましたが(笑)
コメントへの返答
2011年12月7日 23:16
シビックを始めとしたVTEC軍団も
実は心の候補でした。

でもBMW友達やCUPのことを考えて
乗り続けることにしました。

イエチェリさんこそCUPどうすか(^_^;)?
2012年1月18日 21:41
はじめまして

なのにいきなりすみません

丸ごと欲しいですが?

無理でしたらエンジン ミッション 配線 コンピーュータ

おねがいできたら

うちの車そろそろあぶないので
コメントへの返答
2012年1月18日 22:32
こんばんわ。

申し訳ないですが、別の方に丸ごと
お譲りすることが決まっておりまして。

ちゃんと書くべきでしたm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #エキシージ クラッチフルードタンク独立化 https://minkara.carview.co.jp/userid/831454/car/3030841/6486148/note.aspx
何シテル?   08/01 23:07
サーキット走行が大好き~でありますっ!! 昼眠くて夜眠れないのが目下の悩み事…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゆータイヤ投入も… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 12:31:32
C&T20周年記念イベント開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 08:12:09
チルトステアリングをさらに下げる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/01 01:25:21

愛車一覧

ロータス エキシージ 白黒 (ロータス エキシージ)
ナンバー付きのほぼサーキット専用車として購入。 これからボチボチサーキット走れるようにし ...
BMW 3シリーズ クーペ 黒 (BMW 3シリーズ クーペ)
前車に引き続き、ラジアルタイヤ、軽量化無し、 パワーアップ無し、基本足回りのみでどこまで ...
マツダ CX-5 白 (マツダ CX-5)
アシ車 人生初AT、初新車、初ディーゼル
ホンダ S2000 ホンダ S2000
懐かしい画像発見!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation