• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohtakuの"黒" [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

DME取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ROMチューンに出すためDMEを車両から外します。
まずクリップ5箇所外して、ゴムのカバーを外します。
2
下にはプラスチックのカバーがあるので、ネジ4本緩めて外します。ネジは脱落しないようになっています。
3
プラのカバーを外すとDMEが見えました、キタネー
4
DMEはレールにハマっているだけでネジ等で固定されていないので、そのまま引っ張り出します。
5
引っ張り出せました。
6
ハーネスを固定している金属製のレバーを起こします。
7
これでDMEが外れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドアップディスプレイ取り付け~内装編

難易度:

エンジンブローで廃車

難易度:

ヘッドライトレンズカバー交換

難易度:

メーター時計修理

難易度:

BMW scannerでのLCM書き換え

難易度:

carista OBD2でエラー削除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エキシージ クラッチフルードタンク独立化 https://minkara.carview.co.jp/userid/831454/car/3030841/6486148/note.aspx
何シテル?   08/01 23:07
サーキット走行が大好き~でありますっ!! 昼眠くて夜眠れないのが目下の悩み事…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

にゆータイヤ投入も… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 12:31:32
C&T20周年記念イベント開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 08:12:09
チルトステアリングをさらに下げる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/01 01:25:21

愛車一覧

ロータス エキシージ 白黒 (ロータス エキシージ)
ナンバー付きのほぼサーキット専用車として購入。 これからボチボチサーキット走れるようにし ...
BMW 3シリーズ クーペ 黒 (BMW 3シリーズ クーペ)
前車に引き続き、ラジアルタイヤ、軽量化無し、 パワーアップ無し、基本足回りのみでどこまで ...
マツダ CX-5 白 (マツダ CX-5)
アシ車 人生初AT、初新車、初ディーゼル
ホンダ S2000 ホンダ S2000
懐かしい画像発見!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation