• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-.の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2016年7月31日

安いうちに取り付け 後はETCゲート突破出来るか挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハット屋さんで
ピットイン 拒否られたので
純正タイヤに交換
2
古野電気製
ETC2.0 GPS付き発話型
FNK-M100
取り付け セットアップして貰いました
3
本体取り付けは コンソールボックス内に
アンテナは ダッシュボード裏 ナビの奥側に取り付けて貰いました(無理に)
4
お値段工賃&セットアップ料込み24820円
ハットのポイント13231円
お国~の補助金10000円
財布から1589円 成り!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

ゴムマット修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月31日 22:20
黄帽では、それ位で入庫拒否なんですね。それとも場所によるのでしょうか。
こちらの自動後退は、ハミだし位でも普通に入庫出来ましたけど~
コメントへの返答
2016年7月31日 22:44
岩手の陸運局は 変に厳しく
お店も 他のお客様に見られるのが怖いみたいです
はみ出しも メーター誤差も 耐荷重も 問題なくても
貨物車は プライ数とホイルのtマークが無いと駄目との事です

プロフィール

「@赤とうがらし(RED PEPPER) さんこんにちは

確か資格が無いので自衛隊員熊を撃てないかと
2年くらい前に駐屯地で自衛隊員熊に襲われたかと」
何シテル?   06/18 16:15
太平洋の恵みで 生活しております 車は殆んどノーマルで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 23:08:26
エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:00:09
ハロースペシャル ガングリップ黒ウッド調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 09:11:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
岩手県で4台目のオレンジジャンボ
ダイハツ タント ミナコサン (ダイハツ タント)
小豆色のタントわーい(嬉しい顔) ノーマルですウッシッシ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation