• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-.の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2017年5月19日

スピーカー 位置決め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席のAピラーからスピーカー配線を廻そうとして 後少しの所で どうしても通せず挫折

下を廻す事にして取り付け位地をガードフレームのボルトに
カバー に印を付けて ステー部分のを逃がす位地を決め
暇を診て削ります
2
取り敢えずこんな感じ
耳元に近いかな
3
助手席側
後で暇を診て 配線を繋ぎたいと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

④ツインモニター&カメラ装着(o^^o)♪(配線引き込み&モニター装着編)

難易度: ★★

ワイパーアーム交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月19日 21:02
吊り下げタイプなんですね。僕は見栄えより、自分優先なんで意外と適当ですよ。

プロフィール

「@三多摩 さん浮気中(*´艸`*)S」
何シテル?   06/14 20:39
太平洋の恵みで 生活しております 車は殆んどノーマルで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 23:08:26
エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:00:09
ハロースペシャル ガングリップ黒ウッド調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 09:11:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
岩手県で4台目のオレンジジャンボ
ダイハツ タント ミナコサン (ダイハツ タント)
小豆色のタントわーい(嬉しい顔) ノーマルですウッシッシ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation