• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月28日

エクシージS1車検準備完了も・・心配

エクシージS1車検準備完了も・・心配 エクS1は昨年ウィンドウォッシャーホース交換、左スモールライト交換まで実施。あとはタイロッドエンドブーツ交換でいよいよ車検取れるはず。
日曜日午後から皆出かけたので着手。
まずは慎重にジャッキアップポイントに当て車体を上げる。

使用工具はこんなもんかな。

まずは固そうなので長いメガネで勢いつけて回します。その後ある時からネジが供回り外せません。そこからプーラーに助けてもらいます。

プーラーをあまり奥まで掴ませると
ネジが回せませんなで浅く

外れたら、下からプラハンで叩きます

ダブルナット緩めます、固い!

ブーツのみはなく、一式なんですよね
形も違う

次に取付はプーラーで押さえて供回り防止 傷つかないようにゴムを当てる

作業完了 左側も同様

最後はトルクレンチで

とりあえず車検取ってからアライメント調整してもらいます。真っ直ぐ走るか不安です。ついでに速度計が動かない時がたまにあったので追加でスピードセンサーも交換しました。左後ろにあります。

10ミリで外します 形、違いますね

センサー部を押し込むのでCRC潤滑剤
使用でラク。カプラー付けて終了です

実際動くのか確認できませんが・・
最後にエンジンかけてウィンドウォッシャー確認OK、左スモールライトの確認、なんと点灯しない。仕方なくまた左フロントタイヤ外し球見ると切れてない。え、なんで?戻してもう一度点灯させると点いたり消えたり接触不良。とりあえず心配ですが面倒なのでこのままチャレンジ予定です。
当日頑張って点灯してー。




















ブログ一覧
Posted at 2024/01/29 08:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

4灯復活♪
孝たんさん

【EK-S】車検準備 ①
ダミやんさん

やはり手動やなぁ〜♪
シェルパンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現所有 ①ロータスエクシージMK1(S1) ②S660MDXバージョンZ ③インプレッサWRX STi GDB E ④リトルカブ(50周年) ⑤ススギ ハイアッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

浅草で貝のつけ麺! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:36:24
新橋の新店でつけ麺! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:34:10
台東一丁目で鯛つけ麺@つけ汁濃いめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:33:16

愛車一覧

ロータス エキシージ nakazo (ロータス エキシージ)
ロータス エクシージ S1 もう20年以上付き合っています 年に数回しか動かしていません ...
ホンダ S660 ホンダ S660
車の終活を考えて選択したスポーツカー! 近所・近県で契約できず、数年前単身赴任先でお世話 ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
名古屋出張時代の3年間、週末ツーリング用に現地購入したJAZZです。 1994年11月に ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
8年振りに3台目KSR80をまたもや購入。久々乗ると本当に軽くて扱いやすいのと少し低速は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation