• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki718の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2013年3月3日

L912s move BLITZブローオフバルブ 装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の車検の際に取り外されたブローオフバルブを取り付けます。

車検、社外のブローオフ自体はダメなんでしょうか?
でも、それだと純正強化とかも社外なのでは・・・ブローバイと同じく、大気開放とリターンの違いなのでしょうか?
2
ヘッドカバー、タービンアウトレット?、インテークに繋がっているホースのバンドを緩め、アクチュエーターに繋がる細いホースも抜いておきます。
3
外れました。
NA並みにスッキリしました♪
4
まず、ブローバイのラインを取り付けます。

インテークの穴、なんか緩いです・・・。以前はホースバンド無しでしたが、今回から使用します。
5
付きました~♪

コレ、付けるとオイル入れにくいのです・・・。
6
このマウント位置・・・延長ノズルがロングノズルじゃないと届きません(滝汗

メーカー名以外、商品名、仕様、全て不明です。
7
ついでにキノコも交換しました。
2層→3層

3層から2層にしてもブーストに変化無しでした。(0.8k オーバーシュート0.85k)
ノーマルブーストだと変わらないのでしょうか・・・。
ファミリーカーなので問題無しですが^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

la100s 105.3 Lowfer Sports KIT フロント取付

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

登録丸20年の点検

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月6日 18:38
リターンなら問題ないと思いますよ(-。-;

ブリッツのスーパーサウンドブローオフですね(=´∀`)

うちのはブローオフの負圧のニップルが折れちゃって
強制バックタービン仕様です(笑)

コメントへの返答
2013年3月6日 20:18
やはり、リターンじゃないとダメなんですね〜f^_^;

このブローオフ、そんな名前だったのですか!
通りで、歩行者が振り向くワケですね( ;´Д`)笑

強制バックタービン!
そんな、スパルタンな言葉に弱い私です(笑

プロフィール

日々増えるvivioの闇と共に生きていましたが、ついに限界を迎えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 16:48:27
フロントバンパースカートを取付してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 21:01:03
純正フロントバンパースカート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 20:56:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ ビジネススポーツバソ (スバル レヴォーグ)
お仕事車、要はバンです。 *2022年、STIエアロを脱ぎました。
スバル ヴィヴィオ vivio2号 (スバル ヴィヴィオ)
2011/2/23 乗車。 2012/2/4 Egブロー。 2012/2/13 プレオR ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
VIVIO em-s 4WD NA 5MT 私の全ての原点です。 MTの楽しさ、雪ドリの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
SR-XX エアロダウンメモリアルエディション JB-DETの載っているL912S型だそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation