• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki718の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2013年11月24日

L912s move ブロアモーター交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コロコロ~と鈴虫の鳴き声が聞こえてきましたので、交換・・・

の、予定だけが約半年一人歩きしてました。

ついに交換します(汗
2
足元送風のパイプを外します。
3
ブロアモーターにアクセスする為には、サイドブレーキペダルをズラす必要があるそうです。

まずは、下の2本のナット。
4
次に、上の2本のボルトを外します。

コラムカバーが外れれば、なんて事無いのですが・・・
ステアを外さないとアクセス出来ない位置にネジがあります。
5
忘れずに、サイドブレーキ警告灯のカプラーを抜きます。

これでペダルをズラせます。
6
本丸です。
1、画像右下のコードクリップを外します。
2、近くにあるカプラーを抜きます。
3、ブロアモーターのネジ3本を外します。
4、回り止めにマイナスを挿して起こしつつ、右に回すとロックが外れ取れます。

後は交換して、元に戻すだけです。
お疲れ様でした。

新品ブロアモーターは風量が違いますね~!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用エアコンフィルター交換

難易度:

◆エアコンフィルター交換(^^)

難易度:

エアコンフィルター交換。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日々増えるvivioの闇と共に生きていましたが、ついに限界を迎えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 16:48:27
フロントバンパースカートを取付してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 21:01:03
純正フロントバンパースカート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 20:56:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ ビジネススポーツバソ (スバル レヴォーグ)
お仕事車、要はバンです。 *2022年、STIエアロを脱ぎました。
スバル ヴィヴィオ vivio2号 (スバル ヴィヴィオ)
2011/2/23 乗車。 2012/2/4 Egブロー。 2012/2/13 プレオR ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
VIVIO em-s 4WD NA 5MT 私の全ての原点です。 MTの楽しさ、雪ドリの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
SR-XX エアロダウンメモリアルエディション JB-DETの載っているL912S型だそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation