ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [weissRX-7]
RX-7いじり壊し備忘録
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
weissRX-7のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月03日
本日の進捗
いよいよ完成が近づいてきましたので、本日も頑張って作業です。 今日の終了時はタイトルの写真の状態なのですが、 前回とあまり変わっていないようにも…見えます。 今日作業したのは ・エンジン×ミッション締結ボルト締め直し ・クラッチマスター組付け ・ミッションW/H組付け ・セルモーター組付け ・フ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 23:39:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
2011年11月30日
載ったど~
連休最終日(自分のね)となる本日、やっとエンジンを載せることができました! 実は昨日の時点でクラッチのメンドラも無事勘合し、 それっぽくはなっていたのですが エンジンマウントのゴム部を組み付けられずに宙吊り状態にしていました。 泣く泣くエンジンマウントのBKTをエンジンから外し、改めてゴム部を組 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 22:06:39 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
2011年11月29日
少しトラぶりました。
ここの所、昼間は出かけてばかりなので 作業は自然と夕方以降に。 おかげで全然はかどりません。何とか連休中に 搭載すべく焦ってきました。 さて、最近の進捗はと言うと。 いよいよE/Gスタンドから離陸です。 今回からヤフオクで格安ゲットしたチルダーも使って持ち上げています。 この後 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/29 00:27:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
2011年11月28日
HV車だけに。
納車以来、毎日CTに乗って嫁の運転訓練をしています。 本日も名古屋市内へ。 何しろこの車、きちんとドラポジを取るとフードが全く見えないのです。 最近の車は皆そういう傾向なのかもしれませんけど。 自分でも左前は怪しいため、左のミラーを見ながら車幅感覚を学習しているところです。 さて、納車後4日目で ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 23:48:50 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
CT
| クルマ
2011年11月25日
別れと出会い。
本日は以前書いたイベントの日。 自分にとっては大きな別れと出会いがありました。 今の家を計画中に不幸にもE/Gブローした嫁のセリカに代わり、 急遽購入したレビン君。 本日お別れとなっていきました。 思えば約6年で6.5万kmを走り、色々なところへ連れて行ってくれました。 冬の長野へのスキーでは、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 20:11:14 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
CT
| クルマ
2011年11月20日
ほぼ組み上がり。
今週もチマチマと作業を続けました。 ようやくエンジン全体が形を成し、見慣れた光景が帰って来ました。 あとはエンジンスタンドから降ろして台車に載せ、プラグやPSポンプマウントなどを 組み終われば車両に載せられるようになります。 ただ車両側もわずか3年でまた汚れが増えてきてますので、 半日くらいは汚れ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 22:42:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
2011年11月14日
なかなか進みません。
昨日は友人の所へ遊びに行って一日潰れたので、本日は頑張って補機類組み付けを。と言っても午前中はお使いが色々溜まっていたので結局作業は 午後からとなりました。 インジェクターを組付け、ワイヤハーネスを組付けると一気にエンジン上が雑然と し出します(笑) そしてエンジンに固定され、常に熱を受けてい ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 00:06:10 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
2011年10月22日
一歩前進?
本日はエンジンを見に行ってきました。 と言うのも、やはりメタルが回ったエンジンでハウジングもそれなりに 傷ついているとなると、他のベースを探した方が近道かと 思ったので。 で、たまたま出物を発見しました! 近所にC&Yスポーツさんというエンジンスワップを数多くこなしている ショップがあるのですが ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 22:04:11 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
2011年10月17日
エンジン分解終了
今日はお休みを頂いており、まったりとしていました。 でもとりあえず分解してみないと次のステップもどうするか 考えられないため、夕方前から作業。 結局写真を撮っていたので時間はかかりましたが、 もし作業だけなら1.5時間もあれば簡易チェックしつつ 分解できたと思います。 で、分かったことは 予 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 23:21:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
2011年10月15日
やはり出てきました!
やっと週末!待ちに待った分解スタートです。 まずはネットで注文したエンジンスタンドと、近くの鉄工所さんで作って頂いた アダプターを使ってエンジンをスタンドへ。 結構いい感じです! 続いて回り止めをしてフライホイールとクランクプーリーボルトを外します。 クランクプーリーは初めての分解 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 23:01:39 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#RX-7
ブレーキパッド交換(141142km)
http://minkara.carview.co.jp/userid/833317/car/702776/4531159/note.aspx
」
何シテル?
11/26 22:12
weissRX-7
[
愛知県
]
weissRX-7です。よろしくお願いします。 基本的には整備記録です。
48
フォロー
41
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (61)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
FD3S ( 93 )
その他 ( 4 )
CT ( 3 )
ムーブ ( 3 )
サーキット動画 ( 1 )
リンク・クリップ
CYBER STORK JOYN SMART STATION
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:00:55
オイル漏れ修理 前側(119064km)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 15:53:45
ミッション分解その8(FD3S)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 23:57:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ラクティス
ムーヴが車検通せず急遽乗り換え。車内も広くて各所で活躍出来そうです。52708km~ ...
マツダ RX-7
社会人になる前からずっと憧れだった車。 もはやラグジュアリーに街中を流せる状態ではありま ...
ダイハツ ムーヴ
FDがエンジンブローしていた際に足がなくて急遽手に入れた車。何故かMT。荷物も一杯載るし ...
レクサス CT
新しい我が家のファーストカー。 初めて新車で車を買いました。 色はブラックオパールマイカ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation