• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで・さんのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

TGRFのG'sオーナーズミーティング

TGRFのG'sオーナーズミーティング 今回のブログタイトルは
『G'sオーナーズミーティング』
となっていますが、自分は応募してないのでもちろん当選するわきゃありません(笑)。


ですが、10台の枠の中に2人のみん友さんが当選されていたので、その一部をご紹介w



G'sオーナーズの指定駐車場に鎮座するどんのすけ号。
よ~く目を凝らすと後方に富士山が見えますよw




パレードランのため(?)にどんのすけさんに渡されたステッカーは栄光の1番!





そしてパレードランへ出撃するためにパドックへ向かうどんのすけ号





同じくQUBELEY号





コース上にはヨタハチ軍団





そして80スープラ軍団





で、G's軍団!!!




AE86軍団。
う~ん、今見てもかっちょいい!




iQ GRMN軍団とG’s軍団。
なんかGRMNはヤッターマンのワンシーンみたい(爆)




どんのすけさん





QUBELEYさん




もう1周、周回したあとにG's軍団は並んでBパドックへ





帰還してきたQUBELEY号




そしてどんのすけ号



この後、”とても有意義な時間”を過ごされたようですよ。


自分はわからないので、くわしくは
コチラへw
Posted at 2012/11/28 00:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月26日 イイね!

TGRF2012へ行ってきた!

TGRF2012へ行ってきた!久々のオフ会(?)となったトヨタガズーレーシングフェスティバル(TGRF)に行ってきました!



自分自身、このイベントに行くのは2、3年ぶりだったんですよ。
まぁ富士スピードウェイ自体は夏に一度『
夏の特別体験走行』で来ているので今回で2回目ですがw


現地へはカルガモで行こうということでPRIUS G's Owner's Clubのスレッドにエントリー表明をされている方に連絡をして、富士スピードウェイ手前のコンビニに集合しました。



そしてゲートオープンの時間に合わせてFSWへ向けて出発。

過去の経験上、ゲートオープン前の入場待ちの列はスゴイことになっているので、西ゲート寄りの道から東ゲートへ向かって列に並ぼうと思っていたのですが、入場待ちの列はなく、いとも簡単に東ゲートまで到着!かと思いきや手前の駐車場で待機するように指示が出ました。

だから列がなかったんだね!!

と納得しつつ、東ゲートから100mほど戻って待機駐車場に入りました。
でもそこに並んでいたのは20台くらいだったので入場まではそんなに時間はかからないだろうと思っていました。

駐車場に入ったのは午前5時25分頃


車列が動き出したのは午前6時10分頃


いやぁ、待っている間に空も明るくなりましたよw


そんなこんなで東ゲートをくぐり、指定された”イベント広場”へ到着。


クルマを停めるや否やボンネットを磨きだす人発見w


そして自慢のデジイチにいつもとは違う”お尻”を収めてご満悦(笑)



同じボディカラー?いや写真では伝わりづらいですねw



と、ここで真打登場(笑)



そしてtaku係官に武器を没収されました(笑)



自己紹介が始まると、自己紹介している人を撮る人、
そして自己紹介している人を撮る人を撮る人、自己紹介しながらその人たちを撮ろうとする人、という摩訶不思議な構図が(笑)





みんプリのみなさん整列の図

G'sのみなさん整列の図



近くには86とBRZがたくさんいました。
86の方は同じ数字のナンバーが多く、
BRZはブルーのボディカラーが多かったですね。




少し離れたブロックにはくじ運のあるどんのすけさんQUBELEYさん がいらっしゃいましたよ。



かなり序盤でみなさんとはぐれてしまい、ほぼソロ活動となってしまいました。
なのであまりご挨拶もできていない方がほとんどだと思われます。
大変失礼いたしました。


そしてどんのすけさんとセカンドステージさんのブースへ行っていて、すっかりじゃんけん大会の時間をすっぽかしてしまいました。すんません...

最後にりらっくま白プリさん、taku1177さん、参加されたみなさんお疲れ様でした。
Posted at 2012/11/26 20:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月25日 イイね!

TGRFから帰還しました

TGRFから帰還しました大渋滞の東名を使い、3時間40分かかって先ほどFSWから帰還しました。
l
ほぼ寝ていない状態で挑んだため、渋滞中も自然とまぶたが下がってくる勢いでしたよ(笑)


あと、帰りに『とある凡ミス』に気付き、冷や汗モノでした。



そんなわけで疲れがピークなのでブログは明日以降とさせていただぎす。


参加されたみなさん、お疲れ様でした!


もう寝ますw
Posted at 2012/11/25 18:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月24日 イイね!

NEWタイヤ、間に合わず

NEWタイヤ、間に合わず関東地方は夕方に大きな地震がありました。
みなさん、大丈夫でしたか?


さて、いよいよ明日は待ちに待ったトヨタガズーレーシングフェスティバル(TGRF)です。


自分は今回に向けて準備していたものはただ一つ。
そう、それは諸般の事情で1本交換を余儀なくされた
DIREZZA DZ101 215/40R18です!

注文したショップからは
 「最短で11月24日頃の出荷」
との連絡が来ていたので、

 「もしかしたらもうちょい早く
     届いたりしないかなぁ」
なんて微かな期待をしていたのですが、

今日の昼ごろに
 「本日、出荷します」
というメールが!


いや~ん、予定通りやん(笑)


あ、今日出荷ってことは明日到着だよね?
でも明日ってTGRFだから受け取れないし!

そんなわけで月曜着に変更してもらいました。


結果的にTGRFにはNEWタイヤは間に合いませんでした。
なんなら”あのタイヤで東名を走る”というチャレンジをすることが決定しましたw

何事もなく行って、帰ってこれることを祈りましょう(笑)



TGRF参加の皆さん、明日は

ヨロシクお願いしますね。
Posted at 2012/11/24 20:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月21日 イイね!

前売り券購入したよ~w

前売り券購入したよ~w開催日直前ですが、ようやく前売り券を買いましたw
 (毎回同じような画像が...)



ちなみに東京オートサロンに関しては前日の夜に前売り券を買った事もありますww


当日まであと4日、ワクワクしとりますわ(笑)
Posted at 2012/11/21 18:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 相鉄止まってるやん😱
ハイタッチ!drive
2021年04月16日18:57 - 19:46、
26.36km 48分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   04/16 19:50
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6 78910
111213141516 17
18 1920 212223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

ADFユニバーサル 上級Ver.~G's編(Grazio&Co.社長日記。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 23:12:26
 
カバー3点セット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 01:59:15
motogp.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 11:57:23
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
はじめての輸入車🇩🇪 はじめてのテンロクターボ🏁 はじめてのハイオク車💸 ...
トヨタ プリウス Skull One (トヨタ プリウス)
G'sです。
トヨタ プリウス G's Skull Leader (トヨタ プリウス G's)
買っちったw 人生初のHV所有です。 2012年3月3日のひな祭り(または耳の日)に ...
トヨタ ヴィッツ ヴォロ車 (トヨタ ヴィッツ)
うなるぜ!エンジンがw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation