• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ管理人っす!の愛車 [スバル インプレッサWRX]

異音のするGDB6速ミッションを交換 ミッション降ろして分解 1日目

投稿日 : 2013年10月02日
1
いつもドライダーさん!ありがとうございます!!!
少数精鋭で、ミッションをテキパキ降ろします!
2
つぶつぶのデカイ鉄粉を拭います。
イヤ杉確定です。
3
スムーズでムダの無い作業!
すばらしいスピードで、ミッションを降ろす準備を行います!
4
ミッションを降ろしたけど、高すぎて抜けないので、蹴飛ばして転がしたの図。
AMMYさんが手伝いに来てくれました!!!
5
降ろしたミッションを、輪切りにしてフロントデフと恐怖の対面!
6
駄目なピニオンギア
7
正常なピニオンギア
8
変なボルトで止まっていたのをすっかり忘れていました。
そこで、リングギアの交換をスバルに依頼。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月21日 11:14
初めまして。
GCの頃から観覧させてもらってました。

いきなりで申し訳ないのですが質問がございます。
作業で行き詰ってしまい困っています。

フロントデフをハウジングから取り出せないのですがどのようにして外したのでしょうか。
GDBA〜C特有のデフにスピンドルが残るタイプでスピンドルがハウジングに干渉してしまい取り出せないのです。
スピンドルがデフから取り出せれば取れそうではあるのですが…
中でサークリップか何かでとまっていると思うのですがどうやってみても外れる気配がありません。
ちょっと紛らわしいかと思いますがご返答よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年5月23日 16:48
コメント遅くなりました!

これはですね~。
まず、ミッションが車体に残っている状態で、ドライブシャフトの根元を、プライバーなどでこじって引っこ抜くほうが簡単です。
(リアドラシャを引き抜く方法と同じ。)

ドライブシャフトをつけた状態で、ロアアームボールジョインのみを外したナックルを引っ張って、ガツン!とやっても外れます。

整備書では、SSTのリムーバーを使用するようになっていました。

6速のアクスルシャフトの根元はスナップリングなので、ガシガシやってれば外れると思います。

引っ張るだけなんで、頑張ってください!

2015年5月25日 12:27
お返事遅くなりました。

ありがとうございます。
なるほど、やはりスピンドルと言うかシャフトを外してデフ玉を取り出すのですね。
シャフトはスナップリングで引っ掛けてある…と。

手ではビクともしなかったのでそれなりの力…やり方が求められるようですね。

やり方がわかったので気持ちも楽になりました。
DIYでミッション降ろしデフ交換なんてやった事が無いので非常に勇気がいりました。
アドバイスをいただけて大変助かります。
早速、やってみます!
改めてありがとうございました!
コメントへの返答
2015年6月4日 2:00
うまくいったら教えてくださいね!

プロフィール

「サンシャインワーフ神戸に出没中w
明日も、明後日もー」
何シテル?   07/19 19:21
HP「最速!インプレッサ製作日記」http://saisokuimpreza.fc2web.com/ の管理人!なべ管理人っす! HPが主なので、お友達のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最速!インプレッサ製作日記 のバックアップです! 
カテゴリ:メインHP
2025/06/10 18:49:37
 
スバル車の純正部品購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 14:01:35
 
ばくばく工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/30 22:49:51
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車から乗り続けたGC8に、GRBのエンジンとGDBの6速ミッションを載せた、移植テンコ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
峠の仲間と共有することになった、GC8Cです。 雪山専用車となる予定ですが、春まで生存? ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車から乗っていましたが、16年0ヶ月でクラッシュにより廃車となりました。
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation