TOMMYさんの車を凝視!
投稿日 : 2018年07月14日
1
ホークカーズ HF2000!
みんカラで登録している人、1人だけ♪
真っ赤な車体!
知らない人がみたら、フェラーリに見えるらしい。
いやいや。全く違うから!
詳しく知りたきゃ、「ホークカーズ HF2000」で検索してください♪
2
キットカーなので、当然本物じゃないけど外側はオリジナルと同じ外観を持ってます。
室内の後ろはミッドに積んだSRエンジン。(いろんな仕様があるっぽい)
4連スロットルのGTIR仕様ヘッドなので、カムカバーにはNISSANと書いていません。マニアックだ!
3
職権打刻されたフレームナンバー!
なぜか、ブラケットに打刻してある謎具合。それって外れませんかね?
サージタンクに直付けされた、エアクリーナーがええ感じ。
4
サージタンクはまんま手作り感満載。
エンジンがかなり前にマウントされているので、ドライブシャフトはずいぶん角度付いている作り。
ECUは純正ECUは無しで、Vproのみの仕様です。
左右に燃料タンクのキャップがあるのも面白い。
5
ところどころ、国産の車の部品が使用
されているのが面白い。
電動ファンは、日産の何かを使用?
電動ファンリレーは、日産。
ラックは、ダイハツ。
ステアリングコラムもダイハツ。
IGキーもダイハツ。
前後キャリパーは、FC3S
Fショックは別タンクのバイク用。
吊り下げエアコンは、ミゼット2のOPエアコン。
ボディーパネルは当然FRP
6
前ガバ!
後もガバ!
こんな車。屋根のない所には置けません!!!
デカイなべ管理人が座ったら、出れませんでした・・・。髪の毛がトリムに当たってましたね。
7
常用車のレガシィBC5BのRA
窓は男のクルクル仕様で、マニュアルエアコン追加。
ロールゲージ装着。
GDB腰下に、前置きIC。制御はPFC、押し込みエアフロ仕様になっていました!
ボンネットもFRPになっています!
リア足が、イケヤのマルチリンク仕様でしたね。
8
日のあたらない所に置いていますので、劣化が少なくてキレーっすね~。
冠婚葬祭可能仕様らしいです♪
次は、もっと過激エンジンで、LINK仕様で~。
タグ
関連コンテンツ( HF2000 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング