• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

久々のオフ会と激変アイテム装備^^

こんばんは、爆音ミクです。


8月20日、熊本でオフ会に参加してきました。


最近まったく参加してなかったので新鮮な気持ちに^^


ただ日差しが強くて写真撮ってなかった…。


参加した方々の中には、東海地方から見えられた方も!


片道1,000kmくらいの長旅お疲れ様でした!


同じ世代のレガシィでしたが限定グレードのレア車^^


とても楽しい時間となりました。


こうやってレガシィが並んで走れるのもオフ会の醍醐味ですね!





帰宅後は、あるアイテムを装着しましたよ~。





オリエントワークスのMPISです。


マルチ・ポイント・イグニッション・システムの略みたいです。


ECUに噛ませることで、スパークプラグの点火回数が増えるようです。


一度爆発した後のシリンダー内にもう一度点火することで完全燃焼を狙う環境アイテム。


排気がよりクリーンになるだけ!ならわざわざ買いません。


・アイドリングが静かになる

・マフラー音質の変化

・低回転域のトルクアップ

・燃費向上


調べたところ上記が体感できるとのことで購入してみました。


取付はECUカプラーを外して、今回のアイテムをつなげるだけ。





時間もかからず作業終了です。


早速、違いを確かめるべく運転してみると…


・アイドリングが静かになる

→静かになった笑"ちょっとだけですが確かに大人しくなりました。なんで?^^


・マフラー音質の変化

→変わった!以前は2000~3000回転がちょっと耳につく音だったのですが、

嫌な音の成分がなくなり良い音に。


・低回転域のトルクアップ

→マイナスな一面が消えた!2000~3000回転で一瞬ふん詰まるような谷があり

気になっていたのですが、スムーズに回るようになりました!


・燃費向上

→これは今から調査。ただスムーズにエンジンが回る感触なので、

燃費に関わってきそうな感じがします。


・エンジンブレーキが弱に

→多少ですがエンジンブレーキの利きが弱くなりました。

こんなことも変わるんですね。


今まで大なり小なり触っていますが、その中でも激変の部類にランクイン。


なかなか面白いパーツです。


見えないけど…笑"


ではでは^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/21 23:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2017年8月22日 6:31
こないだはお疲れ様でした‼️

相変わらず面白いパーツ付けるねぇ(笑)

コメントへの返答
2017年8月22日 8:03
お疲れさまでした!

露出していたところの日焼けがすごいです。痛い…。

これはなかなかイイ感じのパーツです^^

プロフィール

「NEW!!爆音ミク号^^ http://cvw.jp/b/834708/33947955/
何シテル?   09/03 02:26
爆音ミクです。 免許を取得して、初めて買った車がBE5レガシィB4なのですが… この車が全く言うことを聞かず、納車日から調子が悪かったため、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル、ビルシュタインの仕様違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/09 17:19:14
BG5レガシィにGC8type.RAリヤデフ移植の実験&考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/15 20:57:42

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成26年8月30日に、BE5レガシィから乗り換えました。 前の車で培った!?情報を元 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成26年8月30日にBL5レガシィへ乗り換えましたが、 平成28年1月に復活させまし ...
スバル R2 スバル R2
家族所有だったSFフォレスターを処分し、取り回しの良い軽自動車を購入しました。 無い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation