• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆音ミクのブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

NEW!!爆音ミク号^^

こんばんは、爆音ミクです。


8月30日の午後にレガシィB4からレガシィB4になりました笑"


2.2LエンジンとGDBツインスクロールタービンを載せた前愛車BE5レガシィ


正直とっても速かったです。


今まで、私のわがままに付き合ってくれてありがとう。








そして、NEW!!爆音ミク号です。





一応車の紹介を。


BL5レガシィB4 spec.B 6速MTです。


E型なので、プッシュエンジンスタートボタンやスマートキーなど今どきの車の装備が点々と^^


スマートキーだけでニヤニヤしてます^^


走行距離13000kmのワンオーナー、ディーラー車を購入しました。


純正OPの1DIN3連スポーツメーター以外はドノーマル車です。


BE5レガシィをさんざん弄ってきた実績を反映させて、このBL5レガシィを程よく触っていこうと思います^^


と言いつつ、納車当日にさっそく弄りましたが笑"


今回のブログは納車から帰宅までのショートエピソードを。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


スバルディーラーでNEW!!爆音ミク号を受け取り、その足でレストランに入りました。


さあ駐車しようと思い、Rへ入れてクラッチを繋ぐとプスン…


エンジンを掛けなおしてクラッチを繋ぐとプスン…


なぜか後ろに下がらない…


あぁそうか6速ミッションだからか。


Rと勘違いして、ずっと6速に入れてたみたいですね。








ん?…


…!!!???


Rはどうやって入れるんですか!!!???


一人で騒いでるだけで、助けは来ず涙"


しばらく動けなかったです笑"


色々ガチャガチャしていたら、レバーの存在に気づきました。


レバーを引き上げながら入れるのですね汗"


やっぱり新しい車は扱いが難しいですなぁ爆"


そんな感じでなんとか帰宅した爆音ミクでした^^


次回ブログは、帰宅後にさっそく弄ったお話を…


ではでは^^


Posted at 2014/09/03 02:26:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日 イイね!

BE/BH用レガシィのパーツを取り外し中&出品中です^^

こんにちは、爆音ミクです。


13日にみん友のタカさんと京都からいらっしゃったじゃむぱん!さんとオフ会をしました。


BEレガシィの最期の雄姿!?を披露しました。


タカさん、じゃむぱんさんありがとうございました!


NEWなBLレガシィがもう少しで納車されそうなところまで来ております。


BLレガシィのチューニングパーツも着々と揃えています笑"


ちょっと気が早いですかね。


逆にどんどんお別れが近づいているBEレガシィです泣"


昨日から、売却が出来そうなパーツは取り外し、某オークションに出品しています。


・トミーカイラ GTウイング

・トミーカイラ リアディフューザー

・湾岸 SPLチタンマフラー

・ワンオフ チタンマフラー

・フジツボ センターパイプ

・S401 リアデフ(6MTに必要になるR160リアデフです。)



他にも、出品していきますので興味のある方は、某オクを見てください。


宜しくお願い致します。


ではでは^^
Posted at 2014/08/21 18:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

お別れが決まりました。

お久しぶりです。を何回も書かないといけないくらい久しぶりの爆音ミクです。


ブログを書いてない間に新しく装着したNEWパーツがちらほらあります。


後ろ側がだいぶ変わってます。








書かなきゃな~。


これまで、結構弄ってきましたが、今の状態が爆音ミク号の完成形!?と感じています。


話は少し変わりまして、


今年の3月に車検を通しましたが、走行距離が15万キロを越えており、今回の車検が切れるまでに乗り換えようと決めていました。


爆音ミク号とは、綺麗な思い出のままお別れしたいという思いからです。


壊れて悲惨な最期だと後味悪いですから。


次の車への希望及び条件として

・中古車を買う。
・6速MTであること。
・走行距離が少ないこと。
・なるべく高年式。
・爆音ミク号と遜色ないパワーがあること。
・車体が大きすぎないこと。
・プッシュエンジンスタートボタンがあること笑


これらを条件の中、3車種に絞りました。


・BMW  1シリーズクーペ
・スバル レガシィB4
・日産  スカイラインクーペ


あとは、2年探せば良いのが見つかると長い目で見ていたのですが…


先月、見つけてしまいました笑


平成20年式 レガシィB4 GT spec.B 6MT


なんと走行距離が1万キロちょっとな極めて稀な一品。


販売元もスバルディーラーで信頼と保証もバッチリです。


次の日には、契約してました笑


今月末に納車されると思いますので、それまでに爆音ミク号のパーツを売却していき、NEWレガシィへ使ってあげたいと思います。


急な報告となってしまいますが、引き続きレガシィ乗りの爆音ミクですので、変わらず相手をしてもらえたら、嬉しいです。


ではでは。
Posted at 2014/08/08 14:06:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

運転席がSTIからSTIへ^ ^

こんばんは、爆音ミクです。


だいぶ前に、GDB前期型のシートをローポジションシートレールとセットで入れました。


当初はホールド感アップでなかなかイイなと思っていたのですが、


使っていくうちに、自分に合ってないと感じるようになりました。


シート位置を変えてみたりしたのですが、解決せず。


他のシートに変えてみたら良くなるのかなと安易に考えて見たり笑


そうこうしているうちに、シートを前後するためのレバーが折れました爆


これを言い訳に新しいシートを買おうっと^ ^


シートに拘りが無いため、どんなシート入れようかなとネットを回ってみると、手頃な金額で売っているシートがありました。


物は試しという事で、取り敢えず買ってみました^ ^


届いたので早速交換^ ^





新旧を並べてみました。


左がGDBシート、右が今回購入したシートです。


調べてみると、GCやBE/BHの時代にSTIから発売されていたスポーツシートのようです。


とてもコンパクトでGDBシートと比べてかなり軽量です。フレームがアルミみたいです。


座った感じは、GOOD!!


アイポジションがかなり下がり、座り心地もスポーティー^ ^


自分の体に合っているらしく、運転の楽しさが20パーセントくらいアップしました^ ^


送料込みで10000円ちょっとで手に入ったのでコストパフォーマンスは鬼のように高いです。





シートは大事ってことが分かりました。


ではでは。
Posted at 2013/11/27 19:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

ブレーキ強化をしました。

久しぶりです、爆音ミクです^^


そろそろブレーキ強化をしたいなー。


ブレーキ強化について調べ、ローター径を拡大することが一番効果があると結論付けました。


今、装着しているのは、GCインプレッサ純正4POT。


ローター径は294mm。


294mmより大きくする方法を色々と探してみると、


やはり王道はGDBインプレッサ純正ブレンボのようですね。


某オクでブレンボを探しますが、結構なお値段。


入手出来ても、ローターやパッドが痛んでいたら、更なる出費が…


ブレンボ用は高いですね!ビックリしました。


また、スペーサーを8mm以上入れないとホイールと干渉するようで。


確実にホイールが飛び出ると思い、純正ブレンボは爆音ミクの選択肢から外れました。


あー困ったな。ブレンボ入れる気満々だったんですが…


GDBブレンボ並みか、それ以上の性能、満足感が得られるブレーキを探し歩くと


ビビッとくるブレーキを発見しちゃいました^ ^


コレだ!!と決心して思い切って購入(^○^)


というわけで今回、選んだブレーキは






PROVAのフロントブレーキキットです^ ^


使用距離1万キロ以下の極上品を入手できました。


projectμのOEMで新品は30万円超えです汗″


キャリパーはスリムな設計でスペーサー無しを期待しましたが、ギリギリアウトで3mmを入れました。


また、4POTで4枚のパッドを使います。各ピストンが1枚のパッドを担当することで、より均一なブレーキングが期待できそうです。


ローター径は、332mm(^○^)


純正ブレンボより大きいです。やったね!!


装着後、実際にブレーキを掛けてみるとメチャクチャ止まります。


ブレーキ強化ってこんなに変わるのかと驚きました。





見た目もホイールいっぱいのローターでGOOD^ ^


良い選択をしたと思います。


ではでは。
Posted at 2013/11/22 14:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NEW!!爆音ミク号^^ http://cvw.jp/b/834708/33947955/
何シテル?   09/03 02:26
爆音ミクです。 免許を取得して、初めて買った車がBE5レガシィB4なのですが… この車が全く言うことを聞かず、納車日から調子が悪かったため、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル、ビルシュタインの仕様違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/09 17:19:14
BG5レガシィにGC8type.RAリヤデフ移植の実験&考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/15 20:57:42

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成26年8月30日に、BE5レガシィから乗り換えました。 前の車で培った!?情報を元 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成26年8月30日にBL5レガシィへ乗り換えましたが、 平成28年1月に復活させまし ...
スバル R2 スバル R2
家族所有だったSFフォレスターを処分し、取り回しの良い軽自動車を購入しました。 無い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation