• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお5∞8のブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

MRワゴンちゃん 生まれ故郷に里帰り

MRワゴンちゃん 生まれ故郷に里帰り
今日は火曜日配達の積み込みのみで午前中仕事でした。 午後はフリーでしたので少しドライブしてきました。 順次が逆になってしまいますが最後に立ち寄ったスズキ湖西工場。 MRワゴンちゃんの生まれ故郷です。 工場近くでは駐車できる場所がないので少し離れた場所から写真を撮ってみました。 遠くに見 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 00:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月06日 イイね!

ルーフ〜スポイラーまで塗装してみました。

ルーフ〜スポイラーまで塗装してみました。
昨年末の年次点検の際、スポイラーの艶がなくなってきたのと、給油口のサビ、後ろバンパー左下のキズの修理を考えました。 ビフォー 写真ではわかりづらいのですが艶がなくなってきました。 塗装可能なシーラーで応急修理しましたが、サビがボディー表面に出てきそうです。 キズは一時的にタッチアップで ...
続きを読む
Posted at 2019/02/06 11:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUZUKI MRwagon
2019年01月27日 イイね!

東寺〜伏見稲荷大社散策〜京都駅周辺散策

東寺〜伏見稲荷大社散策〜京都駅周辺散策
前回の続きです。 鉄道博物館を見学した後、徒歩で東寺まで移動しました。 鉄道博物館からは十分徒歩で行ける距離です。 境内には有料の駐車場もあり自家用車で行っても見学は可能ですが、色々な所をめぐるのでしたら、公共交通機関をからめての移動が良いと思います。 五重の塔のエリアは有料でした。 鉄 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/27 20:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

EF64を見に京都鉄道博物館へ行ってきました。

昨年末にJR貨物からのお知らせでタイトルの目的を果たす為に京都鉄道博物館へ行ってきました。 昨年末からプランを練り、自家用車はではなくJR東海ツアーズ経由で新幹線を利用しました。 理由は日帰りで現地での駐車場や行き帰りの疲労軽減の為です。 10年ぶりに新幹線に乗ることになったので、 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/21 23:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月11日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!
1月14日で愛車と出会って3年になります! 3年で約10万キロ走り、この一年では東は富士市、西は姫路まで走りました。 >>愛車プロフィールはこちら
続きを読む
Posted at 2019/01/11 21:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月31日 イイね!

2018年を振り返って

2018年を振り返って
今年もあっという間に一年過ぎてしまいました。 1月 koukouさんと豊橋VPCへ行きました。 初めての県外への遠出でした。 2月 大阪のGライオンミュージアムにて開催されたぷじょぷじょーずのオフ会に参加させて頂きました。🦁 海遊館にも行くことができました🦈 3月 iphone ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 08:37:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

多忙な12月

多忙な12月
今週もこの曲を聴いて頑張ろっと。
続きを読む
Posted at 2018/12/24 20:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月18日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
あっという間に一年経ってしまいました。 今年は長距離ドライブメインだったので走行距離も多めでした。 来年も色々な所に出掛けることが出来たらいいなと思っております。 >>愛車プロフィールはこちら
続きを読む
Posted at 2018/12/18 23:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月26日 イイね!

MRワゴンちゃんの年次点検

11月25日にMRワゴンちゃんの年次点検をスズキのお店で実施しました。 車両には問題ありませんでした。 お願いした事 給油口の扉周辺の車両側からサビが発生。 近所の交差線付近で対向車を回避する為に後退したところガードレールに軽く擦ってしまったバンパーの小さいキズ。 リアスポイラーの塗装のクリア ...
続きを読む
Posted at 2018/11/27 00:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUZUKI MRwagon
2018年11月06日 イイね!

再挑戦の呉市〜宇部興産見学〜岩国市 錦帯橋〜帰宅の道編

再挑戦の呉市〜宇部興産見学〜岩国市 錦帯橋〜帰宅の道編
最終の岩国市の錦帯橋から帰宅の道編です。 10月14日は帰宅する方向へ向かいます。 岩国市の錦帯橋に立ち寄りました。 ここは何度かテレビで見たことがあり、ずっと行きたかった場所の一つです。 また7月の西日本豪雨の時に行くことが出来なかった場所でもあります。 当時はインターから降りることすら出来 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/07 00:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日の豊橋VPC。
半日で保管車両がこんなに増えてました☺️
陸上げ→検品→OKの車両でしょうか。」
何シテル?   12/08 12:19
はじめまして。 2代目のプジョー5008に乗っております。 歴代のプジョー 1007 1.6 サラマンカオレンジ 初代308 Cielo 6AT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WAKO'S D-1 / ディーゼル1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:37:19
スズキ(純正) ウインドースイッチガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 14:25:18
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 06:27:21

愛車一覧

スズキ MRワゴン Wit ウィットちゃん (スズキ MRワゴン Wit)
暫く妻のMRワゴン、軽自動車メインで生活しておりましたが、一人の移動や買い物があまりにも ...
三菱ふそう スーパーグレート 福来る号 (三菱ふそう スーパーグレート)
車両完成まで1年8ヶ月程掛かりました。 シフトパイロット仕様ではなく7速マニュアル仕様 ...
プジョー 5008 ドウガネブイブイ号 (プジョー 5008)
初代5008からの乗り換えで、プジョー車4台目の中、∞シリーズ3台目となってしまいました ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
速度表示灯、スーパーミラーの仕様です。 使用の本拠地を変更の為ナンバー変更したら、超目立 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation