• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えべす2000@オープンカーはいいよな~の"黄S660" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

オンダッシュスピーカーの固定方法変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ダッシュボード上に[ワイドレンジツイーター:ZY-8]を取り付けて満足しておりましたが、
https://minkara.carview.co.jp/userid/835263/car/2612763/7211537/note.aspx
2
人間欲が出るもので、[パッシブラジエター付きオンダッシュスピーカー:RA]に取り換えておりました。
購入時はメーカー/ブランド名なしでしたが、現在販売されているRockalpha:RA-FUL260と同じと思われます。

ZY-8と同じように左右ピラーパネルに横向きにネジ止めして、
ZY-8は左右ともバッチリこちらを向いてくれていましたが、
RAはマウントの関係で左のスピーカーがこっちを向いてくれません。
運転席に座った状態から、頭を左に寄せると音が結構変わるので、左SPの向きを何とかできないかと・・・
検討を重ねた結果、
いつものアルミ板でブラケットをこしらえてみました。
3
厚紙で型をとり、アルミ板を切り出します
4
ピラーガーニッシュに穴をあけます(黄矢印)
緑丸内の穴は以前の工作遺跡
青矢印の溝はスピーカー線を通す溝
5
あけた穴にブラインドナットをカシメまして
6
こんな感じで、一旦仮装着
7
ブラケットにも穴をあけ、クッションテープを貼ります
穴が長穴になっているのは、スピーカーの向きが変えられるように!
ではなく単なるミスです。
8
RAのマウントにはオニメナットが仕込んであります(ピンクが着いてるのは位置決めの為のマーキング跡)
9
取付です。②と比べてこちらに向いているのが分かりますでしょうか?
10
右はそのままでOK

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Echo Dot 3 インストール

難易度:

外部アンプ取付け 電源配線編

難易度:

オーディオ環境をいじってみた2

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

外部アンプ本体取り付け編

難易度:

1DINデッキMVH-3600を取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの爆音浴 http://cvw.jp/b/835263/45605939/
何シテル?   11/07 21:47
えべす2000です。よろしくお願いします。 S2000(AP1)で鈴鹿走ってます。 ->走ってました。既に約5年のブランク。引退したつもりはありませんが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワンケノービ (ホンダ N-ONE)
必要のない装備はいらないので、パドルシフトを捨てて、ただのTourer。ド・ノーマル車
ホンダ S660 黄S660 (ホンダ S660)
白β新車を契約しましたが、納車までのつなぎとして黄中古を買いました。 ホンダディーラーで ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
2021年3月27日に、βのセンターディスプレイなしを22年1月末納車予定で注文書にサイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ど初期型S2000(AP1) 一生乗り続けるつもりでしたが、一身上の都合によりドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation