• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

新型chinaスタッドレスとスプレー式スパイク

昨日と言うかもはや今日の午前一時に行ってまいりました。


明るい時の道だけどもちろん雪降る夜中のはなしです。



今回テストするのはこちらの激安chinaスタッドレス ケンダアイステックKR36v(・∀・*)


前のモデルから比べたらなんか普通のタイヤになってしまった



インプレ

踏み固められた雪道は悪くない、

直ドリがしやすい。

凍結路面はスープラがフロントばかりブレーキが聞くのとATでエンブレが無いのとABSがないので前のモデルはスカイラインにはかせていたのでよくわからん。スカイラインはブレーキバランス良いしABS あるから直接的な判断がムズい、発進はこんなもんかな?って感じ





さて昨日の雪道は-3℃で雪が舞う状態、雪は一回滑ると表面がつるつるになる感じ


いざ雪ドリ( ^∀^)






うん




うーん


BsのレボGZよりはましだな😃
でも明らかに前のモデルより雪は弱いな。


ちなみに


新雪でふかふかの雪で15cm位の深さの登りで坂道発進しましたが、発進でタイヤが空転しちゃうと駄目です。

今までのMZ03やアイスガードIG30やIG50やケンダKR27は空転しても不安感を感じなくガンガン進んでいったのになー


まーね前のモデルはこれだからね


あきらかに、雪の排出性能と雪噛み、対シャーベット性能が高そうだなパターンだった。


このタイヤ直ドリが難しいんだよね、サイド引いても横に流れないで凄いブレーキかかるの( ^∀^)

溝がもう6部山しかないけど、今度これでもう一回山来てみるかな😃

後ねサンワドーで売ってたピレリのアイスグリップってこのタイヤ




どう見ても絶対に雪食わない‼ブリジストンのレボ1並みに使えないと思う

みんな氷上性能ばかり記にするけど二駆なら雪道性能の方が大事だと思うのは俺だけか?



後は十和田市内は全面的にブラックアイスバーンだったので、こちらを試してみた



タイヤにスプレーするだけでグリップアップ。


タイヤにかけて5分待ったら走ってみよう。




効果は



あるなこれ(^_^)

発進から停止までグリップレベルが上がったのが判ります。後はステアリングインフォメーションが良くなりました。


車に一本積んどいても良いかもね( ̄ー ̄)




以上インプレでした。

ちなみにkr36の前モデルkr27はこんな状況でも発進に一切気を使わず、ドカンとクラッチつないでも余裕で走りますよ‼

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/11 12:28:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

フロントグリル新調
たけダスさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8時から営業なのに勝手にロープ取って入ってきてガソリン入れろって言う奴なんなん?


まだ7時35分やぞ」
何シテル?   07/27 07:53
とにかく色々な車に乗りたいのです?? H25年8月 十字路にてぞくに言うTボーンを右から喰らいソアラは即死いたしました 今は通勤快速に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:19:19
GMB ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 20:42:40
Kei ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 20:28:32

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
42000円で買ったミラ フロア穴空き エンジンマウントブルブル 傷だらけ エンジン ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
最初COLTラリーアートが欲しかったが一緒に気になってたHT81、マーチ12SR をヤフ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
一番下のグレートですが不満無し、NAですが加速良し 子供乗せるのには最高の車 リヤシート ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
群馬県のオートオークションで見つけた1台 買ってみた 268000kmですが元気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation