• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poo吉のブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

ハワイ旅2022その2

ハワイ旅の続きです。

今回はホテルについて。



以前のブログに、マリオットボンヴォイポイントでロイヤルハワイアンホテルを6泊分予約したと書きました。

でも直前に予定を変更。

2泊はロイヤルハワイアンホテルをポイントで宿泊、残り4泊はシェラトンワイキキに滞在することに。

理由は3つあります。


①シェラトンワイキキでお手頃なプランが出てきたこと

これは日本や大陸からの団体やツアー客が減っているからだと思います。

為替を考慮しなければ2019年以前の価格レベルです。


②来年予約している日程のホテル代がめっちゃ高いこと

ロイヤルハワイアンもシェラトンも、モアナサーフライダーもありえん価格設定!

ポイント温存して来年に回したほうがお得そう。


③ポイント宿泊は基本的に最低ランク部屋しか取れず、海が遠い

ロイヤルハワイアンホテルでオーシャンフロントはマイラニタワーしかなく、さすがにそこまでアップグレードされる確率はかなり低い。

だったら安くなってるシェラトンでオーシャンフロントを取っちゃおう~!
って感じです。



という訳で最初の宿泊地、ロイヤルハワイアンホテルのフロントに。



英語が全くダメなので、会話はすべて妻任せに(笑)

ポイントで予約している部屋はヒストリックルーム(眺望なし)です。


あれ?

なんか「ジュニアスイート」とか言ってるぞ??


という訳でアサインされたのは389号室。




カタログ上では「ヒストリックオーシャンデラックス」にカテゴライズされていますが、その中でも角部屋の窓2面付きの特別なお部屋です。


ダイヤモンドヘッドも(写真がピンボケだ!)



シェラトン側も見れて眺望は文句なし(/・ω・)/



外から見ると、この窓のある部屋です。



マリオットボンヴォイカードのおかげで、1泊もせずにプラチナエリートを獲得出来たおかげです。



ちなみにこれが普通のヒストリックオーシャンデラックス(公式ホームページより)です。



窓が一つしかありませんし、奥行きがあり、幅が狭いです。




あと、プラチナエリートは朝食にコンチネンタルブレックファストが無料で頂けます。



物足りなければエリートメンバー価格で他のメニューをプラス出来ます。



これはクラシックエッグベネディクトで、通常33ドルですが、エリートメンバーなら17ドルに。

ありがたい。

その他のメニューはこちらの左下に掲載されています。








と、2泊過ごしたこのお部屋、後ろ髪を惹かれる思いでお隣、シェラトンワイキキへお引越しです。



こちらは予約が「オーシャンフロントルーム」です。


そしてアサインされたのは、


「クラブオーシャンフロント」です!

「ハイオーシャン」「デラックスオーシャン」を超えるアップグレード。


最上階の1つ下、30階です。



そしてシェラトンワイキキのレギュラールームはとにかく狭いことで有名ですが、

カイオーシャンスイートの隣にあるこの3027室、実は普通の部屋よりかなり広く、スーツケース広げっぱなしでも邪魔になりません。



写真が暗くてすみません。

で、こっちが普通の部屋(公式ホームページより)です。



通常は窓側に置かざるを得ないこの椅子が、こっち側に置かれてることから、広さがわかると思います。



そして通常のツインはダブルベッド2台ですが、この部屋は1台がキングサイズなのです!

それでも空間に余裕があり、滞在中ストレスを感じませんでした。




ありがたい。


そして眺望!





目の前に広がる海に、毎日ウミガメを見つけることが出来ました。

やっぱウミガメ、テンション上がる♪



そしてシェラトンワイキキのコンチネンタルブレックファストはこんな感じ。



エリート向けメニューも用意されており、こちらでもエッグベネディクトを16ドルで。




ロイヤルハワイアンホテルでは追加で出てきたのですが、シェラトンでは追加ではなく、代わりに出てきます。

でも少食な私達にはシェアして丁度よいです。



あ、そうそう。

今回楽しみにしていたクラブラウンジ、どっちのホテルも閉鎖していました。

来年は6月にマイルで予約しているので、その頃には再開しているといいなぁ。



続きます。
Posted at 2022/12/18 09:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「またまたANAインターコンチ東京へ http://cvw.jp/b/835634/43717209/
何シテル?   02/10 17:49
2012年3月にR57JCWが納車となり、まだまだ乗り続けます。 セカンドカーとして週末はNX乗りです。 MINI乗り、オープン乗り、欧州車乗り、小型車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ANA特典、もう少し調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 19:57:34
キャンティ風ドレッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 09:42:04
田舎の特権?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 20:30:34

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
選択肢がどんどん無くなる純ガソリン、オープンのMT車。なんとか1台確保できました。右ハン ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2011年10月26日に発注しました。 2012年3月23日納車致しました。 さすがに ...
レクサス NX レクサス NX
2021年8月に契約、2022年1月10日に納車されました。2.4LターボAWDの気持ち ...
レクサス NX レクサス NX
2017年11月21日納車です。注文書にサインをしたのが7月22日なので4ヶ月待ちです。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation