• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poo吉のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

心奪われました

3/13、金曜日に1度目の車検を終えて帰って来ました。

保証で諸々対応できたので費用は13万円程度、ホッとしています。

ちなみに走行距離は90,700kmほど。

やはり年間3万を超えてしまいました。



『勿体無い』



って言われますが、より多くの時間を好きな車と過ごせるのは幸せなことだと思っています。

そしてリセールを考えずに車選びが出来るのも良いポイント?です(笑)





さて、その翌日、3/14土曜日。

320ツーリング乗りの友達が、320ツーリング・Xドライブへの買い替えを検討しており、その試乗に付き合ってきました。

で、実は寝坊をしてしまい・・・・・

私を待つ間に友人は一人で試乗に出かけており、30分遅れで到着した私は手持ち無沙汰。




そこに目についたのが



言わずと知れたイヴォーク、です。

(グレードはプレステージ、17インチの冬タイヤを履いています)




ディーラーの方に訊くと、どうやら試乗車とのこと。

乗らない手は無いですよね??








細かいインプレは置いときますがこれ、




『すっげ~~~いい車ですね!』




これまでAT車だって運転しましたし、

AT車でいいなぁ~、と思う車はありました。

でもそのような車は

『これMT設定があればもっと面白いのに~』

って思うんです。




でもこのイヴォーク、これはATが正解!

って感じる車でした。



マジで欲しいです。



内装はもう、うっとりするレベルだし。







なんで翌3/15日曜日、妻と娘を連れて二度目の試乗。

二人とも大喜びでした!



ただ娘いわく


『屋根は開かないの?』


ぐはっ










皆さんはイヴォーク買うならどのグレードにどのOP付けますか?

夏タイヤに履き替えたらまた改めて試乗してみたいと思います。






あ、そうそう、今日はいい天気なので新しい靴をおろしました。




20歳代以来、久しぶりにリーガルを買いましたが中々どうして、侮れない。

日本人の足型を追求してますよね~
Posted at 2015/03/18 23:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記
2015年03月10日 イイね!

家とか、北海道とか、受験とか、クレカとか

ご無沙汰しています。

なんだか色々とありまして更新が滞っていました。




①いえのこと

随分進みました。

これが、


こーーなって、


こーー、です。


外壁が半分入っています。

メタリック部分は部材があるのですが、
未施工部分は4/1発売のため暫くこのまま。

ここにはピッチの細かい白い外壁が入ります。


中はまだこんな感じです。




②北海道

せがれの大学受験に同行してきました。

受験日は2/25、2/26~27の日程です。



受験地は札幌を選びましたが、北大ではありません。

北海道には国立大学が複数存在します(^_^;)


受験を終えてせがれが体調を崩したため、観光どころではなくなってしまいまいたが、
本番まで好調だったので良しとします。





ちなみに航空券はANAの特典航空。
助かります!


唯一、大丸デパートでセール品のグローブをゲット!


ほぼ来シーズン用と割りきってます。

あ、そうそう新千歳空港でアメプラの勧誘も受けました(^O^;)



③卒業と合格発表

3/7、卒業式でした。

そして発表もこの日。

卒業証書授与式の真っ最中、父親はケータイと睨めっこ(笑)

これまでの自分のどんな受験、どんな試験の発表より何倍も緊張(>_<)


ケータイ画面に受験番号を発見した時の気持ちは一生忘れられそうにありません。

授与式が終わり、教室に案内され、せがれに伝えると大喜び!

担任の先生はほっとしていました。



入学にスーツが必要なのでMINIで急遽、東京まで。


初めてのスーツ、出来上がりが楽しみです。



そして翌3/8、行きつけのお寿司屋さんで卒業&合格のお祝いです\(^o^)/




④クレカ

今後、北海道へ度々フライトすることを考えるとダイナース、ANA提携に変更しようと考えています。

ただダイナース提携に変更する場合、ポイントをそのまま持ち越せなくなったのでタイミングを図る必要があり、面倒です(^_^;)

ただダイナースプレミアムは家族カードが無料で発行できるので、せがれに持たせる事にさしたる負担が無いのはありがたいですね。








という訳で何かとバタバタの2~3月でした。

MINIは今、最初の車検で私は毎週出張と、バタバタネタだらけですが、
体調を崩さないよう頑張ります!
Posted at 2015/03/10 20:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「またまたANAインターコンチ東京へ http://cvw.jp/b/835634/43717209/
何シテル?   02/10 17:49
2012年3月にR57JCWが納車となり、まだまだ乗り続けます。 セカンドカーとして週末はNX乗りです。 MINI乗り、オープン乗り、欧州車乗り、小型車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ANA特典、もう少し調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 19:57:34
キャンティ風ドレッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 09:42:04
田舎の特権?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 20:30:34

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
選択肢がどんどん無くなる純ガソリン、オープンのMT車。なんとか1台確保できました。右ハン ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2011年10月26日に発注しました。 2012年3月23日納車致しました。 さすがに ...
レクサス NX レクサス NX
2021年8月に契約、2022年1月10日に納車されました。2.4LターボAWDの気持ち ...
レクサス NX レクサス NX
2017年11月21日納車です。注文書にサインをしたのが7月22日なので4ヶ月待ちです。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation