• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

ミニチュア・・・風

ミニチュア・・・風 この写真ご覧になってみてどう思うでしょうか?
私は「お~~、良く出来たミニチュアだな~」と思ったのですが・・・。

でも、これロンドンオリンピック馬術の実写らしいです。
どう見ても作り物にしか見えない( ̄ー ̄;
その他の写真
「チルトシフトレンズ」なるもので撮るとこういう風に写るらしいのです。
カメラの事は全く分からないのですが、けっこう高いレンズらしい。
しかし、普通の写真をミニチュア風に加工してくれるサイトを発見!
早速、やってみることに。


まずはこの写真。
昔のGC8でのサーキット走行写真。



これを加工すると・・・



ミニチュアに見えなくもないなぁ・・・。
昔なのでデジカメがぼろくて元絵が荒いみたいです。


次はコレ
最近GRBを浜辺で撮った写真。

 
 
加工してみると・・・

 

それっぽいかも。


最後に、色々手持ちの写真を加工しみて、一番ミニチュアっぽく見えたもの。
元絵は2002年日韓ワールドカップを観に行った時の、アメリカ対ポルトガル戦の写真です。



これを加工すると

  

こんな感じ。
元々の写真がちょっとミニチュアっぽいのでかなりそれっぽくなりました(^_^)

専用のレンズで撮ったものにはかないませんが、写真によっては結構ミニチュアっぽく見えます。
ちなみに加工したサイトはTiltShiftMaker
フォトショップのような加工ソフトでも出来るみたいですが、
ココなら画像を読み込んでちょっと調整するだけで簡単にできます。

いろんな写真を加工してみましたが、ミニチュアっぽく見えるものと、
どんなにやってもまったくダメなものとありました。
どっちかというと、遠くから撮った写真や、被写体が小さいほうがそれっぽくなるみたいです。

みなさんもお試しあれ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/09/06 02:15:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年9月6日 18:59
GC8はまるでプラモデルを撮影したみたいですね~

てっきりデジカメに付いている機能で撮影されたと思ったら、加工できるサイトがあるんですね。
私も早速試してみようっと♪
コメントへの返答
2012年9月7日 22:57
専用の機材で撮らなくても
そこそこそれっぽいのが出来ますね(^_^)

色々試してみると楽しいですよ~。

プロフィール

「新たなる挑戦 http://cvw.jp/b/835714/38678802/
何シテル?   10/10 22:42
SK9フォレスターXブレイクからBT5アウトバックXブレイクでターボ車に返り咲き。 次はまたフォレスターに戻りたい・・・と思っていたけど、アウトバックに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤ席シートベルト警告キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:20:19
D型アウトバックでのAIbox利用 (無線AppleCarplay車両でのCarlinkit 利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:42:08

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
今年車検のSK9フォレスターから乗り換え。次期SLフォレスターしたかったのですが、国内発 ...
ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-10
MT-09 TRACERからの乗り換え。MT界の頂点「KING OF MT」として、昨年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年7月30日納車。 Xブレイクのマグニタイトグレーです。 レヴォーグでMT車を降 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事クルマ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation