• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

GoPro HERO3+ Black Edition

先週の休日は雨。

Phantomを飛ばしに行けず、悶々としておりました。

しかたなく家でNetを見ていると、「GoPro」が欲しくなってきます。

「でも、Phantomにいい金払ったしなぁ。」 「サンタさん、オレんトコにも来ないかなぁ・・・」

などと思いながら、娘用のクリスマスプレゼントをAmazonでポチッたわけですが。


数日後

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・ 
  ・

GoProキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



ありがとう、サンタさん!

想いが通じたのですね・・・。

これからも良い子でいます!

でもサンタさん、支払いはコッチ持ちなんだね・・・(T_T)

______________________________________________


と、言うわけで、(サンタさんが着払いで送り付けて来た無意識にポチっていた)GoProが届きました。

受け取り拒否ってもいいんですが、せっかく届いたので(お金を払って)使ってみます。


モノはGoPro HERO3+ Black Edition。

「シルバーでいいや」って思っていましたが、さすがサンタさん。

「でも、本当はブラックが欲しい・・・」という本音を見逃さなかったようです。


_____________________________________________


まずは大きさ。



さすがアクションカメラの先駆者、とにかく小さく軽い!

バッテリー込みの実測で74g。

ライバルのSonyのAS30Vが65gらしいので悩みましたが、

Phantomへの搭載を考えると、専用パーツが豊富(というより、ほとんどGoPro用)だし

他のマウント類も充実しているGoProのほうが幸せになれるかな・・・と。

_____________________________________________

Phantomに搭載。

やっと空撮機っぽくなりました。



以前の空撮で振動が酷かった反省から、100均の耐震ジェルを使った吊り下げ式のマウントを作成。

そこに耐衝撃防水ケースごと搭載します。

裸のほうが軽いんですが、墜落を考えると怖いので。

自作マウントにGoProを吊り下げるとスキッドより下がってしまうので、15mmのカラーで延長しています。

_____________________________________________

準備は整いました。

いざ、撮影へ!

「雪景色でも撮るか」と、四国カルストに向かいましたが、大雪のため通行止め。

仕方なく少し下りた所にある防災用ヘリポートにて撮影です。



さすが山奥のヘリポート。

上空も開けていて民家も無く、ラジコン飛行には持ってこいです。

_______________________________________________

今回テストも兼ねてクルマにも車載したので、空撮等と合わせてGoProスタジオにて編集。

と言っても、それっぽいテンプレに適当に切り貼りしただけです。

撮影は1080pのスーパービュー、ウルトラワイド、ProTuneモード。

youtube





動画の0:10頃、雪で滑って突っ込みかけました。

30km/h位だったので事無きを得ましたが・・・。

やっぱ、雪の下りは恐ろしい(・・;)

というか、ノーマルタイヤで雪道走るな!と言うことですね。

反省します。

_______________________________________________

GoProを使ってみて。

画質はもちろんですが、画角がすごい。

超広角。

このおかげで、結構適当な方向にカメラを向けていても、写したいものを撮ってくれます。

暖かくなったら、バイクに積んだり釣りにももって行きたいなぁ。

ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2013/12/18 02:27:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年12月21日 21:01
こんにちは〜。

かなり本格的に飛ぶもんなんですね、車載(?)映像見てびっくりしました。
あそこまで本格的に飛ばせて、GoProとの組み合わせであんな楽しい映像撮れるのみてたら私も欲しくなってきてしまいました(^^)
それにしても上手く飛ばしますね〜。我が家にも室内用のちっこいヘリが有りますが、うまく飛ばせた事が無いっす。

しかし、15秒のあれヤバかったですね〜(^^;
コメントへの返答
2013年12月22日 22:09
どうもです(^_^)

YouTubeにあるような美しい景色を撮るのが目標なんですけど、ちょっと離れると怖くて戻してしまうので、まだまだですよ。
Phantomはほとんど自動制御なので、操縦は簡単です。コレに慣れた後、久しぶりに室内ヘリ飛ばしたら下手くそになってて、墜落しまくりでしたから・・・。

クルマのほうは・・・何も言えません(・・;)

プロフィール

「新たなる挑戦 http://cvw.jp/b/835714/38678802/
何シテル?   10/10 22:42
SK9フォレスターXブレイクからBT5アウトバックXブレイクでターボ車に返り咲き。 次はまたフォレスターに戻りたい・・・と思っていたけど、アウトバックに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤ席シートベルト警告キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:20:19
D型アウトバックでのAIbox利用 (無線AppleCarplay車両でのCarlinkit 利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:42:08

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
今年車検のSK9フォレスターから乗り換え。次期SLフォレスターしたかったのですが、国内発 ...
ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-10
MT-09 TRACERからの乗り換え。MT界の頂点「KING OF MT」として、昨年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年7月30日納車。 Xブレイクのマグニタイトグレーです。 レヴォーグでMT車を降 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事クルマ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation