• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月16日

九州一人旅(復路)

九州一人旅(復路) 九州旅行2日目復路です。

前夜は帰り道の計画を考えている途中で寝落ちしたため、目的は「家に帰る」という大雑把なツーリングになります。


朝は早起きして近所を散策。

鰻湖周りをウロウロしてみます。



うなぎ湖畔さんの目の前にあるのがこれ。

西郷さんの銅像。




明治の初め、西郷さんがここに滞在してたとの事。



西郷さんもここで蒸し料理食べたのでしょうか・・・。




集落には「スメ広場」なるものがあります。




蒸気の出る窯があって300円(だったかな?)で誰でも蒸し料理作っていいよーって場所らしいです。



この蒸気、お風呂の湯気っぽいですが、劇熱です・・・。


「蒸気に触れないように」と注意書きがあるのを知ったのは「アツっっ!!」となった後でした・・・。



ちなみにこのスメ広場だけでなく、集落のあちこちに蒸気が噴き出ています。



普通の民家の庭先からも蒸気が・・・。

蒸し料理作り放題羨ましい・・・。




鰻池けっこうデカイです。





そして、こんなとこでもバサーが・・・。

結構でかいの釣れてたけど、どこにでもいるのねブラックバス・・・。




一通り散策した後は朝風呂へ。


昨夜は暗くて景色が見えなかったけど、明るければ露天風呂から鰻池が見えます。






丁度良い湯加減でこの後の戦いの鋭気を養えたのでした。




朝ごはんは7:30に頂き8:00出発予定。


準備が出来てさぁ出るか・・・と思ったら雨が・・・。


雨雲レーダーを見るとちょっと待てば止みそう。

結局予定より1時間遅れで出発。


この遅れがどう出るか・・・。



最初の行先は長﨑鼻。

薩摩半島の先っぽです。





最初、ハイドラのチェックだけでいいや・・・と思って立ち寄ったのですが、土産物屋のおじいさんに駐車場を案内されてしまったので、ちょっとだけ見に行ってみることに。

でも、思いのほか遠いし帰りは上り坂で疲れそうなので、遠くから見るだけ。



ちなみにこの長﨑鼻はあの浦島太郎伝説の地らしく、竜宮神社があったり浦島太郎像があったりします。








説明通り左回りに2周してカメの頭を撫でながら願い事をしておきました。




同じ「かめ」繋がり同士、願い事を聞いてくれるはず・・・。




さて、長﨑鼻が終わったら本格的に帰路につきます。

予定では途中ちょこっと寄り道しながら、熊本経由で18:00のフェリー乗船。




そのちょこっとの寄り道先、知覧特攻平和館へ。



太平洋戦争時、特攻部隊の基地があったらしく、特攻隊員の遺書・手紙や資料等が展示されています。


館内は撮影禁止ですが、海中から引き揚げられたゼロ戦は撮影可能でした。






その他、「疾風」や「隼」の展示もありますが、やっぱり特攻隊員の直筆の手紙や遺書に見入ってしまいます。


知覧の部隊は終戦間際の沖縄への特攻目的らしく、10~20代の若い隊員ばかりだったとか・・・。



どんな想いで飛び立って行ったのか・・・。

手紙を見ながらぼーっと考えていたら時間がかなり経ってしまっていた・・・。




知覧特攻平和館の見学後、熊本方面に北上します。


が、桜島見てないじゃん!と・・・。


知覧ICから北上する予定を変更。鹿児島市へ。



でも残念ながらこの有様



桜島もまたの機会に・・・。



あとは九州縦貫自動車道をひたすら北上。

益城ICで降りたあとは阿蘇方面へ。



途中、天気も良く大観峰やミルクロードに寄り道したくなっても我慢。






数々の誘惑を振り切り、無事予定通りの時間に佐賀関港に到着。

予約の18:00発に乗船できたのでした。








復路の距離は525Km。約12時間半の走行でした。




1日目よりは若干少なくなったけど、ほぼ走りっぱなしなのは変わらず。


出発が遅れた事と、知覧で時間を使いすぎたのが敗因か・・・。


これが無ければもう少し阿蘇を楽しめたかもしれません。。。




今回の2日間の総走行距離は1,100Km。

移動時間は約26時間。


走るだけならなんとかなるけど、観光しながらは無謀な行程でした。



次回同じような距離を走る時は2泊3日で・・・。

で、フェリーは時間制限があるので精神的に疲れるからなるべく陸路で・・・。



と、強く心に決めたのでした。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/09/17 04:38:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

盆休み最終日
バーバンさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新たなる挑戦 http://cvw.jp/b/835714/38678802/
何シテル?   10/10 22:42
SK9フォレスターXブレイクからBT5アウトバックXブレイクでターボ車に返り咲き。 次はまたフォレスターに戻りたい・・・と思っていたけど、アウトバックに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤ席シートベルト警告キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:20:19
D型アウトバックでのAIbox利用 (無線AppleCarplay車両でのCarlinkit 利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:42:08

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
今年車検のSK9フォレスターから乗り換え。次期SLフォレスターしたかったのですが、国内発 ...
ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-10
MT-09 TRACERからの乗り換え。MT界の頂点「KING OF MT」として、昨年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年7月30日納車。 Xブレイクのマグニタイトグレーです。 レヴォーグでMT車を降 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事クルマ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation