• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mspecのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

ミッションからの異音修理

ミッションからの異音修理今日は近所の方のビートを預かっています。無限のハードトップがシルバーなのでウルトラマンカラーです。

実は先週から預かっていてクラッチ交換を頼まれてましたが・・・・
アイドリング時にかなりの異音がしてまして最初はクラッチのレリーズベアリングだろう・・・と思ったのですが、クラッチを組み上げて元に戻すも・・・「ガラガラガラ・・・・・」異音が消えんのです。

改めて症状を確認すると、クラッチを切ると異音が止まる・・・・
マテ、クラッチ切ると音が止まるという事はクラッチディスクはクラッチ切る事でエンジンの回転が遮断されてメーンシャフトの回転が止まると音が消える
って事は、メーンシャフトに関係している何か、クラッチハウジングに打ち込まれているメーンシャフトベアリングか!?

そういう訳で部品を注文して再度ミッションを降ろします。



途中の工程はの画像は省いていきなりケース御開帳です。手前からファイナル・ギヤ、カウンタシャフト、メーンシャフトです。周りに付いているのが、シフトフォークです。



さて、シャフト類を抜いてクラッチハウジングとファイナルギヤだけとなりました。
ファイナルのサイドベアリングも指で回すとゴロゴロという感触があったので交換となります。
ディーラーのビート乗りの工場長から最近サイドベアリングからの異音が出ているクルマが増えたとアドバイスもらっていました。
問題のベアリングは赤丸の中のボールベアリングです。手で回すとゴロゴロと引っ掛かるように回ります。
このベアリングが完全に壊れるとメーンシャフトの振れが大きくなり、ミッションが全損となります。

レリーズベアリングの異音はクラッチ踏むと音は大きくなり、踏むと消えるのはメーンシャフトのベアリングの音と判断しましょう。

あと、メーンシャフト・ベアリングが壊れる原因が、ミッションオイルの給油不良なのですが、ミッションオイルの油面は静止状態ではベアリングはオイルに浸かっていません。
どうやって給油しているかというとギヤが噛みあってオイルを跳ね上げる事で給油されています。

アイドリングを長い時間する人に多い症状と聞いています。アイドリング状態ではメーンシャフトだけしか回転していません。
そうするとオイルの跳ねあげが不足して給油不足を引き起こすようです。
Posted at 2011/12/04 13:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ・ビート | クルマ
2011年11月26日 イイね!

最悪の職場(怒)

気が付けば11月も残り僅かとなりました。
実はここ1ヶ月は派遣先の仕事が激減してまともに1日働けたのは5日だけあとは半日か休み4勤3休の状態です。
休みを使ってハローワークへ顔出すも希望の求人は無く、世の中の厳しさを実感します。
オマケに職員のやる気のなさ(怒)電話で希望の会社にアポとる時に…「難しいと思います」

そんな訳で財布の中身が年末年始にかけて大寒波に見舞われるのが確定しているので派遣会社にアルバイトを希望した訳です。
そうしたら、運送会社倉庫の仕分け作業の仕事が急遽入りました。
以前にも同じ場所でバイトしていたので大方は分かっていたのですが…

19時頃に野球の田淵幸一似の野郎が入って来た途端状況は一変しました。

「オイ!!(俺)ぼやぼやしてんじゃないよ!」とか「カゴ(配達のための入れ物)が無いサッサとつくれ!!」と急転直下の命令口調…
他の部下らしき人間も「やり方が違うだろ!!」と初めての人間が分かるわけね~だろ(怒)
何度か難癖つけられたので無視してると説教されるし…(マジ…うぜー)

夕飯休憩も「休憩取るとその分給料引かれるぞ!」と言われる始末…

働いている人の人間性を疑うような職場でした。(激怒)

帰りに派遣会社の担当者に連絡して「稼ぎたいのは山々だが、あの職場には二度と働きたくない(怒)」と連絡してやりました。

あのまま働き続けていたら、人間不信に陥り、田淵幸一似の野郎を殺したくなりそうです。

日頃から我慢強い方だと思いますが、余りに腹立たしくてブログに書いてしまいました。

各所に不適切な表現があります事を最後にお詫びいたします。
Posted at 2011/11/26 23:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記
2011年11月10日 イイね!

Snap-on 53 LED ハイブリッド ライト 4 AA-CELL



いつも行きつけの板金屋さんが誕生日祝いに娘婿からもらったSnap-onのLEDライトをみて欲しくなり買っちゃいました♪

特徴は53個のLEDライト!点灯するとかなり強烈です。



先端にもシングルのLEDライトがあり、懐中電灯にもなります。



これで、下回りや室内の作業がしやすくなります。
単三電池4本ですが、どれだけ持つかはわかりません。
Posted at 2011/11/10 22:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2011年11月05日 イイね!

ALL JAPAN PRIMERA MEETING 2011に参加しました。

ALL JAPAN PRIMERA MEETING 2011に参加しました。今日はALL JAPAN PRIMERA MEETING 2011が開催されました。

今年は浜名湖ガーデンパークにての開催です。

晴れてないにも関わらず、Tシャツ一枚で過ごせる陽気でした。

一応、プリメーラオーナーの筈なのにここ数年は車が手元に無く、いつの間にか裏切り者扱いされています(汗)

こう周りのプリメーラ見ていると乗りたくなって仕方が有りません。

私のプリは愛知県の某所でエンジンの組み上げを待っている状態です。

多分、来年の春には動いていて欲しいのですが…

来年の全プリには乗って行きたいな~

大丈夫ですよね?シャチョー?
Posted at 2011/11/06 12:45:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日産プリメーラ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

大学祭1日は…

大学祭1日は…昨日の1コマ…

結局、会場設営のお手伝いで夜中11時まで(OB扱い酷くない?)

今日は岐阜市の知り合いのどころへ挨拶しに行き、お昼までよばれちゃいました。
学校に戻ったら今日は終了でした(泣)

アジアンの隅田に会いたかったな~
Posted at 2011/10/22 19:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学生生活 | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/835803/35732264/
何シテル?   05/23 22:29
Mspecと申します。オレンジ色のビートに乗っています。コメントを頂けるお友達を募集しております。興味のある方宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

素晴らしい積載能力www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 01:02:56
プリメーラ復活日記 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 01:10:18

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H27年5月23日廃車
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年前に乗っていた銀ビートをサーキットで横転させて廃車にした後、知り合いの方の好意でエン ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農業専用車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation