• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mspecのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

プリメーラ復活計画~その2

プリメーラ復活計画~その2昨日からの続きです。今日はまずP11のロアアームのボールジョイントブーツの交換から始めました。
ここを交換しようと思った人はわかると思いますが、P10の時代からボールジョイントダストブーツが破れるとアームAssy交換となります。ロアアームAssyの値段はこのP11の場合で¥17.500(片側)です。ボールジョイントにガタがある場合やアームに変形がある場合ならAssy交換しかありません。
車検に出してダストブーツが破けているだけで、「¥17.500必要です。」ってのも酷な話です。(ブーツ破れは車検NGです。)
そこでブーツのみのパーツを探してみます。MonotaROで探して見るとOHNOと言うメーカーのDC-1612っていうのが該当品でした。純正品番54500-50A00でB12サニーと共通らしく、ブルーバードシルフィーが適合車種として掲載されています。

左が今まで装着していたもの、右が新品です。内径が違いますが、経年劣化によるものです。
ボールジョイントの古いグリスを拭き取って新しいグリスに詰め替えます。

そして、装着したのがこれ、カシメ方式です。私はM32のソケットをあてがってハンマーで打ち込む方法でやっています。

どうせなのでシャシーブラックで塗装します。見た目は新品にみえます。

上の作業と並行でP11のサブフレームもきれいにします。
長年放置したせいで取り付け部のブッシュのカラーが錆てしまいました。ボディーと接触する大事な所なのでサンドブラストでサビ取りしました。


同じくシャシーブラックで塗装して、新品同様になりました。
明日はこれを装着いたします。
Posted at 2012/11/20 17:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/835803/35732264/
何シテル?   05/23 22:29
Mspecと申します。オレンジ色のビートに乗っています。コメントを頂けるお友達を募集しております。興味のある方宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 7 89 10
11 121314151617
18 19 20 212223 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

素晴らしい積載能力www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 01:02:56
プリメーラ復活日記 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 01:10:18

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H27年5月23日廃車
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年前に乗っていた銀ビートをサーキットで横転させて廃車にした後、知り合いの方の好意でエン ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農業専用車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation