
昨日からの作業です。
プリメーラの復活計画も注文部品が届かないので、以前から計画していたミッションのベアリング交換をいたしました。
ベアリング交換自体は去年の同じ時期に
知り合いのビートのベアリング交換をしていますので詳しくはそちらを見てください。
作業仕方と道具の都合でスピードメータドライブギヤも交換しています。メーンシャフト、カウンタシャフト上下のベアリング、デフの左右ベアリングとオイルシールも交換しました。
今回オーバーホールしたミッションは以前1-2ビート純正、3-5をJA4のTodayミッションのまいちスペシャルですが、今回このあいだファイナルギヤを取り出したアクティの4-5速に変更してみました。
結果、
1速 3.428・・・・ビート
2速 2.166・・・・ビート
3速 1.500・・・・Today
4速 1.133・・・・アクティ
5速 0.861・・・・アクティ
後退 4.300・・・・ビート
終減速 5.714・・・・ビート
という具合に、今回アクティの4-5速を流用することで何が変わったかというと、
4速はちょうどビートとTodayの中間のギヤ比に5速はTodayの0.885より更にハイギヤードになります。
計算上では5速5000rp/mで約106Km/hとなり、Todayより3Km/h早くなります。
純正との比較では約10km/h違いますので、これはデカイです。
幻のJA5Today4WD用5速が手に入れば同じ条件で112km/h出ますが、廃盤のため入手は中古
ミッションを探すしかありません。
あまりハイギヤードにしてもトルクが細いA07Aですのでやりすぎないほうが吉ですね。
これで、テストしてみて良ければ5速だけアクティでも良いかもしれませんね。

Posted at 2012/11/24 21:49:13 | |
トラックバック(0) |
ホンダ・ビート | クルマ