• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天河 京の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

カーメイトのペダルカバーの取り付けとその他!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
なんとなくオサレは足元からかなと思い、カーメイトのペダルカバーを購入…

GT SPEC ペダルセット
RP104RE
2
取り付け前…

少々貧弱ゥな感じがします←
3
説明書通りに組んでベースプレートをペダルに組みました。

金属製のバンドで固定しますが、アクセルのほうは曲げてもかなり余るので邪魔にならないようにカットしました。
4
ベースプレートにカバーを固定して完成です!

ペダルが大きくなってヒールアンドトゥがやりやすくなりましたが、踏み間違えには気を付けないと…
5
おまけ

ドアの足元が鉄板むき出しで傷だらけになりそうなんでワンナイさんからもらった3Mのカーボンシートを貼ってみました。
6
赤丸部分にも貼りたいけど、これは次の休みにでも…←

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

ワイパーアーム交換

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

エアクリーナー交換

難易度:

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日 19:53 - 05/19 02:39、
248.50 Km 4 時間 24 分、
バッジ21個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   05/19 02:39
初めまして! 山形の北の方でひっそりと暮らしている(?)天河 京でございます。(・∀・)ノ 某島でもこのお名前で絶賛活動中w 乗ってる車は2015年春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8F・G型CPU配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:27:25
リアデフマウント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:10:45
GDBBスペCリアクロスメンバー・Tメンバー・OHデフ交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:55:20

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
友人のワンナイさんのジャンボに憧れて自分もファインミントメタリックのジャンボを購入! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とある事情でスカイラインから乗り換え。 そして人生2度目のGC8!
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
不動になってしまったガンマからの乗り換え! 身長160cmの小人な自分でも乗れるオフ車 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2017年12月4日納車した(親父の)にぅマシーン! 親父が使わないときは自分の通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation