• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

走りのためのつーにんぐ

千博です。


今日は仕事終わった後に、1日お泊りしていた15をお迎えに行ってきました。
結局、作業は持ち越しになった感じです。詳しくは更に後日。



そういえば、昨日は大きな事故現場に2度も出くわしてしまって、なかなかないレベルの事故を日に2回見るとなると不気味でして

『3度目は俺かな?』

と思ったんですが、何もなくてよかったですいやほんと
みなさん気をつけて下さいね




・・・で、先に言いますとDefiの排気温度計を取り付けちゃった系なんですが(まじラッパー)



ようやくこれで、見た目のいじりが終わります。
といっても、ステアリングと計器類は見た目兼走りチューニングでもあるわけですが。


ちょうどみんカラを始めたころの9月頭から
よくよく考えると見た目ばっかりいじってきました。

何気なく、ルームランプ類変えるかと変えて
アイライン買ってみたり
調子乗ってDVD見れるようにモニターもらってデッキ買ってみたり
フロアマット変えたり
後ろのワイパー取っ払ってみたり
マフラーカッターつけてみたり
わざわざステアリングとスピンターンノブ変えてみたり
メーターやら内装LED化してみたり
そして一番でかいのがDefi


細かいことばっかりやってました。
ようやくそれも終わるわけデス!



バイザーモニターつけたあたりから、自分の車の方向性を見失いがちだったんですが

最近は油断してホントに忘れてました・・・



ワタシはドリフトをやるんですこの車で!
走りたいのです。



だから、また走りメニューに戻そうと思います!


うーん、今からオフシーズンなのに順番絶対間違えたっ!!!





最近、左フロントからコトコト系の異音がするんですが
たぶん、スタビの取り付けのリンクの部分っぽい

原因がわかるまでは、ナットゆるんでるのかとか
ストラットのゆるみかとか
不安だったんですが、ある程度原因に目星がついたので
まだいいかなと思うところもあるんですが、音が気になるので早急にどうにかしたいところ。

あとはー
次変えるとしたら触媒っすかね
やっぱり、フロントパイプとマフラー変わってるのに
そのまん中についてるやつが純正ってのはいかがなものかと思ってしまいますよ

買うとしたら、ヤシオのやつ。
アップガレージとヤフオクでたまーに中古が出てるから、狙っていく系で。

それでも2万以上するけどね( ̄‥ ̄)


それが終わったら、あとは結構前にいっていた
サブコンやら、強化アクチュエーター⇒ブーストアップ
の流れもあるんですが
そこらへんは来年以降だと思います。

タイヤもいくつか試してみたいのもあるかなーなんて思ったりするんです。





とりあえず、ようやく本来?の15の方向性にそろそろ戻していきます。
やっぱ中身をいじって走って体感する方が楽しいです。


お金ためましょうq(´▽`)p





あ、追記
ステアリング変えてからのインプレあれこれ

ようやくディープコーンにしたステアリングにも慣れて、ウインカーも空振りなんてことは全くなくなりました。
ドラポジはだいぶ改善されていい感じです。
足元が広くなった分、ヒール&トゥの件だけじゃなくて、いろいろと自由が聞くんで細かい調整が楽です。
ドリフト中もクラッチが楽に揉めそう

あとは、シート位置も、ディープコーンに合わせて下がった分
シフトまでの距離も変わったわけなんですが
ここらへんも慣れだと思うんで特に問題はないです。

Hパターンの上の方から下へのシフトダウンはわりと入れやすくなった印象。
ちなみにHパターンというのは体位のことではないです。

さらに言い忘れてたのが、ステアリングが細くなった分
軽くなった気がしないでもないです。
プラシーボかもね?
ブログ一覧 | 車の事いろいろ | クルマ
Posted at 2010/10/29 00:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 0:29
事故起こるときは連続して起こりますからね~
僕のときも後続でも事故してたみたいだし、F1やってる真っ最中だったので事故も多かったみたいです・・・

公道では安全運転しなきゃだよね~
してても起こるときは起こるけど
コメントへの返答
2010年10月29日 0:35
最近けっこー事故多いっす
地面凍結なんてし始めたらどうなんだか(´゚Д゚`)

自分が気をつけてても巻き込まれるパターンとかざらっすもんね

俺のまわりにはなかなか街角レーサー(なにそれ)が多いんで注意して頂きたいもんです 笑
2010年10月29日 7:18
事故は嫌ねーげっそり
事故目撃した日はさすがに安全運転しよー、って思うウッシッシいつも基本的に安全運転だけど猫2


見た目もよし、走ってもよし、そんな千博くんを応援しますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年10月30日 9:49
なんだかんだ事故は見たらワクワクすっけどね←
自分・身内がやったこと考えると笑えないしな~(´゚Д゚`)



自分の15も可愛がってちょーだい 笑

プロフィール

「ドリフト天国9月号表紙! http://cvw.jp/b/836083/41841498/
何シテル?   08/16 21:23
欲しい!と思ったらすぐ買っちゃう人。 S15シルビアで"ドリフト"っていう滑走系男子を演じています。 もともとエビスばっかり走ってましたが 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

制御(燃料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 12:36:58

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
7ATを探していたのに条件がよかったのでついつい買ってしまいました。 希少?な6MT タ ...
日産 シルビア 紫 (日産 シルビア)
ミッドナイトパープル全塗装。 DIYでピラーグラインダータトーはじめました。 Z33 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こいつはイカすぜ深緑! 検なし完全サーキット用シェアカー まさかのドリフト用 ・18 ...
日産 シルエイティ 日産 シルエイティ
180後期ベース13顔 ナンバー付きドリフト専用車として投入! 最低限の肝だけ抑えて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation