• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月01日

デフロックなカエルでエビス

デフロックなカエルでエビス 千博です。


実は我らがぽんこつロードスターくんですが

最近デフロック仕様になりました。

純正デフ改です。
ふたをあけてみればびっくりするほどオープンで,ほとんどLSDの効果なんてないそれはそれはひどいものでした。

【暇なら見てねな前回の動画】


ばすとろくるくる

http://www.youtube.com/watch?v=qC-D5EHmXPE

失敗シーンでわかる!ぬけぬけやわやわ!足のぽよんぽよん

http://www.youtube.com/v/TmfScMzMX6c

手にマメができる峠コース

http://www.youtube.com/watch?v=cLjiJ6-2l5E



本来ならやるつもりだったものの
最近仕事が朝8時45~夜23~0時が常だったあたしが
全く動けなかったため

イケメン大王のバストロ先生ががんばりました,デフおろしのせ!


そしてガソリン入れて乗ってくのは僕です。





なんで2週間ごしにまたエビスにいくかというと
前回インフルだったバストロ先生もといイケメン大王が

行けなかったのがくやしかったのか,どうしても走りたかったからです。
あたしはシルビア出す気なかったので,急遽ロードスターを。

大王が春休みのうちに仮ナン借りといてもらってね♪


行きは下道




そうそう
デフロックついでに,たっつーのいきな計らいでマフラーつくってもらいました

が,つけてみたら非常に短い 笑

センター出しを狙ったまではよかった。


しかし,もともとデカイタイコがあってもそこそこうるさかった柿本?のマフラーをすてて
タイコレスなため,もうめちゃくちゃうるさい。
しかもバンパーに隠れているので,車内へのこもりが・・・

あとでのばしてもらおう笑



そんで,デフロックですが
減速時にタイヤの回転がうまく同調して終息してくれないため
クリップをつこうかと思いきやケツがどんどん流れる

とか,とにかくとまりにくいのでケツが基本的においこしぎみで乗りにくいかと思ったんですが

それ相応の乗り方をしてやれば案外のれます。
デフなしはそれはそれで,難しくて楽しいからいい!なんて前回いってましたが
やっぱドリフト続くとたのしい!!


オープンならあんなに減らなかったタイヤがあっちゅーま



そしてタイヤ交換中に

ゾウに乗ってくる!!!
⇒ 無理だからやめとけー



なかなか戻ってこないと思ったらまじで乗ってた


2000円するものをタダでのせてくれたらしい。
操ってるアジア系の外人さんが。



ロドスタも運転する



大王がずっと走りたかったドリフトランドは10時までの走行に制限されていたため(理由不明)

10時からは北コース!

イケメン大王に15分ほどつきっきりでスパルタ教育したのち

ハードトップ外してGOGO

http://www.youtube.com/watch?v=HGDDSL0OWXA

めちゃくちゃ楽しい(*^^*)
デフロックでパワー食われるためか
そもそもパワーがないのか
2速全開でも減速する第1コーナーをつなげるのが必死です。


1周目~2週目:ターボ勢においつきたい!⇒のぼりで蹴散らされる
3周目:ジャンプポイントを発見,カメラ傾く
4周目:ジャンプしながらふりっかえしたらかっこいいんじゃないかと,同じラインをチャレンジ⇒激しく大スピンで諦めて5周目


乗りなれてきたので,次は上りきってからのストレート3発チャレンジします!
ロールバーいれないと半キャップだし怖いか・・・笑



そしてイケメン大王をリアに乗せ?(楽しそうだね大王)

http://www.youtube.com/watch?v=hG6odVVnhZE&feature=youtu.be

峠コースに移動



http://www.youtube.com/watch?v=uf8fKwlVqoQ

とにかく走る!ふむ!

2,3周様子見ではしったところで,徐々に調子がよくなってきました。
動画は3周目あたりからだったような


1分23秒~30秒の区間たのしすぎます。つながったー!

アウト側いっぱいいっぱいのラインで通ってくと,次へのアプローチが調子よく感じました。


他の場所で調子にのってつっこんで,リップのっけてニヤケてたりしてますが気にしないでください!!!




というわけでかなり楽しんできました。

ロドスタいいですね
テンロクNAノーマル最高です。
純正AE86とどっこいのパワーで,86より難しいって聞いてるので出来るとうれしかったり・・・笑

そういう状況で,やっぱりあんまり簡単にしたくないので
足もふにゃぬけのままで
シートもホールドする気ないスピーカー内蔵の重いシートで
スピンターンノブはつけないで・・・
切れ角ほしいなーなんておもっちゃうけど・・・どうせ切れても持ってけるパワーないよね!


壊れないで現状維持でいけたらいいおもちゃかなと


シートなんて動画みると,肩みえちゃってるしね,ありえないよね笑
皮ツルツルやで,ひざ痛かー!

ロールバーはつけるべきよね・・・でも重くなる(;´д`)






帰り高速のるために,グローブボックスに前オーナーが放置したETCを
現地とりつけ。

無事のれる。セットアップしてあった笑
ETCゲートあいたときに,窓からがっつぽーずした。


5ヶ月ぶりのエゴマぶた



半日だったので3時すぎくらいに帰宅しました。

またそのあと片付けてみんなででかけるんですけどね


ちなみに


なんか形おかしいなと思ったら
マフラーの熱でいたるところがゆがみました 笑

トランクしまらないのどうにかしたい。
いろいろいじってたらキャッチャーおかしくなっちゃった(;´д`)

次はシルビアでいく!



以上!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/04/01 19:05:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と269目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

曇り?(湿度が)
らんさまさん

今年も...。
138タワー観光さん

chatGTP
mimiパパさん

クリニックでの一コマ😅
マイタクさん

5月10日、サザンオールスターズ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年4月1日 19:12
動きは良くなったように見えるけど、常にロック状態だとドリフト終わらせるのが大変なのね。笑

それはー…
多分…アジア系の外人さんにも乗ったからゾウにも乗せてもらえたんだよ(^ω^)!!
コメントへの返答
2013年4月1日 19:22
終わらせる…というかアプローチ的な?
横に流れるし、減速しないから余計に寄らない
言葉の違いだけど、ドリフトは続くならなるだけ1周続かせたいし終わらせるつもりはないから!!笑


なぬ!聞いておこう(;´Д`)
2013年4月1日 19:21
ロードスターのリアバンパーおもろすぎwwwwww

15いいツラですね、このまま走行ですか(^0^)??
コメントへの返答
2013年4月1日 19:24
意味わかんないケツしてますけどほじくらないでください!!!

あざます!
このまま走行です!!
バネ6kですけど当たらないんですよ、これ♪( ´▽`)ノ
2013年4月1日 21:37
デフでここまでやりやすくなるんですね(・∀・)
しかしいい動画です

見てて清々しいですw
コメントへの返答
2013年4月2日 23:44
ドリフト続いてますけど
決してやりやすくはないんです笑
そもそもロードスターが・・・


オープンの車載は間違いないっすね♪( ´▽`)ノ
2013年4月2日 0:05
ゾウさん乗りたい\(^O^)/
コメントへの返答
2013年4月2日 23:44
あたすものりたかったー(´゚Д゚`)
2013年4月2日 13:19
初めまして~
自分もNA6買いまして、遊ぼうと思ってます。
デフロックいいですねぇ~参考になりました(´∇`)
動画かなりいいです(^^)
コメントへの返答
2013年4月2日 23:47
はじめまして!コメントありがとうございます!

いいですよね!na6カエル!
いいとこがひとつもなくてすごいいいです。褒めてます笑

デフロック・・・まともに走るならオススメしないですよーゼッタイLSDがいいです(;´д`)
自分のゴミみたいな終わってる足でアレなんで,固めてたら止まりませぬ・・・

というか茨城なんですね!笑
ぜひ一緒にいきましょう♪( ´▽`)ノ
2013年4月2日 20:23
こんにちは!


おもちゃとしては最高ですね~♪
最近ターボばっかり乗ってるんでウデを上げるために一台欲しいです。。。

アレ
フェンダーいつの間にか折ってたんすねw
コメントへの返答
2013年4月2日 23:52
おひさしです!

最高の出来損ないでかわいいおもちゃです。
非力なダメ車に乗って思いましたけど
シルビアと難しいと思う視点が違うんですね!
ロードスターで簡単なことがシルビアだと難しい場合もあります。
車がっていうよりセッティングだったりするんですけどね!

仲間の別のシルビア乗ってもまるで違いますし
いろいろのって違いを感じるのが楽しい今日この頃です。


フェンダー・・・だいぶ前ですね笑
見た目もそうですが,車高さげた上でキャンバーを1.0度まで立てるとなると,折らざるをえなかった感じです。
2013年4月2日 21:30
ゲーセンの頭文字Dですらボロボロな運転でした…笑

自慢の彼女は、ゾウとロードスターの他に何に乗ったのか( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2013年4月2日 23:53
実車とまるで違うからね,あれ笑

あれはあれで好きだよ!つくばならまけない!

うーんと,なんかそういうネタおおいね!
俺には乗ってるよ!俺ものったよ!
なにかな?!
2013年4月3日 21:56
ロドスタたのしそう!

象も楽しそう!笑

エビスいついけるかなー
コメントへの返答
2013年4月4日 1:30
ホイールベース短くて非力・・・いいです!

象は一緒についてけばよかったなーなんて・・・

すっかり日光ばっかりですかねー?
あたしは相変わらずな走りしかしてませんが,また会ったら宜しくお願いします!

プロフィール

「ドリフト天国9月号表紙! http://cvw.jp/b/836083/41841498/
何シテル?   08/16 21:23
欲しい!と思ったらすぐ買っちゃう人。 S15シルビアで"ドリフト"っていう滑走系男子を演じています。 もともとエビスばっかり走ってましたが 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

制御(燃料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 12:36:58

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
7ATを探していたのに条件がよかったのでついつい買ってしまいました。 希少?な6MT タ ...
日産 シルビア 紫 (日産 シルビア)
ミッドナイトパープル全塗装。 DIYでピラーグラインダータトーはじめました。 Z33 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こいつはイカすぜ深緑! 検なし完全サーキット用シェアカー まさかのドリフト用 ・18 ...
日産 シルエイティ 日産 シルエイティ
180後期ベース13顔 ナンバー付きドリフト専用車として投入! 最低限の肝だけ抑えて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation