• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千博‥紫15のブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

休みの時のおはなす

休みの時のおはなす千博です。

最近さぼりにさぼるブログ。

食べログみたいな感じでサボログでも始めようかしら♪

でも始めたら書きませんよー笑











と言うわけで最近のおはなすを簡単に。
ふつーの日記になりそうなんで、車の話は多分最後くらいです笑

元日あけまして2日。


『寝正月だな!!!!!』


って昼間はほとんど寝てたんだけど

夜9時過ぎ

もはやすっかりカブトムシ♀(カブメス)が定着したバストロくんが


♀:暇ー


で、お互いの家のちょうど間とってロックシティ集まりました
(;´д`)


そっから、いつもオフ会の時にちょろっとやるくらいのイニDにガチはまりしまして
0時までやって・・・

やりたんねーからって、1時までやってるところに移動して・・・




みたいなね 笑
ようはとくかくハマったわけです!!!

そして、勝った方はコンティニュー待ちしてればいいだけなので、カブメスは一方的にお金使います(俺勝チマス)笑


筑波の往路だけをずーっと走って
どっかの店内ランキング2位まで登りつめたでござんす♪

バーツクなら負ける気がしません。


見た目チューンばっかり先行して車は全くはやくなりませんが♪




で、その日は夜中4時ごろ帰宅?
次の日

昼からイニD再戦です。
どっぷりはまってました。

彼が負けるのが悪いんですが、あまりお金をかけさせて可哀そうなので←
石岡AGまで遠征(?)しました♪


で、疲れたのでリアル筑波山行って
ゲームで走った道をはしってきたでござんす♪

段差が危険です・・・

あとは雰囲気楽しみにきたのかシャコタンの他県ナンバーな4枚の32がいましたが
ゆっくりすぎてお話にならなかったです。
別に危険な攻めをしろとは言ってませんが!軽に追われて意地はらんようじゃ男じゃないっす。

でも、昼間だけど結構走ってる人いるんすねー
若いのからおっさんまで年齢層幅広く♪

人生でバーツク山は2回目なので
朝のガチな人らの速さなんてしったこっちゃないですが

俺からしたらあの狭い道をあのスピードで走って何が楽しいのかさっぱりわかりません!こわい!笑

やっぱ走って楽しめるのはサーキットだねー


バストロくん曰く、ソフクリに以前来たことがあるらしい紺色のテッツァが走ってたんですが
全く見覚えがないです♪



全然走り込んだことないのに、ゲーセンで走り込んだおかげで

コーナーの流れはわかるわ、この先橋だよね?とかわかっちゃうわで

おもしろかった 笑
いつもバストロくんを抜き去る開始すぐの場所も、秒でわかったし・・・
ツメが甘いでごわす♪




で、休み最終日4日。

たまには買いもの行こうと思って
適当に人を誘うが、みんな茨城から今住んでるところに帰っちゃってたり
暇じゃなかったり!!

結局いつもの地元面子のさとーくんと二人で~


【この日のお買い上げ】
・パーカー2990円×2枚
・てきとうナイキスニーカー4900円
・Pコート6000円ちょいだっけ?
q(´▽`)p


この時期はセールで全てが安くてすばらしい♪
ユニクロパーカは見事に定価でしたが♪

スニーカーは
内ジャスのASBEEだけど・・・

噂通り、ちゃちゃおの彼女がいました♪

で、全部対応してもらって
10%引きだったのを20%引きにしてもらって購入♪
ちょーやす!

仕事にはいてったり、作業するのに
てきとうに真っ黒スニーカーがほしかったのです。

なぽんありがとー!!!



Pコートはセールの20%引きに、ちょーどカードがスタンプ全押しで1000円分で使えたので
安く安くq(´▽`)p




で、その他グルグルまわって
飯は俺らが集まったらラーメンしかないんだわな



年末年始であんまり開いてるところがなくて
それでもやってた噂の"匠屋"

ハードルをあげすぎたかな?
思ってたより普通。

★★★☆☆







で、西野から急遽連絡がありまして
ちょうどよく佐藤とも分かれたので

俺は一度帰宅して西野に合流!

前の画像ですが
やつはすっかり13を車検に通す予定もなく・・・笑


ウイングロードでやってきました。
足はいっててもあれくらいの乗り心地だといいなー!

うちの赤いのだめだめ・・・




俺はラーメン食っちゃったけど
西野が飯食いにココス!

そっから女の子呼べだのなんだのうるさいので
数少ない中あたってみるも全滅!笑


2人じゃさびしいとか言い出すので

あ、今日も暇してるはずだ!



と、カブメスを呼んで 笑



またもやきてしまったロックシティ

今年3回目
内ジャスのあときてるから本日2回目 笑


ゲーセンで謎の遊びをしたあと
外でべしゃり・・・寒い!!!

そっからまたもや西野が女いないのかと始まったので・・・

そう簡単にいたら苦労しないわけですが
なぜか一人居てしまったので

なにやら紹介する形に?



写真ねーからプリクラとろーぜ?




ふざけんなよ 笑









































撮った。
なんと1年以上ぶり。
男だけで撮ったのはじめてかも 笑


ねーだろ!とか思ったけど何気に楽しい。
カブメスに落書きたのしー!

なんで俺草食系になってんだろ・・・笑
よく見えないけど。


















↑初メンって書いてあるのに

↓ひさしぶりだぜ!












奇跡の背景!
はなお
若くない?なんか若くない?全体的に!
なんか筋肉痛来るの遅くなったけど、まだまだ若いよね!きっと!
ナチュラルでこれなんだから、補正強い方にしてたら目とかやばいんだろうなー!






普通すぎ







全体的に西野がはっちゃけてなさすぎんだよなー!笑
キャラじゃない!
そして送った結果「優しそうだね」という予想外の返事!
じわじわくる 笑





【今更ながらやればよかったなと思う事】
・リア充カブメスにカブトムシの絵を書くこと。
・「チャリで来た。」のパロ
↓↓↓















で?次の日仕事初めだったのに家ついたのは1時半でした、ちゃんちゃん。





そんな眠い眠い今日の朝





みんトモちゃんの
まいちゃんから

シルビアな年賀状、よーやくとどきました♪

ありがとう!

家宝にします。


とりあえず昔作ったシルビアプラモの隣に飾りますq(´▽`)p







で、最後に車の話だけど

フロントタイヤ2本買いました。
またもやRE11

国産ハイグリ履くと、もうそれしかはけねー!
フロントがふっとばなかったり
ブレーキかかりすぎたりフロントふっとばなかったり(2回言ってる)巻き過ぎたり
デメリットもあるけど、頭が食うのはやっぱ安心感が違うよねー



あと、シフトノブも買いました。
今更だけど、あの棒状のnismoノブは使いにくかった。
見た目はさいとーくんのやつ見て惚れて買ったんだけど!笑

握っても掴んでも無難につかえるけど、フィットしねーんだな
1年使って言うことじゃないってか

3から2に落としにくかった、個人的に。

やっぱ俵型?卵型?がいいかなーと思ってね
nismoの290gで全然重さ余裕な気がしたから

R32レバーで短くなってる分
ノブの重さに頼りたいので

激重500g

600gもあったけどね♪


重さ、見た目、形


うまいこと調子いいのがあったので
9200円とか、やたらお高いけど
かってみました。


使いやすいといいなー!



今年はそれで1年間ドリフトしてみまっしゅ



オチなし
以上!
Posted at 2012/01/06 01:51:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月02日 イイね!

メリクリ

メリクリどうも過去の歴史を重んじる僕だよ!


昔を知らずして今を知ろうなんて甘いよね!



古きを知り新しきを知る。

温故知新!

おかげで気分はメリークリスマス in 2011
あーまた足利フラワーパークに行かねばならぬのかMr.イエス・・・





Mr.イエス「答えはノーだ」




なんという 笑



昨日アテクシが言ってた事と矛盾を感じたそこのキミ!!!

時代はマワルノデス。



あー誰かボクにタイヤのクリックスプレゼントを・・・
RE11でいいです。
Sタイヤとは言いません。
RE11を2本でいいです。
11本とは言いません。

















と言うわけで
・タイヤ買わないといけない!
・PCつくないといけない!
・アライメントとらないといけない!



やりたい事じゃなくてやらなきゃらないことが3つ!
結構金かかるし・・・しんでしまう特にパーソナルコンピューター!



どうせ作るなら、そこそこよりちょい上のそこそこくらいがいい!
テレビで言うと32よりちょっと奮発して37くらいがいいみたいな気分!

パソコンについては後々書くとしましょう♪





で、今日はなにやらよくわからない集まりがありましたまる
TOP画像はあそぱそまそモグラたたきを本気でやる大人の図です。
みてた感じ案外キチです。

そして、写真だとどっか行っちゃうところですが
まわりのちびっこがアラウンドザワールドです。

虫♀「ほほえましすぎるでしょ」




あ、あとついにゲーセンイニDの免許を作ってしまいました。
完全にメスに載せられました・・・。

さっそく溜まったポイントで15にデフを組みました。
これがなければやってられんきに

実車と全く違う挙動をしてくれるので、くそみそなんですが
今日編み出した技ですが

ブレーキは左足ブレーキを使うようにして
クラッチ蹴りの如く、ブレーキを左足で蹴るとドリフト進入がベリースムーズです。

クラッチ蹴りじゃないんでパツーンとケツがでるわけじゃないんですが
ブレーキ踏んだあとのアクセルオンでのコントロールがベリーイージーです。
完全にハマりました。

筑波山の往路が店内ランキング12位という、何人中なのかもわからないけどなんか良い気がする順位でした。




そんなことを書いてる場合ではない!!!


夜は母親の実家に行きましたまる


元旦しか会わないいとこ達と会うわけです。


かわいすぎるイヌ
完全に僕におびえてます。
こわくないよ♪
最近イヌネタが多いぞな





歳が2個下のいとこ夫婦のとこの子
つまりハトコ

ちょーーーーーーーーーーーーかわいい
たべちゃいたい
男の子だけど女の子みたい
何故か弟はガン無視するのに俺になつきました。
よく出来た子です。

しかも僕に似たのか時代を先取る子のようで、はやくも竜のおよーふくを着ております。

矛盾を感じたアナタは目糞たまってます。







その後もう1グループ追加!
またしてもはとこが・・・

英語を歌いながら踊る猫の人形に目がテンです。


そしてよだれだらけの僕。



なんだかんだでかなりの人数集まったんで
楽しかったっすね♪

来年も集まれるといいなー



ん?明日?
ekに買ってきたやつつける。
15とekのホーン入れかえられたら入れ替える。

あーあと千波湖行く


終了。
今年もがんばりましょー!
Posted at 2012/01/02 01:11:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月31日 イイね!

あけおめ

あけましておめでとうございます!
千博です。

常に時代を先取る僕は2時間くらい前から気持ちは2012年です。
最先端です。
常に時代の1歩先を行きます。
時代が俺に追いついてこないです。


























とかスカイプで言ってるうちに時間があやうちので、はやいところブログかかないとガチで年が明けてしまうのでチョッ早で書きます 滝汗汗汗汗













今日ですが、先に言っておきますが
結局でかけたところは一番遠くて
家から5分のドライバースタンドだけっす!笑

結局ねー当て無き1人ドライブは俺には向いてない!
せめて2人!
2人でも当てが無いと辛いわね♪


あとは作業したし!
起きるの遅かったし!
洗車しないといけないし!
むりだわー!



で、今日は朝から超絶眠かったので正午起き!
時代を先取る男はちょっとくらい寝坊したって時代がおいついてきません。
やったね!



そしてなんとなくドライバースタンドに行きます。

そんで色々みてたらナンパされました。
いやああああああああああ!!!!!!!!!!
























岡さんでした♪







着いたらなにやらみた事ある車(紫イモ車)があるってことで、見つけてくれた風です。


で、買いもの済ませて
最近、バラサからあっちゅーまに乗り変えたシーマをみせてもらおうと思ったらジーノちゃんで来てるっつーんで







家までお邪魔しました 笑

他にないシーマのスタイルがここにはある!!




というわけで反VIP主義でした。
アメリカンスタイルです。



で、僕はあほなので話に熱中してたらせっかくのV8エンジンの音を聞き逃しました。
最近マフラー音よか、大排気量のエンジン音のがかっこいいなーと思うので、これはやっちまった・・・

時代は排気量だねー




岡さんは、前に15乗ってたんで、ここにシルビア停まるのは1年半ぶりだなー笑 とのこと。


で、岡さんは売ってるようなステッカーを自作しちゃう人なんだけど

ステッカーはらないの?⇒貼りません⇒貼りなよ⇒(; ・`д・´)




こんなん頂きました♪

いつも入れてるシェルステッカー 笑

よく見ると

OKT2 モータース(岡鉄モータース)

オイルの硬さかと思わしき数字はただの誕生日!



このあとガソリン入ってるのになんとなくシェル行きました・・・笑




ありがとうございます♪





で、帰宅

本日買ったもの。

ek用のミラー
ek用の時計(現状どこにもない)
ek用の芳香剤(ドリフトしないので液体状)
そしてホースバンド×4

あと岡さんからアルミテープまるまるもらっちゃいました!あざます!



なんとなく、こういうパーツをああいう所で買うと
車初心者みたいでちょっと恥ずかしいよね 笑
店員のおねーさんにあら初心者なのかしらウフって思われそう


でもホースバンドみたいないじらない人は使わないようなやつ×4で、俺の全てを読み取ってほしい。
バーコード読み取るやつで。


ちなみに11月頭に届いた、1000円割引のプレゼントおハガキもってったので2900円くらいで済みました。
ホースバンドっちゃ案外高いのな。





で、ekの物はもうあとでやるとしてですね

結局シルビアの作業っす。
とりあえず、最近エンジンに共振して異音がしてたので
車内orエンジントルクダンパーを疑ったんですが

エンジントルク棒は最近新品いれたばかりなので
可能性としては低いと思ったんで
外せばわかるんですが、外すのもめんどいので
他からあたりました。


助手席足元に顔つっこんで
バルクヘッド側からするような・・・


あれ?ドアから?


あれ、前のフェンダーの中のような・・・


タイヤ外して頭つっこんでみる。



うーんここらへんだなー



どこだろー



ここで5分どっかおさえてみたりなんなり。




ん、アッパーマウントの方からするぞ!




ん?この前OHしたばっかりのピロかな?




あれ?なんか違う


エンジントルクダンパーに耳あてる






⇒コレダ(・∀・)!!













結局 笑



手で触ってもわかんなかったんだけどなー
入れたばっかりだとプリロード調整あまいんだろうか?
とか思いながら、プリロード調整。

したら、よけいに異音つよくなってわけわかめ(死語



結局、クリアランスを広げてダンパーを利かせない方向にしたら
音しなくなりました。
わけわかめです。


乗ってみた感じ、ミッション操作感どっちでも変わりなかったので気にしないです。
分回した時が違うのかもしれないけど・・・
ま、ミッションマウントはnismoの入ってるしそっちメインでしょ!ってことで。








シルビア系で車高さげてる人が必ず通る道。
ハーネスあげぽよ先生。






これはまーとっくに終わってるんですが


ナックルいれたら、更にスリスリしますので

インナーフェンダーのすぐ奥にハーネスの根本がいますので
結局、フェンダーの上にハーネスあげて

フェンダーの上の方は干渉しなくなりましたが
根本の方はかわんねーよ!てことなんで

こっち対策しなきゃならんです。

たぶん誰もやってない方法・・・









まずインナーフェンダーめくって
ハーネスを拭いてパーツクリーナーでまた拭いて

その後、アルミテープぐるぐる巻き。
一応上までね。




これで純正で巻かれてるビニテより強度UPです。



で、その後さらに


ホースバンド4つ使って更に強度UP


アルミテープだと割れたり溶けたり切れたりなんなり
よくわかんないけど心配なので←
ホースバンドなら間違いないでしょ♪


しかも、締めつけて取り付けるので、タイヤあたってもこの位置からズレない。
これが選んだ決め手でした。







これでインナーフェンダーつけるとちょうどここにある。
ね、ぴったんこかんかん






ホースバンド直だと、今度はタイヤが削れる気がするので
更にアルミテープを2,3重に巻いて、極力インナーフェンダーから遠ざかるように曲げて癖付けて終わり。


これでハーネス対策はばっちり・・・なハズ。




そういやタイヤそろそろ買わないとね。スリップサインの△マークも半分くらいなくなって台形になってるわ 笑





で、時は4時過ぎですが洗車始めます。
結局遅い時間・・・




したっけ、しょーたくん登場。

ガードレールにゴシゴシこすったのからようやく復活したZですが
その際に純正ホイールがガッツリ逝ったので

友達から19インチホイールもらったらしいです。
フロント新品タイヤもついて全部タダで・・・・

オフセットがかなり控えめで
後ろが激烈ニート状態だったので
スペーサー貸してくれってことで

俺から5mmスペーサーを拉致していきました。


でもリアのあれは50mmワイトレくらいつけないとツラでないぞ・・・笑

265のタイヤをひっぱりなしで履いてましたので、何Jだろうね?
9.5とか?
あらためて、Zっちゃぶっといの履けるんだわなー
ケツでぶだしな

ちなみに艶消し黒に染めちゃうらしいですよこれは。

後々22インチいれるんだとか・・・・

ま、俺の友達の話なんてどうでもいいですよね♪









で、洗車。
拭き取りは、もはや何も見えないので店の照明つかって歩道で。









磨きも入れたし、ばっちりっしょ!
今年も1年間世話になりましたっつーことで・・・


まー、修理してたり車検だったりコンピュータセッティングしたりその他もろもろで
実質手元にあったのは9カ月半くらいだと思いますが・・・




と言うわけで今更ながら今年振りかえり!

あ、去年振り返り!



車関係
仕事関係
女性関係


波乱の1年でございました。

地震については、皆さん言わずもがななので、あえて今更生活面辛かった事とかそういうの書くのはやめておきます。
それぞれ思った事はあるし、住んでる場所によって感じた事思う事違いますので。


被災地の人のために云たらと自粛してたら何も書けなくなるので
そこについては頭でわかっとけばいいとして

まぁ一つ言うならば、3月から行こうと思ってたエビスが4月からになったのが辛かったです。







車は、シルビアについてはちょっと前に書いたとおりっすけど
なんだかんだ100以上細かくいじったと思うので
ようやくだいたい理想通りになったんじゃないのかなと。


人間は慣れてくるとないものねだりってのが出てきますんで
これからも、あーあれもいいなーとか思ってスタイルを変えようと思うかもわかりませんが

まー当分は今の状態で落ち着きたいです。
エアロ以外純正ルックなのに
なんでかしらんが一発で俺のだってわかるスタイルです。
よくわかりませんね♪

来年も相変わらずワイド化する予定ないです。
ナックルいれてどーなるかわかりませんが、クイックに行きます。


来年の予定は、アライメントとタイヤ交換はわりとはやめに。

リアについては、キャンバー更に立てて、0.5度がいいっすかね
0度だとたぶんコーナーで踏ん張らないので・・・

ドリフトしながらもとにかく前に進ませる方向で、ドリフトしにくい分速い方向に持って行きます。



ekはサイドステップほしい、全塗装する、HIDフォグにする、US風リアサイドマーカーいれたい
ホイール塗装する
オーディオかえたい

くらい。




仕事面は9月に1年以上かけての他部署いろいろまわる実習をおえて、自分の部署に戻って
徐々に忙しくなってきました。

最近すっかり帰るのも遅くて日付かわりそうだったり変わってたり・・・


まー金はじゃんじゃん溜まるのでいいとします。

金はあっても使う暇がなくなるそうですが、そこは車が趣味だとそんなことはないんじゃないかと思っていたり・・・笑




女関係
1月に3年付き合ってた彼女と別れる
2月~4月にかけてちょこまか
6月からイザコザ・・
8月に彼女できる
12月に別れる



などと、まんべんなく波乱でした。





あれ?最後書いてなかったね♪







そんなんでした。



友達とは

中学の友達とも
高専の友達とも
みんカラの友達とも


去年に比べて交流させてもらう機会がめちゃくちゃ増えて・・・


中学面子なんて、なんで6、7年越しにこんな絡むようになったかわかんないし
高専面子は、ちゃちゃおとか西野とか
車の学校じゃないのにみんなでドリフトしてんのも奇跡な気がするし

みんカラ友達はもう言わずもがなだし
エビスで会えた人も結構いるし
来年からまたみんなでドリフトできんのもすげー楽しみ。




時代の最先端を行く男は、最先端で更に前しかみてないです!
なんてったって頭の後ろに目がついてるからね!振りむく必要がないんだよ♪



というわけで去年はありがとうございました。

こんなんですけど、更新楽しみにしてくれてる皆さんありがとうございます。
いつもコメントくれる皆さんありがとうございます。
いつの間にか22人に増えたファンの方々ありがとうございます。
僕も22歳です。奇遇ですね。好きになりそうです。


最近思ったんですが、自分でコメントもらうわりに
あんまり僕の方からはコメントしなくてすいません。

でも、ブログは更新されたやつ
全員の全部みてますし
パーツレビュー、整備手帳だって更新されたら全部みてるんです。

実はね♪





では、日付が1日にならないうちに投稿しようと思います♪
今年も宜しくお願いします。
Posted at 2011/12/31 23:38:05 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月31日 イイね!

ラスト1日!

ラスト1日!千博です。


昨日は仕事納めってことで
その後は直属の先輩の家にのみに行ってきました。
しかもリフ休中の先輩。

リフ休ってのは、入社10年後、5年ごと?に貰える5日間連続のリフレッシュ休暇の略。
どのタイミングで使ってもいいけど、必ず5日連続で取らないと行けないし
取れるころにはベテランなんで、行使してる暇なんてねーよ!な、休み。


そんなリフレッシュ中なところにも関わらず、家に呼んでくれた先輩に感謝!
しかも4人でおしかける!
お高いビールをサプライズで箱で送っときましたが♪

相変わらず奥さんはベッピンで料理がうまいです。
しかも「偏食×よく食べる」の俺対応料理コースです。

ありがたや!!!


そして末っ子の6歳児とWiiをやりまくります。
よしよし、おじさんが相手してあげよう♪
よーしおじさん本気だしちゃうぞ♪


自分で言っといておじさんと言われてその後ガチでへこむ5分前






そして画像は、以前お邪魔したときよりすっかり大きくなった犬です!

ルルという名前なので、それ以来「かぜぐすり」と呼んでる良きライバルです。
この日も死闘の末、ぐるんぐるんに回して空中に放り投げてキャッチを繰り返して、辛くも勝利致しました。

しかし顔はべちょべちょでセーターは毛だらけです。




(;´д`)
















で、俺も1月4日は意味もなく休み頂きまして
今日から6連休です♪


とりあえず千波湖走りに行ったくらいで、どこもでかけてない初日です。
心はいつもカリフォルニアですが∩(゜∀゜




と言うわけで年末年始は暇なので、呼んでくれればいつの間にかそこにいると思います。
でも心はカリフォルニアです。






あ、あと
赤いさんを納車後一度も洗車してなかったので
紫イモに比べてかなり雑に洗車しました。

が、赤はもともと汚れが目立たないのか?洗ってもそれなりでした。

やっぱ汚れ目立っても磨きがいがある車のがいいなー!



軽のくせに燃費悪いしターボなのにAT遅いし通勤用なのにバンパー当たるしガチガチだし
なんもいいとこねーな!って言葉と裏腹に、結構いないと困る子です。

あるよねそういうのって!
あるあるー?
あるー!






そして洗車後は、家から歩いて1分の駐車場へ放置です。
家にあると邪魔なので休みの日はこっち。
この時期は霜があれなんで、屋根がないところに置いてる車を洗車したって意味ねーなーとか思ってたり・・・

ちなみに画像に写ってる100マはおっさんグランデかと思っちゃうよーな見た目だけど何気にツアラーV
くれ!



赤いくん全塗装するのいつかなー




というか千波湖はしったときはHotHotだったのに、時既に4時で寒すぎです。


1日で暑がったりさむがったりで、1日で四季を感じました。
さすがジャポン!



寒いなか1日に2台も洗うしゅーちゅー力は僕にはないので


紫イモはいつもどおりヒッソリたたずんでおりますが
明日のミソカに洗いますので待っててね♪
というか、一番キレイな状態で年を越すためにも
大晦日に洗わないとダメでしょ!


ついでに今年最後だから
あてなき一人ドライブが嫌いな僕ですが
珍しく適当に走ってみましょ♪


の前に、ちょっと作業するかも?
しないかも?


この車あとは何しよう?
うーんなんとなくミラー変えるくらい?
色がとにかくめんどくさいから変えないかも?

彼らが全塗装するならそのタイミング♪





と、いうわけで明日もしっかり更新します。
おやすみんごす!   
Posted at 2011/12/31 01:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月26日 イイね!

漢4人の栃木ぶらり旅

漢4人の栃木ぶらり旅千博です。

3連休もあっという間に過ぎてしまいました。
今年のクリスマスは結構はちゃめちゃでしたが
てきとーに書きます♪







24日。
前日急に連絡がありまして
地元のいつもの面子で栃木にラーメン食いに行きました。
喜多方ラーメンって話はどこいった?






10時くらいから高速使って行って
とにかく朝から騒ぎに騒ぎならがも到着。
ラーメン大盛り
餃子でかすぎ

自分らが入った後に、ものすごい行列できたんでタイミングよかった・・・
味はなかなか♪
ここのラー油がうまかった。



で時はお昼にて、本日の目標達成!!!



どこにいく?
⇒ 発案者ノープラン


彼はボコボコになりましたが、結果的に那須に行く事になりました♪
3時から那須行くとかけっこー頭悪いです。





PSガレージ?ってところで、映画とかに使われた名車が展示されてるそーです。








到着。


さっそく見たことあるワイスピのFD

うーん
映画通りならエンジンルームがみたい!笑
映画は壊れるシーンとかもありますので、このFDについては同じのが15台製作されたようです。
全部しっかり中まで作り込んであるのか・・・?
純正オイルクーラーしか見えません♪

当たり前ですが、触っちゃいかんそうなので・・・

とりあえず外装、すごいとは思うけど
かっこいいかと言われたら好みではないぞー!

いつも思うけど、すごいとカッコイイは別だよね
主観ですが、アンダーネオンっちゃ車が安く見えるよねと常日頃から思うので・・・

ちなみにタイヤは前後TOYO PROXES T1Rでした。

おーいドリケツにしても食わないぞっ 笑



ナイト2000
ヒュンヒュン言ってます。
喋ってくれません泣

ボンドカーですマーチンです。

その奥はなんかのマスタング

詳しくないんでつっこまんでください




でろでろでろりあぬ




ごいすー





かっけー!笑

光の動きが特徴的なのが多いんで
画像じゃあんま伝えきれないっす




撃っちゃだめ絶対




バッドマンカー
4年かかったとか?たしか。


もーこれ、足回りどーなってんの?



ふつーに動いてる動画あるし・・・






F40
かっこよすぎるよねー
そんでたれ目がかわいいよね♪

ここらへんはオーナーのコレクションらしい




僕はどこでしょう?





カウンタック

クワトロバルボーレ

世界で1/632台
いろいろとモデルはありますが・・・3番目くらいに少ない?
バーフェンがそそるよねー





そんな中で、普通にお茶できます。
カフェと一体なので♪

もー近すぎてF40に生クリームかけたいです。
ちなみにこの時、客は俺らだけ。





ちなみにこの日のみんなの足車


シルビア
ekスポーツ

しょーた
Z33

さとー
車なし

かも
ノート


そりゃノートしかないでしょう♪笑


日産NOTEのボンネットは落書きノートとなります。
今日の思い出綴りマス。
このあとも増え続ける・・・





で、更にどこいく?
イルミネーションみたくね?
栃木どこがある?

⇒足利フラワーパーク

足利ってどこ?
宇都宮越えて間逆なんだけど?笑

⇒行くでしょー♪



かなり頭悪いです。


でもこういうの楽しいよね♪



ここから運転が俺からしょーたに変わり
高速は危険なアトラクションでしたが
無事高速降りて道の駅へ♪



既にじゅーぶんキレイである。








ここから数キロにも関わらず
当たり前の渋滞で1時間半~2時間かかる!


書いてなかったっすけど
昼間っから車内で騒ぎまくりの俺らは通行人にみられまくり

寒いけど窓全開
オーディオ音量全開(割れすぎ
70~80年台洋ポップスを大合唱

一番盛り上がったのはセプテンバーでしょー笑
パーリヤ~~~~~

なぜかノートの天井殴りながら歌ってたら
さとーが殴ったところ見事にへこんでたね♪


渋滞の中、あるいてるのもカップルだらけ
前の車にも後ろの車にも

みんなにすんごい目で見られるし
笑われるけど
それが楽しくて騒ぎまくる22歳×4

バカだと思われたら勝ちだよね♪




で、思いのほかカップルしかいない事に気づきつつも

到着




















あ、これ
さいとーくんが去年撮ってブログに貼ってたのみたことある♪

水の上に橋が渡ってて歩けるから
行く?ってなったんだけど

俺らは冗談抜きで落としにかかるからやめよう。

で行かなかった。




ごいすー




で、一周して
腹へったねっつって帰路につきました。

しゃぶしゃぶ食べにいくか!ってなったけど
結局どこも開いてないっていうね・・・


帰りは、昼間もやってたんだけど本気のしりとりが始まって

最長、足利から笠間まで続いたのはすごいと思う 笑

×ゲームが本気のしっぺを3人から。

しっぺってめちゃくちゃ痛いのね・・・


最後は、しょーたが序盤に言った"すめし"を、さとーがもう1回言っちゃって終了。


途中から長すぎるとかでルール変更

・制限時間1分
・3文字以上
・伸ばし棒が付く言葉は、1個前の言葉を取る


これで痛い×ゲームをつけるだけでかなり盛り上がりますのよ♪
頭使うから運転手が眠くならないし!


1回終わってリセットして、"ま"が出る度に定番となった

ま○こ⇒コ○ドームつけなーい♪つけたくなーい♪めんどくさーい♪Yeahhhhhhhhh!!!!!

は、面白すぎ 笑
あ、最初に言ったの俺じゃないよ笑



ちなみにこのあとのムは、ムッシュかまやつが必ず入る。








最後は、地元戻って来年またどこいく計画とか話しながら
飯食って2時近くに解散♪


男4人だったけど
めちゃくちゃ楽しかったなー!
去年はしょーたと2人だったし・・・笑

歳くっても、中学メンツと会うとノリも当時に戻るし
大人になってから出会った人とは、同い年でもまた関わり方が違うよね
いつになってもバカやれるってたのしいなー

来年は女っ気も入れようって約束して、終わり。
Posted at 2011/12/26 22:23:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ドリフト天国9月号表紙! http://cvw.jp/b/836083/41841498/
何シテル?   08/16 21:23
欲しい!と思ったらすぐ買っちゃう人。 S15シルビアで"ドリフト"っていう滑走系男子を演じています。 もともとエビスばっかり走ってましたが 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

制御(燃料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 12:36:58

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
7ATを探していたのに条件がよかったのでついつい買ってしまいました。 希少?な6MT タ ...
日産 シルビア 紫 (日産 シルビア)
ミッドナイトパープル全塗装。 DIYでピラーグラインダータトーはじめました。 Z33 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こいつはイカすぜ深緑! 検なし完全サーキット用シェアカー まさかのドリフト用 ・18 ...
日産 シルエイティ 日産 シルエイティ
180後期ベース13顔 ナンバー付きドリフト専用車として投入! 最低限の肝だけ抑えて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation