
千博です。
画像は金曜日に、いつものZ乗りの奴としゃぶしゃぶ食べ放題でしゃぶってた時の。
今回は画像多めっす。
で、次の日!
タイヤ交換q(´▽`)p
前々回(4月)のエビス行った後からフロントタイヤ変えてなかったんで
そろそろと・・・
街乗り用は見栄重視かなと思うんですが
だからといって街乗り用にネオバだのイレブンだの買ってる余裕が現在ありませんので
ys-garageさんから4本ゆずって頂いたSS595のうちの2本を履くことに。
これと同じくらい溝があって、前回エビスでつかって、外したのがこれ

だいたいでかい荷重がかかるのは左コーナーが多いから
右に履いてたタイヤ(写真左)はかなり削れるよね全体的に
逆に左に履いてるタイヤは、荷重かかると外側が浮くようになるから
内側が削れるってことで
そのまんまの削れ方。
途中で逆にしないともったいないですね (((゜д゜;)))
フロントにはいてたレブスペ

前回でSS595に四苦八苦してた時のアンダーのあとが見えてかこわるい・・・
ちなみに、こうやって虹色みたいな色がでてくるタイヤは、結構いいコンパウンド使ってる証だそうです(´・∀・`)ヘー
積まれてゆくタイヤ達

上の方はかなりの勢いで俺の 笑
595RS-R×2
レブスペ×2
一番右がSS595×2
N9000×2
あとはちゃちゃおのSドラが4本あったり・・・
都合よく、俺のタイヤ交換が終わったらこんなトラックがΣ(゚Д゚;
千博氏匠の技を見る(このあとまだまだ乗ります)
話を伺ったところ、この仕事をもう7年やっているらしい
腕がはんぱじゃなくポパイってた
軽々とタイヤを持ちあげるあの動きは異常
で、あずかっててもらったホイールにSS595組んで
交換するついでに
なにやらブスブスと排気漏れの音がしてたので下回りチェック!

ここでした。
Φ数が汎用のガスケットの取付具合がよろしくなかったらしく
よろしい感じに直したら、よろしいです。
排気音もブスブス言わなくなり、美人美人!(え?)
ビンビンに元気になりました。車も男のようです+.゜(●´ω`)b゜+.゜シル子や・・・
で、交換ひさびさ~
うーんかっこいい
そういやぺーぺーさんがエビスで『プロフェッサーって段リムあんの?』って話をしてたんですが
普通のプロフェッサーSP1は段リムで
"SP1R"が段じゃないやつです。
その場でRがでてこなかった!(^_^;)
個人的にSP1そうとう気に入ってるんで、違う色でもう1セットほしいくらいです 笑
あ、あと車高を前だけ1センチくらいあげることが決定しました(;´Д`)シクシク
だって・・・

ボンネットオープナーのワイヤーさんこんにちは
このままではいつかウォッシャー液もでなくなるでしょう 笑
そして最悪の事態だとハーネスが・・・
で、それだけならハーネスをエンジンルーム側に通せや!って話なんですが
残念なことに、フェンダーにタイヤがあたってる痕があるんですよね
タイヤカスこびりついてるし
塗装はがれてるし
フロントだけは爪おってんのに・・・
タイヤだって、キャンバー3.4度で、しかも引きこもりニートなツラウチにしてんのに・・・
街乗りの4人乗車+フルバンプでも当たらないはずですけど
でも多分ドリフトで荷重かかっててカウンターも当たってる時ですよね
もうだめね
当たっちゃう
しんじゃう
これから先、更にスピードあげてコーナーつっこんでくようになったら
フェンダーべろんちょしちゃう。。。
それだけはいかん!ってことであげることにします(´・ω・`)
1cmくらいならアライメントは体感できるほどかわらんだろうと信じて~~~~
まぁそれによる産物といえば、更にケツ下がり方向になってトラクション重視になるというくらいでしょうか 笑
次回のエビスまでにあげます。
それとケツタイヤどうしようかな~やっぱケンダ試してみるかな!
16インチのがあれば、S1097もはいてみたいのに・・・
で、その後6時に日立多賀までいきまして
がんちゃん
かずくん
白兎くん改め、たっつー
ともちさん
J.Oさん
で、焼き鳥+飲み会⇒カラオケ⇒がんちゃんち
の流れ

ともちさんかくれちゃってる
たっつー後ろに居て写ってない 笑
年齢は下が20で上30と
わりとバラバラなんすけど
いつもながら?無礼講な感じでだいぶ盛り上がりました。
相変わらずド変態すぎて純粋なちー坊は困っちゃいます。
とりあえず腰ふっとくか!
そんで、焼き鳥やでは、ワタクシ、しおりちゃんに選ばれまして相当嬉しいです
テンションぶちあがりました
この日はこれで満足といっても過言じゃない!
立候補したたっつー涙目展開 笑
29歳×2の頑張りはどこへ 笑
わろちわろちq(´▽`)p
でも16歳は無理だなー 笑
カラオケは途中で脱落者がちらほらでてくるものの
きりあげは夜中0時半くらいっすかね?
その後がんちゃんちに泊る
お世話になりました!
朝は昨日の疲れでだるすぎる目覚め 笑
しかししゃぶしゃぶあたりからずっと食いすぎだろ・・・
生活的にでぶ路線まっしぐらだこれは運動しよう
でもまぁたのしかったからよし!
来週のソフクリでまた会いましょう!q(´▽`)p
Posted at 2011/05/29 18:28:28 | |
トラックバック(0) |
車いじいじ記 | クルマ