
千博です。
まずはじめに
11/19をもちまして
わたくし、23歳を引退しまして24歳に昇格しました。
あ、プレゼントお待ちしております。
もう若いとはいえないっすね!
みんカラはじめたときいくつだっけ?20?21?きえーーーー
しかしこう見えてもスポーツマンシップにもっこりな自分は身体の衰えを微塵も感じさせません。
というわけでみなさん24歳に降格した僕を宜しくお願い致します。
で、ギリギリ23歳な先週の日曜日ですが
よーやくこの人とご対面してきました。
苦節3年!!!
一言で申し上げますと
お金のかかった車ってすごい!!!
このシルビアのタイヤ4本で俺のシルエイティが漏れなくお買い上げできます。
俺のタイヤじゃシルエイティの"シ"分くらいしか買えないでしょう。
晴れたのでグラインダーばっちりで満足の俺 笑
場所は茨城の土浦で落ち合いました。
東京からわざわざでてきてもらったんですが
距離的にはちょうど中間でした。(つくばが)
お金とこだわりと汗と涙のつまったエンジンルームを見せてもらい(写真とりわすれた・・・!!)
2.1リッター実測430馬力の横に乗せてもらおうかと思ったら運転させてもらい
ブースト1.4kg?
俺のコンマ6しかかかんないんですけど・・・笑
a/fの値が低くてビビリながらも全開!
あれ?3000回転付近なんもこない・・・・4500
どひゅーーーーーん
(。・_・。)
ごちそうさまでした。
俺の15にもせっかくなので乗ってもらい
ドリ車メイクの違いを味わってもらいました。
ナックルいれると性格かわりますよー!
そんなこんなでコメダに移動。
びるしあさんは自称大食漢?的な感じでしたが
みそかつサンドとでかい飲み物で、当初言ってた追加注文の余裕なしw
で、そっから乗せてもらった時に気になった
びるしあ15の内装ビビリ音を解決するために土浦SABへ移動(。・_・。)くそショボイ
で、そこでついでにアルミのラジエーターサブタンクに交換してたり
作業を見守る会です(*^^*)
いつもやってばっかりだけど人の作業見てるのも悪くない。
しかし暇を持て余し車を物色!!

R34金ブレンボに紫?ピンクローター?
目立ちます。
そして縮小したこの画像でわかるかわかりませんが
ナットがかなり変態です。
俺ならタイヤ交換したくない。

トランクあけたらこんなのが仕込まれてたり
トランクスルーのところにはあるものが・・・
これはブログに書いてないらしいので言わないことにします!笑
しかしあんな物が世の中にあるとは思いませんでした。
1cm10万・・・むりだー!
2台してZ33ミラー
純正だと思われること請け合い。
で、そのあとつくばのアップガレージに移動、
なかなかここまで来ることもないので、例の500円タイヤ
なんかほりだしものないかなー?と思ったら
そもそもそういうものがなくなってた、無念。
そして夜の蝶と化し

ワンオフ4つ目ユーロテール!
かっちーーー
で、このあと解散。
だいたい6、7時間くらいご一緒させてもらいました。
次回はぜひ晩飯からの温泉コースまで!
また宜しくお願いします(*^^*)
あーあとサーキットもいきましょう笑
--------------------------------------------
こっから別の話し。
ご存じのとおり、私は24歳になりました。
真の大人に一歩近づいたので
全体的に大人になろうとシルビアの車高をあげてみました。

やったね!どうみてもラリーカーだよ!
ということで、2年に1回の車検です。
納車時に通したのを除いて、俺の手元で2回目の車検です。
もう4年になるんですねー!はやい!
そしてシルビアに乗るときは軽から乗り換え
そこからなぜか1年に1台ずつ追加されて
今は4台。
並行5台目はないと思いたい。
そしてなにが悲しいかというと
ナンバー付きが3台もあれば
平均して1年に1回以上車検がくることは許せるんですが
この11月12月に3台すべてまとまっていること!これは鬼だ!!
そして時間もないのでやれる車からやっていくわけです。
それぞれ車によって出す場所が違う理由はお察し願いたい!!
で、一気に出払ってしまう前にせっかくなので
はじめて4台まとめてみました。

ちょー雑

ライフ誰のかしらないし
ロードスター影だし。
車高高くみえる場所においちゃったし
この駐車場は家から100mくらいのところにあります。
歩いて戻って1台ずつもってくるので途中からめんどうになったわけです。
二度とやりたくない笑
時間軸は前後しますが
シルエイティのフロントタイヤを変えました。
だって、たっつーが所有してたころから街乗りとドリフト兼用で1年以上はいたRS-Rがこういうことになってたから。
そりゃー油が抜けたふぇでらるはお話にならないのも知ってる。
でもこの車だったらこれで走れてた
ロアアーム延長して足変えたらアンダーしかでない、固い足のせいだと思った。
でも足がよくなってタイヤのキャパが追いつかなかったってことは・・・?
かるーく山道はしったとき
80km/hも出せばタイヤが鳴いてフロント逃げるんだよね
そういうもんなのか俺がグリップ下手なのかどっちかだと思ってたけど
それの状態で乗るのはありえなくね?と言われ・・・
ってことで信頼のRE11に変えてみました。
とにもかくにもまずはこれでやってみよう!!!
ってことで、これで明日エビス全日行ってきます!
北と峠はしってきます。

珍しく気合いの3セット。
180乗るねーーーー
そして茨城からは珍しく5台で出陣!現地集合だけど!
今年1番楽しみなサーキット的な感じです。
たのしむぞーーー!!!
オマケ
15のフロントタイヤ
どいつもこいつも溝がない!!!!
Posted at 2013/11/23 18:58:34 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ