千博です。
みなさん!!!!!!!!
を除く一部の方々をお世話したのは僕です。←
冗談です。
みなさん今年もお世話になりました。
今年はみんカラ初めて丸3年が経過してしまいました。
中学なり高校を入学して卒業してしまう時間!!やばい!!
と思って写真を見返していると我々も老けたと思います。

左:ち
右:バっちゃん
今年1年、車も仕事も私生活も充実。
平日休日共に、全然時間足りないくらい忙しく過ごすことができました。
本厄ってこともあって、車に関してはハプニングが大なり小なりいろいろありました。
でもそれがあったからこそ、やられたらやり返す倍返しだ的な感じでやれたことがいっぱいあって (残業でドラマ1回も見れなかった)
結果的に自分にとっても車にとってもプラスになりました。
6月くらいを転機にいろいろ環境が変わった気がします。
友達も車関係に限らず20人くらい増えたと思います。
車も1台増えました・・・コンスタントに1年1台ずつ増えてるから2014年は増やさないようにしたい。
家族も1ニャー増えました。
歳も1つ増えました。
白髪・・・生えてません(セーフ!)
お金は減りました(使いました)。
15のローン残高も減りました(だって払ってるんだもの)
みんカラ更新率も減りました。
でもマイファンさんはいつの間にか50人を超えるまでに増えていました、ありがとうございます!
今年1年を振り返って書くつもりはないです。
記事数的にそれほどブログを書いたつもりはないですが
要所要所で書いたしね、すぐ見返せると思うんで・・・見ないか。
というわけで最後に12月だけのことをざっくりと。笑
足利フラワーパーク@栃木
宮本さんの走行を見学にTC2000のハチロク祭りへ
気になったワンビア。
リアのキャンバーおったておったて0度です?ってくらいおったてでした。
今風に見た目気にしながらもちゃんと走り考えてますって感じの好きなんです。

こいつはただごとじゃないぜ的なハチロクはんぱない!!!

はんぱねーだす!!!!
ここまでで分かった人いる?

これでどうだ!!
わかるかな!!!
なんと軽量化のため全部シール。
フロントのグリルもライトもウインカーもフロントまわりはすべてである!
実物でもパッと見気づかないくらいすごい。
どうやってこんなきれいに転写するんだろ?
ヘッドライトのガラスは圧巻。
きれいにとった写真だって、こうするにはノイズだらけで無理だと思うんだけど・・・
って感じ、ハチロク祭り自体はおととし行った以来だけど、年々規模が縮小傾向。
今年5度目のネズミ(行きすぎ)

↑首都高で前の車の急ブレーキにびっくりした瞬間。
2台目の車検

中学同級のしょーたの勤める整備工場にて。
「ライン入らないから車高あげてってよ!」→やる
「ブレーキもOHしてっていいよ」→さすがに断る
しかし職場で外部の人がやってっていいんだろうか笑
で、俺から怪しいからと確認をお願いしたところすべてに不具合あり笑
ですよねー
でもブレーキピストン1つ焼きつきがびっくり!無事なおりました。
車検代は130000円でした。(それでも高いからと千の位は値引きしてくれた。)
ちなみに通勤車は関さんところで66000円、安い!

隣ではシルエイティのスモークはがし (をやってもらってた)
中村ががんばってピースしてたの今知った。

交代制で。
にしてもはがれないねこれ!削ぐそぐ!
熱線ももれなくなくなってガラスに茶色い線があるだけ笑
この日で終わらなかったので後日やって
いーねーやっぱこうでなきゃ!
しゃこーばーさいこー
ちなみに今となってはシルエイティも車検きれました(T-T)現在進行形
こいつも関さんところで通してもらう予定、目標3台で30万円以内!
クリスマス直前、3人でケンタッキーパーティ(一人のおごりで)

1件目でカーネルクリスピー15本注文
→注目確定後に5本しかないですと10本分返金キャンセルされる。
→納得いかず付近のケンタッキーTEL
→まだ置いてある場所へGO
→「クリスピーあるだけ全部ください!!!」
→16本追加、計21本

断髪式 → 1mm坊主 → T字剃刀で五厘に。(おめでとう東京五輪)
頼まれたからやってあげたものの
シェービングクリームが泥パックみたいになって・・・金もらっても二度とやりたくない。

15のフロント車高調がオイル滲みレベルじゃなくオイルダダ漏れ。
ロアアームはもちろんインナーフェンダーにも飛散して悲惨。
で、車高調を変えようと思った時は
せっかくなので、今年は晴れてドリフトメインから街のりメインに変えたこともあるし
チャクリキダンパーを買うつもり満々でした。
みんともさんで唯一つけているDSKさんにも相談しました。
・・・が
たまたま買い物していた丸井でどうしてもほしい時計達を見つけてしまい。
さらには、新品同様だけどサーキット走行でクラッシュでリアだけ曲がったよ!のGPスポーツ車高調が4本ヤフオクで・・・
フロントだけ交換できればいいんだし、リアは曲がっててもなんでもいい!バネだけはずしてうってもいいし!正常が3本なら値段は絶対あがらないはず。
これはほぼ新品ゲットチャンス!!俺のためにでてきたんや!!!
もはや落札すらしてないのに、チャクリキダンパー買ったと比べれば
タダで時計買えたようなもんじゃね?
とテンションがあがり、勢いでGP車高調購入35,000円
そして時計も購入。
チャクリキダンパー+バネ:\140,000+α
GP車高調+時計:約\140,000
これは!!!
とても得した気分に。

全下げにしてみた。
(後ろの方に飛んでるのが漏れてたショックのオイルの一部)

平地で指1本しか入らなくなってしまった。
この車高調そんなさがるのか!!!

タイヤを新品に。
T1Rの205/40R17
相変わらず小さい。

結局車高はこんなもんで落ち着きました。
タイヤ外形小さいからまだ下げれるものの、相変わらず低く見えないのが残念。
家の出入りで短縮加工が進めば下げれるかもしれない笑
でも15では丸井の地下でも水戸のアップガレージでも、どんなシャコタン返しでも入れないと嫌なのでまずはこんなもんで。。。今までよりはちょっと低いし。。。
初!茨城空港!

夏ぶりにじまくんと会いました。
休み合わなくてすっかり会えなくなりましたんで。
このシビックをお目にかかることは2度とないでしょうけど(意味深)
1月期待!!
アンダーコートはがしは車の大掃除なのか。

タイヤハウスのところは粘着が多くて辛い・・・
全部終わったら跡もキレイにして塗装しなきゃ笑
ってな感じ!
他にもでかい行事も含めいろいろありましたが
きりがないのでこんなもんで!
あと1時間半で今年も終わります、来年もよろしくお願い致します!!!
そしてここからは常に時代の最先端を行くワタクシが1時間半だけ時代を先取ります!
2014年明けましておめでとうございます!
あけてしまいました、あけてしまいましたよ!!!
(明けたあとの更新がめんどくさいわけでは絶対にない!)
今年も車も仕事も忙しくなりそうです。
厄年のみなさんはぜひ厄祓いに行ってください!
のど詰まりのみなさんはぜひ咳払いしてください!
こんなワタクシですが2014年もよろしくお願い致します!(。・_・。)ノ